『株式会社イーアビッド』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社イーアビッド |
---|---|
責任者名: | 佐藤 進 |
電話番号: | 03-6279-1141 |
メール: | support@e-avid.com |
住所: | 東京都北区王子一丁目22番2号 王子一番街ビル203 |
IPアドレス: | 52.192.171.45 |
口コミ件数: | 13件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『株式会社イーアビッド』の検証結果
- 「株式会社イーアビッド」の口コミ・評判を検証してみた。
- 「株式会社イーアビッド」のホームページが悪徳グループ特有のデザインだった。
- 「株式会社イーアビッド」に無料会員登録してみた。
- 「株式会社イーアビッド」のサービス内容を検証してみた。
- 「株式会社イーアビッド」の会社情報を検証してみた。
- 「株式会社イーアビッド」の検証結果を総括する。
「株式会社イーアビッド」は、「Eagle Tail-pro」という株式CFDに特化した自動売買ツールなどを販売している業者で、『勝率は84.6%を記録』などと謳ってネット広告を打ち出しています。
一見まともな業者ですが、管理人が検証を行った2018年9月時点では利用者からの評判・口コミがネット上に一切見当たらないので、独自の視点で徹底検証を行った結果、自動売買ツール販売業者「株式会社イーアビッド」は、詐欺目的で運営を行っている可能性が高いことが判明…。
詳しくは以下の検証記事よりご確認ください↓
管理人が「株式会社イーアビッド」の異変に気付いたキッカケはホームページのデザインです。
↓株式会社イーアビッドのホームページ画像↓
ホームページトップには『株で勝ちたい』と大々的に記載されていることが分かるかと思いますが、実はこの謳い文句、業界でも随一の規模を誇っていた悪徳グループ特有のデザインなんです。
その悪徳グループを仮称するなら「ヘッジファンドバンキンググループ」でしょう。
ヘッジファンドバンキンググループは金融庁に運営許可を得た正規の業者ながら、金融庁に運営許可を得ていないのにも拘わらず投資助言業務を行う違法な詐欺業者と裏で共同して株価操作などの悪事を繰り返していた超ヤバい連中です。
そんなヘッジファンドバンキンググループとデザインが酷似している証拠がコチラ。
↓ヘッジファンドバンキンググループの各ホームページデザイン画像↓
同じデザイナーがホームページデザインを考案してデザインを使い回しているため、ここまで酷似したホームページの作りに仕上がるのでしょう。
中には同業者他社がデザインを盗用しているだけではないか?と思われる方もいるかもしれませんが、ここまで汚れたグループのデザインを真似したら自社の評価が落ちるだけなので、その線は薄いでしょう。よって悪徳グループが新たに生み出した新サイトであると判断することができます。
「株式会社イーアビッド」が詐欺目的の悪徳サイトである可能性が濃厚になったところで、管理人自ら無料会員登録を行いサイト内の検証を進めていきます。
無料会員登録をする方法は、ホームページ上に設置されている登録フォームにメールアドレスを入力して送信。すると、登録するのに必須の入力項目が出現しました。入力項目は「お名前」「メールアドレス」「電話番号」の3点。これもヘッジファンドバンキンググループではお馴染みの3点セットですね。
ヘッジファンドバンキンググループが運営しているサイトに電話番号を入力したことで執拗な勧誘電話に悩まされている被害者は多く存在するため、電話番号の入力は絶対にやめた方が良いでしょう。
↓実際の被害口コミ ※カブトレックス投資顧問↓
『結構エグい商売やってたから業務停止も仕方がないね。電話営業しつこいし、頭にくるのは断っても他の担当者が電話してくること。そいつは前に話したことを引き継いでないから同じセールスかけてくるので同じ様に断らなきゃならない。時間の無駄だから着信拒否にしたけどね。』
ちなみに、無料会員登録を済ませると、【重要事項記載】と記載されていながら全く重要な内容が記載されていない、差出人不明のメールが届きます。→実際のメール画像
上記のゴミメール以外に無料銘柄情報や無料ソフトなどが配信されてくる気配はなく、迷惑電話がかかってくるというリスクを負ってまで電話番号を入力する価値は無いと断言できます。
「株式会社イーアビッド」が販売している自動売買ソフトは株に特化した商品だけでなく、FXに特化した商品も存在することに加え、4パターンのソフトから自身に合ったものを選定できるようです。
-------------------
■Eagle Tail(株CFD)
研ぎ澄まされた判断力と素早いロスカットで月利2%を着実に狙う。長期目線での利益を目指す方にオススメのソフト。料金は税込み21万6,000円。
■Eagle Tail-pro(株CFD)
月利15%を狙えるソフトで、勝率は86.4%を達成したこともある。また平均利益と損失の差が少ないことも注目すべきポイント。料金は税込み54万円。
■Phantom(FX)
高勝率により短期運用資金を効率的かつ効果的に増やすことを目指す。安定したポートフォリオ効果を得られることが期待できる。料金は税込み10万8,000円。
■Axia(FX)
膨大なドル円投資に関するデータを収集し、改良を重ねたエンジニアの集大成。USD/JPYの通貨ペアのみでの取引が特徴。料金は税込み32万4,000円。
-------------------
以上4つのソフトのサービス内容を確認して言えることは『料金が高すぎる』という点。詐欺目的の悪徳サイトであると分かった以上、手を出せるソフトではありませんが、疑念が一切無かったとしても簡単に払える料金ではありません。
おそらく、この料金設定は運営者の過信ではなく、電話営業した際に「値下げ」を行うことで購買意欲を高めることが狙いだと推測することができます。
例え値引きしてもらえて手の届きやすい料金になったとしても絶対に買っちゃ駄目です。「株式会社イーアビッド」は金融庁に認可を得て運営を行う業者ではないので実績なんていくらでもウソがつけます。そこら辺を肝に銘じて利用を検討すると自ずと利用価値があるか否か見えてくるはずです。
最後に「株式会社イーアビッド」の会社情報を検証して検証結果の総括に移りたいと思います。
↓株式会社イーアビッドの会社情報↓
そもそも「株式会社イーアビッド」って実在する会社なのか?国税庁のホームページ内のサービスを使って検索してみた結果、実在することが判明。
しかし、会社設立したのは「2018年8月」という衝撃の事実が判明。長年に渡り自社のエンジニアが試行錯誤、実験して作成したソフトと記載されていたのは全て嘘ということですね…。まあ、どうせそうだろうとは思っていましたが、案の定でした。笑
↓株式会社イーアビッドの法人情報↓
ちなみに、「株式会社イーアビッド」の所在地「東京都北区王子1丁目22番2号 王子一番街ビル203」を調べると該当する建物がコチラ↓
どうやらオンボロな賃貸マンションで運営を行っている模様…。こんな貧乏会社が稼げるソフトを所有していたなら、それは奇跡としか言いようがないと思います。
「株式会社イーアビッド」は信頼できるのか?適正な評価をする為にも検証を行った結果、詐欺目的の悪徳サイトである可能性が濃厚になりました。
業界随一の悪徳グループ特有のデザインの類似度、高額な料金設定のソフト、実績の捏造、貧乏会社など、判明した内容を踏まえると、そう判断せざるを得ません。
当サイトでは「株式会社イーアビッド」の利用及び、関連性が疑われる悪徳グループのサイトとも安易に関与しないことをオススメします。
↓悪徳グループのサイト一覧↓
・世界一わかりやすいFXの学校
・日経総合投資顧問
・カブトレックス投資顧問
・スターライフ投資顧問
・世界一わかりやすい株の学校
・株ドカン
・日経ドカン
・株ナビゲーター
・若林史江の実況!生トレード
・株無双
・トラストインベスターズ
・ユニバーサル
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する「次なる大化け銘柄」とは?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『株式会社イーアビッド』の口コミ
投稿者:名無し
「Eagle Tail-pro」という万能に見えて何の役にも立たなそうなツールが馬鹿馬鹿しくて頭わるそう。株式とCFD両方に使えると言いたいんだろうけど一つにまとめる意味ないだろ。多分こんなツール実在しない。
投稿者:名無し
株式CFD自動売買ツールと言うのが、先ず怪しい。株もCFDもどっちもいけるという事?PCの処理速度が落ちることを考えると、1台のPCで別の市場の自動売買ツールを同時に起動する事はないよな。一つのツールににまとめる意味ないだろ。
投稿者:和音
もう地合いが悪すぎて市場を読むのを諦めた人が投資ソフトとか自動売買ツールに走るんだったら、このサイトの怪しさに1秒で気付くだろうけど、初心者は騙されちゃうかも。ワンクリックで自動売買なんてろくなもんじゃないよ。
投稿者:名無し
結局何がやりたいのか分からないサイト。投資ソフトを売りたいのか?だったらなぜ支払いフォームもダウンロードもできないのか?詐欺サイトっぽくて怪しい。
投稿者:名無し
投資予測が難しい地合いになると自動売買ツールが流行りだす。また出てきたかって感じだ。素人が自動売買ツール使っても絶対に勝てない。どれだけ優秀なツールやシステムでも使う人間の実力以上には稼げないからだ。
投稿者:名無し
こんな投資家を舐めてるツールは無いよ、サイトに全くデータが載っていない。普通バックテスト結果くらい出すだろ?こんなよくわからないツール間違っても買っちゃだめだ。
投稿者:金竹
金は欲しいけど難しいことは嫌いという怠け者をターゲットにした自動売買ツール詐欺が後を絶たないようです。自分でトレード出来ない人が自動売買ツール使っても儲からないですよ。ツールの性能はユーザーの実力を超えません。騙されないようにしてください。
投稿者:名無し
自動売買ツールなのに、バックテストの結果もトラッキングレコードも公開されていないなんて非常識。デモも試用版も用意されていないなんてツールが実在するかも怪しい。アクセスする事さえ躊躇するレベルの怪しいサイト。
投稿者:名無し
イーアビッドについて電話で問い合わせたらガッツリ電話営業されました。投資話の営業でイーアビッドの事は何もわかりませんでした。断ったけど、向こうからかかってくることは無いです。
投稿者:名無し
サイトに情報が不足してるので問い合わせるとしつこい電話営業が待っています。しかも、イーアビットとは全然関係ない株の投資情報を30万円で勧めてきます。向こうから電話がかかってくることは無いのですが、個人情報の提供だけは避けた方が良いでしょう。
口コミ投稿フォーム