『東京短資株式会社』の会社情報と評価
会社名: | 東京短資株式会社 |
---|---|
責任者名: | 柳田 友一郎 |
電話番号: | 03-5200-1120 |
メール: | 記載なし |
住所: | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町四丁目4番10号 東短室町ビル 11階 |
IPアドレス: | 113.146.139.201 |
口コミ件数: | 0件 →口コミを見る← |
『東京短資株式会社』の検証結果
- 「東京短資株式会社」の評判を検証してみた。
- 「東京短資株式会社」に実際に登録してみた。
- 「東京短資株式会社」の各コンテンツを検証してみた。
- 「東京短資株式会社」のサポート体制を検証してみた。
- 「東京短資株式会社」のドメイン情報を検証してみた。
- 「東京短資株式会社」の検証結果を総括する。
- 「東京短資株式会社」の料金設定。
投資顧問サイト「東京短資株式会社」は、1909年創業の超老舗会社で、東短グループの中核企業を担っています。老舗の大手グループです。
「東京短資株式会社」ではコール取引、手形、短期国債証券、譲渡性預金(CD)、国内コマーシャルペーパー(cp)、短期社債等の短期金融商品の仲介業を行っているようです。事業内容に関してチンプンカンプンな方が大半でしょう(笑)
ま、この様子では悪徳サイトの特徴などは無いでしょうが、念のため検証していきますので、是非ともご確認ください。
投資顧問サイト「東京短期株式会社」では、無料会員の募集を行っていません。どうやら、完全無料サイトのようなので有料会員の募集も行っていません。
ホームページはこのような感じで至って普通のデザイン。特に思うことはありません。一体何をコンセプトとしたサイトなのか?…不明ですね。
ただ、無料にしてはわりと豊富なコンテンツが用意されている印象を受けるので、どのようなコンセプトの基、運営を行うサイトなのか?検証を進める事で何となくは分かりそうです。早速各コンテンツの検証に移ります↓
目立ったコンテンツは以下の3つです。見た目よりか内容が薄かった印象を強く受けます。運営コンセプトも分からず仕舞いです…。
■本日の資金需給
金融政策決定会合におけるステートメント、市場環境の変化等をタイムリー二分析して配信しているとのこと。
■市況コメント
インターバンク市場、NCD・CP市場、T-Bill市場、レポ市場の市況コメントを配信しているとのこと。
■情報ベンダー
短期会社ならではの時系列データを掲載しているとのこと。
投資顧問サイト「東京短資株式会社」では有料情報を提供しているわけではないので、サポートをしてもらうような事柄もありません。
ただ、気になる点があれば一度サポート宛に問い合わせてみてもいいでしょう。問合せはメール及び電話にて受付けています。
ドメイン取得日を調べると「1996年10月14日」で、サイト開設後22年が経過していることが分かります(2016年11月調べ)。会社自体は「1909年創業」ですが、ウェブサービスを提供し始めてからは20年程度なのかもしれません。
続いて、所在地「東京都中央区日本橋室町四丁目4番10号 東短室町ビル 11階」をGoogleストリートビューで検証した結果、該当した建物がコチラ↓
コチラの「東短室町ビル」は東短グループの自社ビルのようです。特にツッコミどころはありません。
「東京短資株式会社」は、1909年創業の超老舗会社で、東短グループの中核企業を担っている会社でした。
悪徳サイトの特徴がある筈もなく、検証した意味を疑ってしまうレベルでした(笑)まあ、全てのコンテンツが無料で利用可能なのことが分かったので、結果オーライとでもしておきしょう。
株式投資に参考になるとは思えませんが、参考にするか否かの判断は読者の皆様にお任せしますm(__)m
■無料コンテンツ
・本日の資金需給
・市況コメント
・情報ベンダー
有料コンテンツなし
Pickup!!
<利益を出すならココ!!>
Alpha AI(アルファAI)
大化け株特化型銘柄予測AI
最大上昇率1471%を達成したEインフィニ(7692)の予測に成功
⇒Alpha AI(アルファAI)の記事を確認
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『東京短資株式会社』の口コミ
コメントはまだありません。
口コミ投稿フォーム