『直伝チャンネル』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社 直伝 |
---|---|
責任者名: | 平山 雅士 |
電話番号: | 記載なし |
メール: | 記載なし |
住所: | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-2-1 東石ビル5F |
IPアドレス: | 121.95.99.47 |
口コミ件数: | 0件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『直伝チャンネル』の検証結果
- 「直伝チャンネル」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「直伝チャンネル」に実際に登録してみた。
「直伝チャンネル」では無料会員の募集を行っていません。早速ホームページより検証を進めていきます。
ホームページTOPはこの様な感じで、コンテンツが豊富なことが分かります。ただ…コンテンツを詰め込んでいるだけという感じで、説明が不十分。ユーザーに投げやり過ぎな印象も受けます。
これ以上検証の余地が無いので、各コンテンツの検証に移ります↓
- 「直伝チャンネル」の各コンテンツを検証してみた。
無料コンテンツは大きく分けて2つで、「メールマガジン」と「録画ライブラリ」です。あくまで無料ということを念頭に置いて、参考程度に活用するのがちょうどいいかもしれません。
■録画ライブラリ
FX・日本株・外国株・先物について学べるオンラインセミナーを配信しています。更新頻度は低めで、FX・日本株・外国株・先物のジャンルの中からどれかを1週間に1つ配信しているイメージです。リアルタイムで活用できるようなサービスとは言えません。
■メールマガジン
セミナースケジュールをはじめ、様々な情報をお届けするメルマガ「直伝便り」を無料配信するとのこと。
…実は「直伝チャンネル」では有料コンテンツを取り扱っていません。有料サービスはありますが、セミナーやオンライン講座のコンサルティングなので、利用対象者はかなり限定的です。
- 「直伝チャンネル」のサポート体制を検証してみた。
冒頭でもご紹介した通り、「直伝チャンネル」は投資顧問会社ではないので投資助言サービスなどは行っていません。いずれにせよ、投資助言を行うようなコンテンツは用意されていないので関係の無い話です。
会社概要に連絡先は表記されていませんが、辛うじて問い合わせフォームが設置されているので、何か質問等あればサポート宛に問い合わせてみるといいかもしれません。
- 「直伝チャンネル」のドメイン情報を検証してみた。
ドメイン取得日を調べると「2004年1月21日」で、サイト開設後12年以上が経過していることが分かります(2016年9月調べ)。想像以上に長い運営期間だけに少しビックリ。
続いて、所在地「東京都中央区日本橋茅場町2-2-1 東石ビル5F」をGoogleで調べた、該当した建物がコチラ↓
入居している「東石ビル」は地上9階建ての賃貸オフィスビルのようです。特にツッコミどころはありませんし、正直どうでもいいです(笑)
- 「直伝チャンネル」の検証結果を総括する。
「直伝チャンネル」を検証した理由は、実際に検証を行った私にも分かりません。…そう感じる程に中身の薄い投資情報サイトでした。
投資顧問サイトでも、株予想サイトでもなく、オンラインセミナーを配信するサイトですが、予想以上に充実度が低く、存在価値を疑ってしまうレベルでした。
優劣をつける意味はないような気がするので敢えてつけません。活用するか否かは読者の皆さんにお任せします。
- 「直伝チャンネル」の料金設定。
■無料コンテンツ
・メールマガジン
・録画ライブラリ
■直伝マスターストリーム
・料金/定員200名 15万円程度(一例)
「直伝チャンネル」という投資情報サイトを発見しました。「負けない投資家になるために。FX・日本株・外国株・先物について学べるオンラインセミナー配信中!」と謳い運営を行っています。
なお投資顧問会社ではないので、投資助言サービスなどは行っていません。オンラインセミナーを配信するサイトで、株予想も行っていません。この時点で需要はかなり限られてしまうでしょう。
ネット上の口コミや評判を探しても該当件数はゼロ件なので、やはり個人投資家の関心は薄い様子。この様子では実際に検証するほかありません。
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する「次なる大化け銘柄」とは?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『直伝チャンネル』の口コミ
コメントはまだありません。
口コミ投稿フォーム