暁投資顧問は日経225先物、個別株投資、デイトレなど、幅広く投資サービスを提供する投資・助言会社です。
『投資の寺子屋、暁投資顧問の相場状況!』というYoutubeチャンネルも運営しており、チャンネル登録者数は約10万人。
動画の平均再生回数は2万前後と、暁投資顧問の情報を求めているユーザーは多いことが窺えます。
そんな暁投資顧問ですが、無料情報が好評である一方、有料プランは賛否両論の評判が…
そこで今回は、暁投資顧問の評判や料金から実績などを調査。おすすめ出来る人はいるのか解説します。
目次
暁投資顧問の登録方法や会社概要
初めに、暁投資顧問の基本情報を紹介します。
登録方法は”入会予約”が必要
暁投資顧問の登録方法は以下の流れで行います。
- 入会予約
- 毎月25日以降に正式会員が募集され再度申込
- 正式に会員登録完了
なぜ一度、予約のステップを踏ませているのかは良く分かりませんが、おそらく会員数を適切に保ちたいのでしょう。
予約を先にしている会員から、優先的に正規会員の案内をされるようです。
運営「株式会社暁投資顧問」の概要
会社名 | 株式会社暁投資顧問 |
設立 | 平成23年10月28日 |
所在地 | 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷2-14-41 サンキャッスル南越谷205号室 |
資本金 | 1000万円 |
連絡先 | TEL:048-999-6892 FAX:048-999-6893 |
[email protected] | |
登録番号 | 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2654号 |
協会番号 | 一般社団法人日本投資顧問業協会 第012-02597号 |
事業内容 | 投資助言・代理業 |
2011年に設立されており、暁投資顧問は運営開始から約15年になりますが、同社はこれまでに何回か会社名を変更しています。
- 株式会社SEED
ゲーム型懸賞サイト、マッチングサービスの運営 - 株式会社ダブルクリック
投資助言サービス、ブログのコンサルティングサービス - 株式会社暁投資顧問
株式会社ダブルクリック時代にも投資助言サービスは提供していたので、投資事業に関わっていた期間はもう少し長めになりますね。
続いて、所在地「埼玉県越谷市南越谷2-14-41 サンキャッスル南越谷205号室」を「Googleストリートビュー」で検索した結果、該当した建物がコチラです。
サンキャッスル南越谷を詳しく調べると、賃料7万円程度から借りられる賃貸マンションということが判明。
投資助言は電話・メール・LINEでのやり取りが中心になりますから、特に立派なオフィスは必要無いということでしょう。
暁投資顧問の評判
どうやら、暁投資顧問を利用して利益を出せている人と、出せていない人がいる模様。
では、暁投資顧問で利益を出せるユーザーとはどんな人なのか。
利用者の声を見て行くと、暁投資顧問に合っている人物像が浮かび上がってきました。
情報精度は玉石混交
暁投資顧問の情報は”玉石混交”とユーザー間では囁かれています。
暁投資顧問には有料会員の収支が掲載されていたこともあり、そのトレード履歴を見ると、確かに利益・損失は月によってバラバラ。
勝った負けたを繰り返しています。
月によって、100万単位のプラス・マイナスが出ています。
さすがに何度も100万単位の損失を出すわけにはいきませんから、ユーザーが有料情報にそれ相応のクオリティを求めるのは当然でしょう。
暁投資顧問は様々な選択肢を提供してくれますが、投資判断をユーザーに任せているので、利用している投資家のレベル感によって賛否両論。
情報の良し悪しを自分で選別できる人は有益な一方で、自分で投資判断が出来ない人、もしくは面倒くさい人にとっては活用するのが難しい投資顧問と言えるでしょう。
Youtubeは「投資知識が深まった」と好評
暁投資顧問は個別銘柄の概況や、日経平均、オプション取引のやり方など、投資情報を発信するYoutubeチャンネルを運営。
チャンネル登録者数は約10万人と、多くの人に支持されています。
ほぼ毎日のように動画をアップしており、暁投資顧問がYoutubeを通した情報発信に力を入れていることが窺えます。
平均再生回数も、1万以上は見られており上々。ネットでは暁投資顧問の動画を参考にしているという声がありました。
暁投資顧問さん、明日か明後日、23000割れたとこら辺でCALL仕掛ける、との見立て。
— なんどり (@tradenote358) June 8, 2020
何となく相場観が合うんだよなぁ。
一度試しに入会してみようかな。https://t.co/8P7j3okvSD @YouTubeより
最近、日経平均の先物とオプションの解説動画を見ている。これは見るべきだね!?(笑)
— shiro8484 (@shiro8484) February 7, 2021
暁投資顧問:https://t.co/NSmZH5n5M1
オプション投資ラボ:https://t.co/WUTvnZzfIT
発信している内容は日経先物から、個別銘柄、注目テーマなど多岐に渡ります。YouTubeのタイトル例は以下の通り。
- 投資初心者向け!両建てで利益を出す日経225オプションの投資手法をご紹介。ショートストラドルの守りと攻めのトレード。
- 6月IPOラッシュで有望株はこれ!マザーズ指数を買おう!
- TOPIXが高値更新も焦らずにテーマ株を。
動画の中には30分近いのもあり、ボリュームは十分と言えるでしょう。
有料情報と同じくYoutubeの情報も賛否両論ありますが、概ね好評価している人の数が多い印象です。
暁投資顧問のアナリスト
暁投資顧問で投資助言を行うアナリストは以下3名です。
- 千竈鉄平(代表)
- 本田隆一郎
- 平下睦
一体どのような経歴の持ち主なのか。それぞれの人物像について、見ていきたいと思います。
千竈鉄平(代表)
担当 | OP100コース あかつきコース |
出身 | 鹿児島県 |
趣味 | e-sports 海外ドラマ プロレス鑑賞 |
特技 | 心理学 |
千竃鉄平氏は暁投資顧問の創設者。投資助言も行いながら、Youtube動画に顔出しで登場しており、相場観の解説などをしています。
金融業界出身ではありませんが、動画解説を見る限り、投資の参考には出来るのではないでしょうか。
ただ、これはあくまで過去の話ですが、千竃氏は過去に個人情報を収集する情報商材を販売していた噂が流れているようです。
珍しい名前なので「本当なの?」という思いますが、特に証拠はありません。大切なのは「いまユーザーに利益を出せるのか否か」最新の口コミ、評価を確認する方が有意義でしょう。
他にも、千竃鉄平氏は日経225オプションのやり方について書いた本を出版していますが、こちらも評価は賛否両論でした。
「初心者にはおすすめ出来ない」と言われている辺り、やはり情報を選別できる人が暁投資顧問を上手く利用できるのでしょうね。
本田隆一郎
担当 | オプションライトコース デイトレコース あかつきコース |
出身 | 鹿児島県 |
資格 | 証券外務員資格 テクニカルアナリスト(CMTA) |
趣味 | 料理 音楽鑑賞 サッカー観戦 |
特技 | 料理 |
本田隆一郎は暁投資顧問で取締役も兼任。2020年12月までは、みんかぶの”予想の達人”にて個別銘柄の予測を行っていました。
個別銘柄の予測を主に行っており、投資手法はデイトレ、スイングトレードが中心。本多隆一郎氏が推奨していた銘柄を具体的に見てみましょう。
本多隆一郎氏は、2019年11月29日にアスカネットを【買い】と予測。高齢化社会を背景に遺影の加工業が発展するという予想と、三角持ち合いの終盤のようなチャートの形から上振れに期待して推奨しています。
結論から言うと、大きな上振れは無く、コロナショックに巻き込まれる形で株価は下落。2020年の6月に推奨日時点の価格は超えますが、そこからまた下落トレンドに入っています。
これは、推奨している期間によって評価が変わりそうですね。そんな本多隆一郎氏の暁投資顧問の実績がこちら。
スイングトレードが好成績である一方で、デイトレは負け越している月の方が多い。
2020年は中盤~後半にかけて地合いが良かったので、スイングトレードがハマったのかもしれませんね。
デイトレの勝率を見ると些かの不安は残りますが、スイングトレードのパフォーマンスは上々。自分で情報を取捨選択できる人は、参考にしても良さそうです。
平下睦
担当 | あかつきコース |
出身 | 兵庫県 |
資格 | 証券外務員1種 証言外務員2種 FP3級 |
趣味 | 読書 映画鑑賞 音楽鑑賞 ウェイトトレーニング |
特技 | 特になし |
平下睦氏は、暁投資顧問アナリストの中で情報があまり出ていない人物。暁投資顧問の中では「空売りマスター」の異名を取り、担当コースでも空売り助言がメインみたいですね。
肝心な投資の実力ですが、これはまだ判断を出せる状態ではありません。なにしろネット上に評判は皆無。
平下氏が担当するあかつきコースの実績から投資能力を紐解こうとしても、具体的な実績は載っていないので八方塞がりです。
唯一ヒントを得られそうな保有資格欄ですが、証券外務員1種、2種、FP3級は株未経験者でも2~3ヶ月の勉強で取れてしまう資格なので、特に触れられるポイントは見つけられませんでした。
平下氏から投資助言を受けた人がいらっしゃいましたら、ぜひとも口コミの投稿を宜しくお願い致します。
暁投資顧問のコースやサービス
暁投資顧問が提供しているコースやサービスの概要を紹介します。
コース6種類
暁投資顧問のコースは、以下6種類が用意されています。
- OP100コース
- 旧OP300コース
- 短期・中期株式投資コース
- あかつきコース
- オンラインセミナー
- リアルセミナー
先述した通り、暁投資顧問はユーザーによって評価が異なります。
利用を考えている方は、公式HPの実績なども踏まえながら検討するようにしましょう。
無料サービス3種類
暁投資顧問で得られるサービスは次の3種類。
- 毎日資産コンシェルジュ
- LINEでリアルタイムサポート
- 無料メルマガ
“毎日資産コンシュルジュ”という、投資にまつわる相談事を電話・メール・LINEで受け付けるサービスもあります。相談は無料で行えるため、会員の方は利用しておきたいですね。
LINEの相談は、非会員でも担当スタッフからの回答が貰えるとのこと。暁投資顧問を代表するアナリストから返信が貰えないのは少し残念ですが、無料で相談できるのは嬉しいですね。
ここ最近は、メルマガ、ブログの内容がYoutubeと重複するような流れがあるので、情報発信はYoutubeを通じて行っていくのかもしれません。
暁投資顧問がおすすめな人
同じ投資顧問を利用しているはずなのに、稼げている人と稼げない人が出てしまうのは、ユーザーが自ら投資判断をする必要があるから。
暁投資顧問は、「個人の資産状況や目指す利益に応じて最適な投資を提案する」という狙いがあり、銘柄を推奨する際に複数の選択肢を用意していますが、このやり方は投資知識や経験によって差が生まれます。
ユーザーによると「金払っても参考情報、最終的には自分の判断が重要」とのこと。
ある人は、暁投資顧問には様々な意見があるために投資判断が出来ず、投資機会を逃していました。要約すると「説明が分かりづらく、どんな売買をすれば良いか判断できない」とのこと。
投資判断を仰ぐために、投資顧問を利用する人も多いことでしょうが、そういった方には暁投資顧問の助言サービスは不向きかもしれません。
『暁投資顧問』の口コミ
口コミ一覧
長期投資のほうがストレスが少ない
結局、投資は自己責任!
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名