『プラスワン』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社プラスワン |
---|---|
責任者名: | 林 博泰 |
電話番号: | 03-6279-3203 |
メール: | support@plus-fx.com |
住所: | 東京都武蔵野市吉祥寺南町一丁目9番10号Top吉祥寺2-605 |
IPアドレス: | 13.115.73.141 |
口コミ件数: | 13件 →口コミを見る← |
『プラスワン』の検証結果
- 「プラスワン」がサイト閉鎖していた。
- 「プラスワン」は信頼できない悪徳サイトだった?
- 「プラスワン」のホームページを検証してみた。
- 「プラスワン」に実際に会員登録してみた。
- 「プラスワン」が他サイトのコンテンツを盗用していた。
- 「プラスワン」のサービス内容を検証してみた。
- 「プラスワン」の会社情報を検証してみた。
- 「プラスワン」の検証結果を総括する。
「プラスワン」がサイト閉鎖していることが判明しました。悪徳グループとの繋がりがある可能性が高い投資情報サイトだったので、サイト閉鎖したことを嬉しく思います。
ただ、いたちごっこのようにサイトを潰しては簡易リニューアルをして新サイトを開設し、新たなカモを探すのが連中の常套手段なので、引き続きサイト選定は慎重に行う必要があります。
サイト選定するのが難しいという方は最低限、財務局から運営許可を得た正規業者を利用するようにしましょう。財務局の監査の基に運営を行っているので、夜逃げされる可能性や嘘の実績で騙される心配などが極端に少なくなります。
なお、財務局に許可を得た正規業者否かを見極める方法は商号が掲載されているのか確認するだけ。正規業者であれば当サイトで優良認定している「TMJ投資顧問」のように「関東財務局長(金商)第2931号関東財務局長(金商)第号」といった商号を掲げています。
※サイト閉鎖する前に作成した検証記事です
2018年6月、「プラスワン」という投資情報サイトをネット広告で発見。『最新の自動売買ツールを先行配信する』と謳い集客を行っていました。
「プラスワン」は初見の投資情報サイトなのですが、見覚えがあります。なぜなら、バカの一つ覚えのようにサイトデザインと謳い文句を使い回し詐欺行為を働く悪徳グループの投資情報サイトの特徴が確認できるからです…。
「プラスワン」は信頼できる投資情報サイトなのか?気になって口コミ・評判を調べた結果、当サイトに辿り着いた方の出鼻をいきなり挫く形になって申し訳ありませんが、この時点で当サイトでは「プラスワン」の利用を推奨することができません。
詳しい理由、証拠などは以降の検証記事で説明するので是非ともご一読下さい。
「プラスワン」がネット広告用に使用しているホームページのデザイン及び謳い文句が、詐欺行為を働く悪徳グループの投資情報サイトに似ているということを冒頭で記述しました。
その悪徳グループでは『株で勝つ+無料先行配信+素材の女性』という3点セットを頻繁に用いていて、各投資情報サイトのホームページを比較すると系列と判断しない方がおかしいレベルでデザイン等が酷似していることが分かります。
↓各投資情報サイト比較画像↓
なお、同じホームページが酷似していた投資情報サイトは以下の通り(一部)。法令違反行為で行政処分を受けた投資顧問サイトばかりです…。既に廃業を余儀なくされたサイトが多いですが、安易に関与しないようにご注意下さい。
・カブトレックス投資顧問
・スターライフ投資顧問
・ファーストインデックス投資顧問
・株ステーション
・マーケットスタートピックス
・株式ナビゲーション
以降の検証記事では「プラスワン」に管理人自ら無料会員登録を行い、他に悪徳サイトの特徴は無いか?更に深く掘り下げた検証を進めていきたいと思います。
会員登録する方法は専用の登録フォームに好きなメールアドレスを入力して送信。すると、必要事項の入力ページが表示されます。入力項目は『名前・メールアドレス・電話番号』の3つ。
管理人は検証の為に電話番号を入力して登録を完了させましたが、「プラスワン」が所属する悪徳グループは電話による悪質な勧誘が有名なのでマネしないようにしてください。
登録完了後、一般的な会員制投資情報サイトであれば、会員ページにログインする為のログイン情報がメールで配信されてきますが『ご登録ありがとうございます。』とのみ記載された超手抜きメールが届いただけで一向にログイン情報が発行されません。
また、ホームページで謳っていた『完全自動で簡単に稼ぐ最新自動売買ツールの先行配信』がされてくる気配もありません。
すると、しばらく経って「株式会社プラスワンの飯島」と名乗る人物からようやくメールが届きました。やっと諸々の情報が開示されるのかと思いきや、『投資術を案内したいから数分だけ電話させてくれ』という内容のメールでした…。
どうやら強引に電話に繋げて持ち前の勧誘話術で何かしらの情報を購入させることが狙いで、はなからツールの無料先行配信なんて真っ赤なウソだったようです。
こんなの詐欺行為以外の何物でもありません。会員登録する価値は皆無です。
「プラスワン」にはネット広告用のホームページとは別に企業ホームページが存在します。
企業ホームページには企業理念や企業概要などが記載されているのですが、それらの文章をコピーしてネット検索すると「ATクリエイター」というサイトの文章と完全一致していることが判明。
↓「ATクリエイター」の企業概要ページ↓
↓「プラスワン」の企業概要ページ↓
「ATクリエイター」のサイト開設日は2017年6月9日で、「プラスワン」のサイト開設日は2017年11月16日なので「プラスワン」が文章を盗用していることが確定的…。他サイトのコンテンツ盗用は立派な悪徳サイトの特徴と言えます。
「プラスワン」では自動売買ツールの販売を生業としていることが分かりますが、ネット広告用のホームページと企業ホームページに掲載されているソフト情報が全く異なる為、どのようなサービス提供を行っているのかが掴めません。
■ネット広告用ホームページ上ソフト情報
・Phoenix/216,000円
・Phoenix-pro/540,000円
■企業ホームページ上ソフト情報
・短期~中期向けプロビデンス/108,000円
ソフト情報に関して詳しい情報をお持ちの方は情報提供にご協力ください。m(__)m
「プラスワン」の運営会社「株式会社プラスワン」は実在するのか?調べてみると、国税庁のホームページに法人情報が表記されており実在することが判明しました。
架空の会社ではないだけいいのですが、所在地「東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-10 Top吉祥寺2-605」を検証してみると賃料の安い小箱が該当し、いかにも悪い事をする為だけに設立されたような印象を受けてしまいます…。
↓間取り1R、賃料6.4万円↓
こんな賃料の安い小箱で運営を行う会社が稼げるソフトなんて持っているはずもありません。
検証を進めれば進める程に出てきた「プラスワン」の裏の顔。
管理人が冒頭で『この時点で当サイトでは「プラスワン」の利用を推奨することができません』と豪語した理由はお分かりいただけたでしょうか?
『未来永劫、絶対に関わってはいけない悪徳サイト』に認定して注意喚起を促していく所存です。
Pickup!!
<利益を出すならココ!!>
Alpha AI(アルファAI)
大化け株特化型銘柄予測AI
最大上昇率1471%を達成したEインフィニ(7692)の予測に成功
⇒Alpha AI(アルファAI)の記事を確認
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『プラスワン』の口コミ
投稿者:山田幸子
プラスワンは平成29年にAI自動売買ソフトを100万円でく黒川千鶴(鹿児島出身)と言う女性がしつこく電話で勧誘し架空の証券会社がソフトを利用して、年に2割程度の利益を生むが、出勤が困難です、そして最近その証券会社もプラスワンも消失して、100万円プラス投資金がパーです。また平成30年にはAI自動売買ソフトを500万円以上で黒川千鶴がやはりしつこく電話勧誘し、グループのアクシスというサーバー担当会社を通じてMT4しか扱ってないEZインベスト証券会社に接続するのです。しかし全然利益は出ません。そのソフトは自分では操作出来ません。閲覧出来るだけで出金不能です。そして平成31年に購入者がおかしいと感じはじめた頃にプラスワンが無くなり、サーバーはそのままにして自動売買の動きを閲覧出来るだけにしておいて、少しでも安心させておいて、令和1年の長期お盆休み前にこのサーバーも閉鎖された。これで500万円と投入資金200万円がパーとのりました。これは完全な詐欺又わ窃盗ではないでしょうか?
投稿者:名無し
騙されたさん。詐欺師相手によく勇敢に立ち向かいましたね。本当凄い。お疲れ様です。詐欺師は正面から真っ当にぶつかってこられるのが一番嫌がりますからね。
投稿者:騙された
昨年、契約して、すぐクーリングオフしたが応じず、消費者センターに依頼、ヤクザの様な態度に豹変、何度も何度も電話が掛かってきたが、無視する様に言われていたので無視。消費者センターの方が、クレジットカード決済に手続きして下さり、何とか返金出来ましたが、怖かったです
投稿者:A.S
プラスワンには一年間勧誘され続け、昨年の12月に登録して最近システムの稼働を始めた者です。
一週間前ごろから日中留守電になっていたり電話には出るけど社員との連絡はすべてメールでしてくださいと言うだけで、一切口頭連絡が出来なくなり、電話番の男の子もふざけた野郎で組織された会社の体をなしていませんとんでもない会社と思います、システムを購入しましたが、マイナスにしかならず技術的な事を聞きたくてもすべてメールで送ってくれで居直った詐欺師とかしか言えませんでした。資金は全額引き出し口座解約しました。ビットポイントのシステムを利用しているのと違うかな!
投稿者:名無し
ツールはおとりで投資話を電話営業するのが目的なんでしょうか。ツールを購入しようとしてもまず電話番号を入力しないと先に進まないというのもおかしいですね。ツールなんて元々存在しないのでしょう。
投稿者:名無し
バックテスト結果もトラックレコードもわからんツールに金は出せん!こういうのは絶対に詐欺だから面白半分にでもメアド登録しちゃダメだよ。
投稿者:名無し
自動売買ソフト売ってるのに過去の実績とかトラッキングレコードとかサイトに一切公開してないのはどういう事だ。こんなの売れるわけ無いだろう、と思ったらツールなんて最初から無いのかよ…いろいろな詐欺ツール見てきたけどツールがそもそもないというのは初めてだわ。
投稿者:名無し
サイトには「株式(CFD取引)」「FX」「仮想通貨」など投資全般を網羅したツールって書いてあるけど、ツールのデモ画像も売買データも一切なくて怪しすぎる。データもない自動売買ツールなんて買うわけ無いだろ!
投稿者:名無し
電話営業がしつこいくらいしか印象にない投資顧問。サイトで全く有効な情報発信をしていないのにバカ高い投資顧問料を払えというヤクザっぽい会社だった。
投稿者:名無し
ここはヤバイサイト。電話番号入力するとひっきりなしに営業電話が来て必ず稼げるの数十万円のソフトを買ってくださいと懇願される。あまりにしつこいの少し怒鳴ったら逆切れされて、あなたのことを思っているんですよ!って。。これ以上しつこいようだったら警察への相談も考えています。
口コミ投稿フォーム