『アセットフォーメーションシステム(AFS)』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社アドバンス |
---|---|
責任者名: | 鈴木健二 |
電話番号: | 070-4473-5295 |
メール: | info@afs-system.com |
住所: | 大阪市中央区南船場2−10−28 下村ビル5F |
IPアドレス: | 157.112.183.13 |
口コミ件数: | 72件 →口コミを見る← |
注目の優良サイト!!最新実績をPICK UP!!
『アセットフォーメーションシステム(AFS)』の検証結果
▼ 管理人検証済み!お勧めの優良サイトはこちらをクリック ▼
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)の評判を検証してみた。
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)を検証する前に。
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)のホームページを検証してみた。
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)の開発者を検証してみた。
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)の会社情報を検証してみた。
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)の検証結果を総括する。
- 織田慶のアセットフォーメーションシステム(AFS)の系列スクールに注意。
「アセットフォーメーションシステム(AFS)」は『1000円から始められて1年後に2000万円にしたノウハウ』を販売すると謳う有料の投資情報商材です。
先に結論から言うと[この商材では稼げない可能性が高い]です。
アセットフォーメーションシステム(AFS)の評判を調べると、酷評している口コミサイトが多いことに加え、代表と名乗る「鈴木健二」が過去に販売していた情報商材にも、相次いでクレームが集まっているからです。
ただ、評判が悪いという材料だけで『詐欺確定です』と結論づけるのは、さすがに時期尚早。開発者の「織田慶」の経歴、謳い文句、会社情報などを徹底検証し、利用者の評判だけでは分からないアセットフォーメーションシステム(AFS)の実態に迫ります。
アセットフォーメーションシステム(AFS)は、当サイトで主な検証対象である株式投資や日経225投資に関連している情報商材ではなく、バイナリーオプション投資に関連する情報商材です。
その為、当サイトの既存の読者様には需要が無い検証記事かもしれませんが、アセットフォーメーションシステム(AFS)に対する酷いクレームや、鈴木健二が過去に日経225商材を販売していた経歴、これから株式投資業界に進出してくる可能性を鑑みて検証することにしました。
ご理解のほどよろしくお願いします。
アセットフォーメーションシステム(AFS)のホームページ内で早速確認できた、誇大広告丸出しの謳い文句を下記に列挙していきたいと思います↓
・利回り2000%をわずか1日で叩き出す
・やればやるほど利益は積み上がる
・実践者は100%結果が出ている
・巷に溢れる詐欺的なものとは全く違う安全で確実な投資手法
一見、興味を惹かれる方もいるかもしれませんが、先述したように上記の謳い文句が事実であればネット上で批判されるはずがありません。
また、『確実な投資手法』や『実践者は100%結果が出ている』などの謳い文句は金融業界ではタブー。投資の世界に100%は無いので、このような「断定的判断の提供」は金融庁が禁止しています。
法令を知らない無知な人間なのか、法令違反と知っていながら謳い文句を掲げて投資家を騙そうという魂胆なのか。…いずれにせよ、“アウト”です。
アセットフォーメーションシステム(AFS)を開発した人物は「織田慶」という名前で、顔写真付きで広告塔として登場しています。
↓実際の本人画像↓
よくもまあ、こんなレベルの情報商材に顔出しするなとある意味感心してしまいます。仮に管理人が彼の立場だったら『人生詰んだな』と考えちゃいますね。
織田慶の顔を見る限り年齢は若そうで、身なりが貧相。まともな経歴すら記載されていないような人物です。この加減、大人達の悪だくみに使われている感が否めません…。
まるで映画「凶気の桜」で殺人犯として身代わりになった「市川勝也」みたいですね。(古い映画の話で恐縮w)
アセットフォーメーションシステム(AFS)の会社情報を検証していきます。
↓実際の会社情報↓
まず、「株式会社アドバンス」は実在する会社なのか?国税庁のホームページを利用して検索してみると、大阪府に所在地を置く同じ名前の会社は存在したのですが、住所が異なることが判明しました。
↓実際の法人情報↓
この検索結果から推測できることは以下3点。一体どれが正しいのでしょうか?
①虚偽の住所を記載している
②たまたま同じ名前の会社だっただけで、実在していない
③本店所在地と運営場所の所在地が違う
なお、同社が利用している電話番号は「070-4473-5295」。固定電話ではなく携帯電話ということが分かりますね。普通の会社であれば固定電話を利用するはずですが、なぜ携帯電話なのか?
全く意味が分からないので、警察による調査など、何か不都合あった時にすぐに証拠を隠滅できるように携帯電話を利用しているのではないか?と、無駄に疑念を抱いてしまいます。
▽会社情報に関する最新情報を追記
はじめてアセットフォーメーションシステム(AFS)を検証した際に表記されていた所在地と、異なる所在地が表記されていることが判明したので追記します。
↓最新の会社情報↓

※
【旧】大阪府大阪市西区新町1−7−22 501
【新】大阪市中央区南船場2−10−28 下村ビル5F
前回検証した際、株式会社アドバンスが実態のある会社かどうか分からなかったのですが、今回の所在地変更で実態のある会社ということが分かりました。
↓国税庁のホームページで同一の会社を発見↓

実態のある会社ということは分かりましたが、「変更履歴情報」に移転した履歴が無いことから、以前まで表記していた旧所在地は本店所在地ではなかったことが確定します。
つまり、「虚偽の住所を表記していた」か「本店所在地と運営場所の所在地が違った」の二択に絞られるわけです。
ちゃんとしたオフィスビルに入居していたのにも関わらず、他のビルに入居して運営を行っていた意味が不明なので、どうしても前者の可能性を疑ってしまいますよね。
なお、会社の本店所在地が判明したことで、株式会社アドバンスのコーポレートサイトの特定にも成功。会社の本当の電話番号は「06-4708-6913」ということが判明しました。
固定電話が実際ありながら、なぜアセットフォーメーションシステム(AFS)の運営では携帯電話を利用しているのか?やはり、何か不都合あった時にすぐに証拠を隠滅できるように携帯電話を利用しているのでしょうか??
この会社の謎は深まるばかりです…。
アセットフォーメーションシステム(AFS)はバイナリーオプションの情報商材で、当サイトでは検証対象ではありませんが、色々な事情が絡んで検証を行いました。
検証の結果、法令違反に該当する誇大宣伝のオンパレード。更には明らかに怪しい開発者、会社情報の不透明さなど、ツッコミどころが満載でした。ボケる頻度が「ユリヤンレトリーバー」並みなので、ツッコミ担当も疲れますw
以上の検証結果を踏まえると、アセットフォーメーションシステム(AFS)の利用を当サイトではオススメできません。ネット上の評判も信憑性が高いのではないかと思います。
管理人が懸念していた通り、アセットフォーメーションシステム(AFS)の運営を行っている株式会社アドバンスが株式投資業界に進出してきました。
その名も「OMAスクール」です。
OMAスクールは株式投資方法を教える株式投資スクールで、講師を務めているのは業界でそこそこ知名度が高い「紫垣英昭」という人物。
早速検証を行い記事にしたので、OMAスクールの検証結果も是非ご確認ください。
最後に。
怪しい情報商材に引っ掛かりたくないという方は、金融庁に営業許可を得ている投資情報会社を利用することが賢明でしょう。クリーンな運営体制に加え、返金サポートなども充実しています。
ただ、正規の投資情報会社であっても当然ながら優劣はあります。
中でも管理人が自信を持って利用を推奨しているのがメリルリンチ証券出身の超エリートが舵をとる「TMJ投資顧問」。株式投資で利益を得たいのであれば、利用しておきたい投資情報会社の一つと言えるでしょう。
管理人オススメの検証済み優良サイト情報
◎●○無料で簡単登録、管理人オススメの検証済み優良サイトです○●◎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<利益を出すならココ!!>雅投資顧問
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
最新の期間契約プランでは「年末株高の前倒しで踏み上げる銘柄」を提供!利益“1036万円”も射程圏内か?
<利益を出すならココ!!>TMJ投資顧問
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
最新のクリスタルプランでは「決算相場攻略情報」を提供!投資のプロが狙う“いま一番熱い銘柄”とは?
口コミ投稿フォーム
『アセットフォーメーションシステム(AFS)』の口コミ
投稿者:匿名さんさん
「今現在(2019/12/08)、織田慶とLINEやメールしてますが、怪しさ満点です。 情報がはっきりしないので質問攻めにしたら、 『 縁が無かったということで 』と逆ギレされました。 こんなんでサポート体制万全と言われてもと思い、 ネットで調べてここにたどり着きました。 ここの情報を見られて良かったです。 あやうく引っかかるとことでした。」投稿者:名無しさん
投稿者:匿名さんさん
投稿者:名無しさん
「織田慶がFXの本出してました。どうやらバイナリーオプション⇒株と続いて、次はFXのトレーダーを詐欺りにかかるようです。」投稿者:匿名さん
「つい最近、本まで出したようです。バカトレFXとかいう怪しい本!アマゾンで売っています。。。 詐欺って野放しなんですね~。」投稿者:hiroshiさん
「AFS を198,000 円で購入しました。使い方が今一つなので8月25日にセミナーがあるとの事なので出席しどのようなことをやるのか見てみたいと思います」投稿者:名無しさん
「色々聞いていて最初は向こうもかなりテンション高めだったんですが、資産状況の話になり、資産が少ないことを伝えると一気に向こうの態度が豹変しました。どうやら金の無い会員は相手にされないようです。」投稿者:名無しさん
「詐欺です 2000万円やられました 畜生」投稿者:名無しさん
「アセットフォーメーションシステムの織田慶は最近になり紫垣英明と組んでOMAスクールをやってるのでそちらにも注意です。大元は詐欺商材の販売で有名なカーロットです。悪しからず。」投稿者:匿名さん
「悪どいやり方です。」投稿者:タック①さん
「私は、300%FXで確実に儲けられるということで、織田慶とのワンツーマンレッスン1年分(40万円)と、300万円で驚くような収入が得られるということで、200万円クレジット決済しました。ところが、AFCからは、「300万円投資しなければ運用が始まらない。あと100万円はいつになるのか」という電話が入り始めました。私は、「カミサンにばれたので、300%FXはやめる。金を返してほしい。」と伝えたところ、「奥さんって、何でも止めろっていうじゃないですか。そんなこと聞いていたのでは、誰も儲からない。返金は不可能」などの話があり、これは詐欺と確信しました。」投稿者:タック②さん
「本日(2019.5.28)警察に被害届を出したところ、「この事件は、全国の都道府県警を上げて、同様の被害者がいないかどうか。」を検証し、その検証ができた段階でグループの摘発に当たるとのことでした。私も弁護士を通じ、返金手続きをとっていますが、返金はあまり期待していません。それよりも、この一味を、根こそぎ摘発してやろうと思っています。警察は、本音を入れ、今回事件を都道府県警すべてにう連絡し、同様の被害者があった場合の被害状況を確認し、根こそぎ逮捕する予定ろと聞きました。ただし、根こそぎ逮捕しても、「連中は事実否認する」ため、立検できない場合も多いt聞きました。)ただし、これ以上の被害者をなくすため。より多くの人の被害届を嗣ええください。」投稿者:匿名さん
「ネットビジネスは詐欺です、後にはヤクザがついております、動画で見せてやらせているだけですこんなのは一切手を切った方が賢いと思います私の経験から私も一切手を切ります。騙した人はそれだけの報いが来るでしょうだますよりも騙された人の方がまだ良いのかもしれませんがしかし二度とこんな事はしないよほうがいいと思います、厳しいことですが確実に一つ一つお金を設けていった方が最後は良いのではないでしょうか。私は一切のカード外車は全部やめました。今はローンの返済でリボ払いですと大変な額になりますので弁護士と相談をしております何とか早い解決を考えておりますもうネットビジネスはしません、こりごりです。」投稿者:名無しさん
「最近Yahooに広告を頻繁に出してますね。ここまで詐欺の手口がばれても突っ切る織田慶の強心臓っぷりったら天性の詐欺師ですよ。それに何より驚いたのがこんな詐欺業者でもYahooに広告を載せられるってところですね。Yahooは一体何を審査してるんだ?」投稿者:ななしさん
「稼げると思って商材を買ったんですが、その後のサポートがありません。合宿に誘われましたがとても行ける日ではありませんでした。マンツーマンで教えるとは言いながら現実はそうではないです。」投稿者:名無しさん
「最近は株やらFX自動売買などの案内も積極的です。アドバンスの商材には絶対に手を出さないのが賢明です。」投稿者:名無しさん
「返金ですが、着手金なしで返金された金額から弁護士報酬を支払う形が多いですね。ネットで検索すればいくらでも出てきます。弁護士報酬が悔しいところですが、さっさと返金手続きをして、さっさと忘れましょう。既にこれだけネットで叩かれているので、そろそろ逃げる算段を考えていると思いますので、やるなら一日でも早い方がいいですよ。」投稿者:名無しさん
「恥ずかしながら、分割を一度払ってからこちらを拝見しようやく気付きました。 以降、未納ですが 弁護士を通じて第三機関からの債権回収手続きを開始するそうです。 スルーしてる方、経過報告あればお願いします。 どなたかアドバイスなどあればお願いします。」投稿者:なしさん
「AFCに申し込み金を納めてから、再度マンツーマンコース 6か月で25万円の勧誘をうけて、決済をしてしまいました。 2週間以内ならマンツーマンコースの解約ができますか。 興味がなくなりました。 動画ではシグナルが出たらエントリーすれば簡単と言われて、デモで練習をしています。 BOはもうやりたくなくなりましたので、解約の仕方を 教えてください。 もしかしたら、2週間を過ぎてしまっているかもしれません。 少しでも返金をしてもらくにはどうすればよいですか。」投稿者:名無しさん
「AFSが販売しているアドバンス、そして代金回収を行っているインフォトップの商材には手を出さないことが賢明。」投稿者:名無しさん
「お恥ずかしいのですが 1500万騙されました」投稿者:名無しさん
「問い合わせしてもまともに取り合ってもらえないという情報が入っている。そろそろ逃げる計画を立てているのか?」投稿者:名無しさん
「AFSで検索すると既に詐欺商材としか出てこないので、買う人間が既に激減しているのが明白。これからは同じアドバンスがやっているOMAスクールなどにも要注意!」投稿者:名無しさん
「騙されました。まさか自分が詐欺に引っ掛かるとは。」投稿者:名無しさん
「返金条件は1回1万のエントリーで1日5回。バカ言ってんじゃないよいう内容。そもそもインチキなので、100万ぐらい捨てることになる。」投稿者:名無しさん
「よく遊んでるサイト(真っ当なサイトだよ)でこいつの広告がしょっちゅう出てくるんで、ためしに何度か踏んだことがある。 すると「申し込み終了まであと10分」的なカウントダウン表示が始まる、が時間まで待っても特に何も起こらず、サイトを再読み込みするとまたカウントダウンが始まるという杜撰仕様で何の意味も無い、むしろ見た人の警戒心が強まるだけだろうこんなの。 謳われてる広告内容も昭和のおっさんですら騙されようがない子供だまし以下、一応本当な分、日ペンの美子ちゃんやブルワーカーのほうがはるかにマシなレベル。 客観的にみたら騙される方がおかしいんだが、いろいろ追い詰められてると視野が狭くなって正常な判断ができなくなるのは誰しも経験があるところ、そういうところを突いてくるんだろう、こういう詐欺は千人万人に一人だませれば儲けものってスタンスだろうから。 自分がその万人に一人にならないためにはとにかく余裕を持って冷静になることに尽きる、騙されてるかもと思ったらまずお茶でも飲んで一息つこう。」投稿者:名無しさん
「最近、紫垣英昭とタッグを組んでOMAスクールなる株投資の商材を販売し始めた。織田慶と対談したりメルマガで宣伝したりしてて宣伝にかなり気合入ってるからバイナリーの次は株に進出しようとしてるのかもな。」投稿者:始発駅さん
「見事に騙されました。10時間かけてMT4に入力しましたが このツールは利用しても勝てないです。 自分で判断したほうがずーとましです。本当にひどいものです。腹が立ちます。2019年1月21日最悪な日になりました。」投稿者:悩めるひとへさん
「既にAFSの被害者コミュニティが出来ています。 お悩みの方は、以下へお問い合わせを! afs_henkinkouhou@yahoo.co.jp 」投稿者:被害者さん
「色々な事情があり、焦って購入してしまいました。返金制度があったので購入しましたが、返金条件は、購入してから知らされます。非現実的で、結局返金するつもりはないようです。これ以上被害者が出ませんように。織田逮捕してほしいです。被害に遭われた方afs_henkinkoushou@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。一緒に考えましょう。」