『ライジングブル投資顧問』の会社情報と評価
会社名: | ライジングブル投資顧問株式会社 |
---|---|
責任者名: | 藤村哲也 |
電話番号: | 03-5641-5603 |
メール: | info@risingbull.co.jp |
住所: | 東京都中央区日本橋箱崎町1-5ハニー箱崎ビル2F |
IPアドレス: | 117.120.54.47 |
口コミ件数: | 462件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『ライジングブル投資顧問』の検証結果
ライジングブル投資顧問の評判・口コミを徹底調査!
ライジングブル投資顧問は、「3ヶ月9000円」という破格の料金設定で株式投資助言サービスを提供しています。
ネットで調べ事をする度に、ライジングブル投資顧問の広告を目にする今日この頃。
「3ヶ月9000円なら試してみるか」と思ったのですが、評判や口コミを調べていくうちにその気持ちはいつの間にか無くなっていました。
ライジングブル投資顧問は、“安物買いの銭失い”になる可能性があると感じたからです。
管理人がなぜ“安物買いの銭失い”になりそうだと感じたのか?
以降の検証記事では、ユーザー評判や口コミを踏まえながら詳しく綴っていきます。
ライジングブル投資顧問の評判・口コミ
まずはライジングブル投資顧問のサービス利用者の評判・口コミを調査していきます。
すると、実際の利用者しか分からない実態が浮かび上がってきました。
『ここのパフォーマンスは日経平均と連動するから当分の間下降トレンドから脱出できないと思う。もっと空売りも絡めた投資助言ができればパフォーマンスも上がるけど格安料金のメールサポートじゃフォローできないか。』
『推奨銘柄が変わることがあるが、変えてもっと悪くなることが続いてしまい今はマイナスになってる。株高傾向が続いてる時期に負けが込むのは見る目が無いのか?もう少し様子を見るが口ほどにもない、という印象だ。』
『私は、お試しコースでしたが、3月であっという間に200万円が半分以下になりました。買い推奨のあとに、ことごとく直ぐに株価が下降して、含み損が出たあと、損切りとかロスカットとか言わずに、負けを認めず、売り推奨するので、すぐに売って現金化して次のチャンスに備えてください。現金があればすぐにチャンスが来ますの繰り返しで、資金が尽きました。』
上記の評判・口コミを要約、解説するとこうなります↓
・パフォーマンスが日経平均株価と連動する
下げ相場の時は連動して「ライジングブル投資顧問」が推奨する銘柄の株価も下落してしまうとのこと。つまり、下げ相場に影響されない銘柄の選定や、下げ相場だから狙える銘柄の選定ができないことが分かります。
・上げ相場でも稼げない
どうやら下げ相場で勝つ実力が無いだけではなく、上げ相場でも勝つ実力が無い模様…。もし事実であれば、利用する価値は一切無いと断言できますね。
・フォローはメールサポートのみ
「3ヶ月9000円」という安価な料金設定が故にフォローはメールサポートのみ。必要最低限のフォローしか受けられないことが分かります。
なかなか辛辣な口コミばかりです…。
ただ、ライジングブル投資顧問を擁護するわけではありませんが、どんな時でも勝てる人というのは存在しません。
投資顧問に代わって最近流行り出している「銘柄選定AI」でも勝率7割くらい。
ライジングブル投資顧問の「3か月9,000円」という価格は魅力的ですが、期待しすぎは禁物かもしれません。
ライジングブル投資顧問の実力を検証
ライジングブル投資顧問の実力を確かめる為に、同サイトで分析・投資判断・助言者を担う人物の経歴を見てみます。
ライジングブルの投資助言者は3名。
・藤村哲也
・林正巳
・樫原史郎
本記事では、経歴を唯一確認できた代表「藤村哲也」を検証していきます。
——————————————–
▼藤村哲也の経歴
1965年生まれ。
横浜市立大学経営学科卒業。
1990年太平洋証券(現・三菱UFJモルガンスタンレー証券)入社。証券営業を経て1996年より投資情報部で証券アナリストとして勤務。
合併により2000年よりUFJつばさ証券(現・三菱UFJモルガンスタンレー証券)に勤務。
最終役職はUFJつばさ証券部長代理。
独立後、2003年6月にライジングブル投資顧問株式会社を設立。
中国株、日本株情報サイトを運営し、会員向けに株による財産形成を総合的にサポートしている。
Yahoo!ファイナンス投資の達人、All About株式ガイド。
※公式サイトより引用
——————————————–
藤村哲也は、証券マンとして経歴を積んだ後にライジングブル投資顧問を設立。
立派な経歴を積んでいることが分かります。
ただ、「経歴が立派なので投資も上手」とはいかないようで…。
ライジングブル投資顧問代表「藤村哲也」の投資の実力
Yahoo!ファイナンス投資の達人というコラムには、藤村哲也が買い・売り予想を綴った戦績が掲載されています。
その成績は「勝率41%(-169.4%)」と大きく負け越していることが判明。
(※2019年7月11日時点で計105回の予想)
代表の経歴がこれだと、ライジングブル投資顧問を利用を躊躇してしまうのが正直なところ。
もちろん、投資においては勝率だけでなくトータルリターンが大事という考え方もあります。
ただ藤村哲也はトータルリターンでもマイナス。会員料金が安いのは助かりますが、お金を払って上がらない株を貰うのは本末転倒です。
そんな中、REGAINという銘柄選定AIは「勝率に加えてトータルリターンも高い」と評価されています。勝率は驚異の7割超え。
ライジングブル投資顧問は料金の安さでは優れていますが、株式投資で勝ちたいという方は他のサービスも比較検討してみてもいいかもしれません。
ライジングブル投資顧問のサポート体制
ライジングブル投資顧問の評判・口コミを検証していて気になったのがサポート体制です。
大半の投資顧問サイトが電話でリアルタイム助言やフォローを実施しているなか、いくら「3ヶ月9000円」と言えどメールだけのフォローでは貧弱過ぎる印象を受けます。
そこで一体どのくらいの規模で運営を行っているのか、運営会社「ライジングブル投資顧問株式会社」の所在地を検証。
住所の「東京都中央区日本橋箱崎町1-5ハニー箱崎ビル2F」には、40平米に満たない小さな事務所がありました。
ライジングブル投資顧問は“異常”と言える広告量を出しているので、当然多くの投資家の目に留まり「3ヶ月9000円だから」という理由で利用する人は大勢存在するでしょう。
しかし、「ライジングブル投資顧問」ではそこまで多くの会員を受け入れることができる規模で運営を行っていない為、サポートに手が行き届いてない可能性が大いに考えられます。
フォローが手薄になる理由にも頷けますが、まともにフォローができないのに売上欲しさに集客を行うのは…汗。
ライジングブル投資顧問の投資助言サービス
ライジングブル投資顧問が提供する3ヶ月9,000円の投資助言サービス「日本株有料会員」に入会すると、以下サービスを利用できます。
・日本株戦略銘柄情報
ライジングブル戦略銘柄レポートは、その時々のパフォーマンスを劇的に変えていく可能性のある銘柄だけを厳選に厳選を重ねて提供。
上昇する可能性が高い背景や企業概要、決算状況、株価判断、投資判断を加えた買い推奨レポート。
想定しているのは1.5倍、2倍へと大きく育つ可能性の高い銘柄だけをピックアップ。その点単なる銘柄紹介レポートとは異なり、買うことを前提としたレポート。
・日本株売買サポート
戦略銘柄の売買をサポートし、成功へと導いていくコンテンツが日本株売買サポートコンテンツ。
本レポートでは、投資金額ごとに別れた「買いサポート(買う時期、買う株数、金額に占めるウェイト、投資金額別に異なる銘柄の推奨など)」や購入後の管理情報をサポートとなる、「売却サポート」「銘柄入替サポート」「追加投資サポート」「ウェイト変更サポート」「損切りサポート」「回復サポート」「分散投資サポート」など数多くのサポートを行う。
・日本株投資戦略レポート
個別銘柄の対応だけでは今の相場は乗り越えられない。
一つの銘柄を売り買いするだけでなく、まとめて大きく資金を動かすにはそのような決断をするに当たっての背景や反転した場合どうするのかなどの対処法まで言及していないと動けないもの。
資金を大きく動かす重要局面では「本日の投資戦略」や「投資戦略レポート」でどう動かすべきかをナビゲート。
サービス概要を見る限り、万全なフォローのもと、大化け期待の銘柄に投資できる印象を受けますが、理想と現実は大きくかけ離れていることが分かりますね…。
ライジングブル投資顧問の検証結果を総括
ライジングブル投資顧問に対する口コミ・評判はクレームが噴出状態。
「注意が必要な投資顧問かもしれない」という可能性を意識しながら検証を進めました。
しかし結果として、悪徳な運営を行なっているわけでは無さそうです。
シンプルに投資助言が上手くいかなかったり、手薄なサポート体制に対する不満が積みあがっているだけ。
ライジングブル投資顧問が「3か月9,000円」の料金設定を守り続けていることは評価できるポイントです。
ただ、ライジングブルを利用して勝てるかどうかは未知数。過去の実績を鑑みるに、料金以上の期待は禁物かと思われます。
“安物買いの銭失い”になりたくなければ、多少料金が高くても「高品質の投資サービス」を利用することオススメします。
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する「次なる大化け銘柄」とは?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『ライジングブル投資顧問』の口コミ
投稿者:名無し
メールだけのフォローでなんとかなるほど最近の相場は楽じゃないんじゃないかと思うんだけどね、値段が安いからありなのかもしれない。安かろう悪かろうって言葉もあるけど。
投稿者:名無し
三ヶ月9000円って事は月3000円、サブスクだと思えばそんなもんかなと思わなくもないけど、メールサポートがどれくらい満足度得られるかが問題だよね。他の投資顧問と比べたら高くはないけどさ。
投稿者:名無し
ライジングブルは三ヶ月9000円ですからね、値段は他に比べて安く利用しやすい価格だと思います。メールサポートのみですから、必然的にリアルタイムでの判断は期待しない方がいいでしょうけどね。
投稿者:名無し
他の投資顧問に比べて価格は安価なので、個人的には値段相応だというのが一番ぴんときましたね。実際そういう事なのだと思います。
投稿者:名無し
結構良かったですね。地合いが良かったタイミングだったかもしれないですが、満足がいく結果だったと思います。次の機会があればまたお願いするつもりでいます。
投稿者:名無し
メールサポートだけでも勝てる時は勝てるもんですね。日経が強かったお陰かな?もっとこうしてほしいはありましたが、勝てれば文句はないです。
投稿者:名無し
マイナスが出なかったので良しとしようかと思っていますが、使えるかどうかは地合い次第かと。強気な局面ならしっかり利益を出してくれるんでしょう。
投稿者:名無し
ライジングブルは良くも悪くもって感じ。投資スタンスにもよるけど、値段分くらいはペイできるとは思ってる。
投稿者:名無し
値段が安いので試しとしてはアリ。自分の時はそこそこ稼がせてもらえてた。
投稿者:名無し
安いっちゃ安いけど、安いだけって気もする。あまり良い評判がないのがその証拠なんだろうなと勝手に思ってるよ。安くて利益を出してくれるならもっと話題になってそう。
口コミ投稿フォーム