『グラーツ投資顧問』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社IIR |
---|---|
責任者名: | 石川 賢一 |
電話番号: | 03-5835-5520 |
メール: | info@graz.jp |
住所: | 東京都千代田区東神田1-3-9 ニューアガタビル2F |
IPアドレス: | 153.120.156.113 |
口コミ件数: | 870件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『グラーツ投資顧問』の検証結果
- 「グラーツ投資顧問」の口コミ・評判を検証してみた。
- 「グラーツ投資顧問」に実際に登録してみた。
- 「グラーツ投資顧問」の無料コンテンツを検証してみた。
- 「グラーツ投資顧問」の有料コンテンツを検証してみた。
- 「グラーツ投資顧問」のサポート体制を検証してみた。
- 「グラーツ投資顧問」の会社情報を検証してみた。
- 「グラーツ投資顧問」のイメージキャラクターを調査してみた。
- 「グラーツ投資顧問」の検証結果を総括する。
- 「グラーツ投資顧問」のコンテンツまとめ。
「グラーツ投資顧問」は、『最弱!!株トレード投資顧問に改名した方が良い』とブーイングを受けていた「最強!!株トレード投資顧問」のリニューアルサイトです。…どうやら被害者の願いは届かず、それっぽい名前に改名したようです汗
“2017年10月20日にグラーツ投資顧問にリニューアルする”という告知が前々からあったので、どのようなリニューアルを遂げるのか注目していたのですが、管理人が思う大きく変わった点は「錦野旦」がイメージキャラクターに就任したということくらいでした。
次に、「最強!!株トレード投資顧問」を優良サイトと位置付けて広告掲載をしていた他の口コミサイトはどういう反応をしているのか?確認してみたところ、早速、笑ってしまうほど中身の薄い記事を更新していました。
また、「錦野旦」がイメージキャラクターに就任した以外にあまりに持ち上げどころがなかったのか、『芸能人をモデルに使っているということだけでもグラーツ投資顧問の信頼度は高い気がする』などと、無理なこじつけをしている低質な口コミサイトも散見されます…。
まあ、「グラーツ投資顧問」にリニューアルしようと、当サイトの評価が簡単に揺らぐことはないのでご安心ください。なぜなら、「最強!!株トレード投資顧問」の運営体制や利用者からの口コミ・評判等を徹底検証した結果【悪徳サイト】と位置づけているので。
管理人自ら言うのもどうかと思いますが、当サイト「株予想会社比較NAVI」は他の口コミサイトとは“検証を行っている度合いが違う”ということを強く認識していただけると幸いです。
前置きが長くなりましたが、「グラーツ投資顧問」のサイト検証をスタートします。「グラーツ投資顧問」の実態が気になる方は是非ご一読ください。
「グラーツ投資顧問」では無料会員の募集を行っていますが、管理人のように「最強!!株トレード投資顧問」の会員だった場合は会員情報が引き継がれるため、改めて登録する必要がありません。
ちなみに、ネット上で広告掲載するホームページはこのような感じで、イメージキャラクター「錦野旦」の本人画像と、『株にはパートナーが必要だ』という心に刺さらない謳い文句が目立ちます。
更に、『株式投資のパートナーとしてグラーツ投資顧問が選ばれる理由』という見出しで、下記3つの理由が記載されています。
・無料銘柄実績 銘柄上昇率82%
・月間契約コース収益100万円越え
・充実した無料コンテンツ
まず、「無料銘柄実績上昇率82%」に関して。実際に提供した銘柄の実績ですが、2017年1月に提供した銘柄の上昇率をまとめたものなので、他の月も高い上昇率を達成しているのかは怪しいところです。
続いて、「月間契約コース収益100万円越え」に関して。コチラも実際に提供した銘柄の実績が掲載されていますが、2017年5月に提供した銘柄の利益をまとめたものなので、他の月も高い利益率を達成しているのかは怪しいところです。
最後に、「充実した無料コンテンツ」に関して。「藤井英敏」「伊藤聡」「横山利香」といった、業界内でそこそこ名前の知れている3名が無料コンテンツ提供していることを売りにしています。
ただ、あくまで無料コンテンツの監修を行っているというだけで、投資助言者ではないことを理解する必要があります。要は、有料会員向けの情報を提供しているのは顔出しすらしない実態不透明な人物ということです。
一見、凄い実績や運営体制ですが、「グラーツ投資顧問」は自分たちの
都合が良いように宣伝を行っていることがご理解いただけたでしょうか?
実績のみで勝負をしている「循環物色アナライザ-」を見習ってほしいものですね・・・
「グラーツ投資顧問」の会員ページを確認すると、下記5つの無料コンテンツが用意されていることが分かりました。豊富なコンテンツ量ですが、検証を行った結果、悲惨な現状が明らかに…。
■兜町の地獄耳速報
グラーツ投資顧問アナリストチームが地獄耳でキャッチした情報を提供。
>銘柄名・格付け・目標株価がずらっと並べられているだけ。意味不明なコンテンツです。もしかして、手当たり次第に銘柄を掲載して上昇したら実績として使うという魂胆ではないですよね…?
■必見!!グラーツ投資顧問 無料銘柄
ピックアップ銘柄を様々な角度から分析し随時更新。
>上記「兜町の地獄耳速報」と異なり売買目安や推奨理由などが事細かに記載されていますが、コピペチェックをしてみると「株探」というポータルサイトの記事が該当。「グラーツ投資顧問」の記事と比較してみると丸パクりではないものの、ところどころ内容が似ている点があり、記事の盗用を疑ってしまいました。
■必見!グラーツ投資顧問 無料コンテンツ
注目銘柄の急騰理由と今後の展望を徹底予測。
>こちらもコピペチェックをしてみたところ、もろに「株探」の記事を転載していることが判明…。上記の「疑い」が「確信」に変わりました。
↓左が「グラーツ投資顧問」、右が「株探」↓
上記は一部比較画像になりますが、「グラーツ投資顧問」に掲載されていた銘柄情報は全て「株探」からの転載。記事無断転載はれっきとした悪徳サイトの特長ですし、株の素人が運営を行っていることの裏付けにもなります。
■無料銘柄相談
保有中の銘柄動向や対処法など銘柄に関する相談を受付。
>会員向けに提供する無料コンテンツを他サイトから転載しているような投資顧問の銘柄相談なんて間違っても利用したくないですね。
■コラム
「グラーツ投資顧問」にコンテンツ提供を行う下記3名のコラムを提供。
・藤井英敏の投資の方程式
・横山利香の四季折々コラム
・伊藤聡の相場の達人
>参考程度に閲覧するには申し分のない内容ですが、先述した通り上記3名は「グラーツ投資顧問」の投資助言者ではありません。実際に有料会員向けに情報提供を行っているのは実態不透明な人物なのでご注意を。
続いて、有料コンテンツの検証に移ります。
有料コンテンツの内訳は期間契約型のプランが3つ、単発契約型のプランが2つの計5つ。各プランの内容を確認する限り、「最強!!株トレード投資顧問」で提供していたコンテンツを使い回していたので、深く掘り下げた検証は割愛します。
■入門プラン
月1銘柄~5銘柄の情報を提供。提供銘柄に関する進捗状況を随時メール及び専用ページにて配信。会員の希望により電話またはメールにて相談、助言を行う。料金は1ヶ月契約の場合10万円~。
■必殺剛腕プラン
月1銘柄~8銘柄の情報を提供。提供銘柄に関する進捗状況を随時メール及び専用ページにて配信。会員の希望により電話またはメールにて相談、助言を行う。料金は1ヶ月契約の場合20万円~。
■天下無双プラン
月1銘柄~10銘柄の情報を提供。提供銘柄に関する進捗状況を随時メール及び専用ページにて配信。会員の希望により電話またはメールにて相談、助言を行う。料金は1ヶ月契約の場合30万円~。
■~極~スポット単発契約プラン
推奨する銘柄情報が存在する時のみに不定期で情報提供を行う。1~5銘柄の情報を提供。提供銘柄に関する進捗状況を随時メール及び専用ページにて配信。会員の希望により電話またはメールにて相談、助言を行う。料金は10万円~30万円。
■ポイント契約プラン
1ポイント~300ポイントを消費し閲覧可能となる相場動向に関するレポート又は投資に関するコラム又は弊社が推奨する個別銘柄情報1~10銘柄を提供。提供銘柄に関する進捗状況を随時メール及び専用ページにて配信。会員の希望により電話またはメールにて相談、助言を行う。料金は1ポイント~300ポイント(※1ポイント=100円)。
以前、「グラーツ投資顧問」の前身サイト「最強!!株トレード投資顧問」のサポート体制の検証を行った際、気になる点を管理人自らサポートデスク宛に問い合わせしました。
その結果、内容の薄い投資助言を行っていることに加え、都合の悪い質問には適当に回答していることが判明。[利用したいとは思えないサポート体制」と結論付けたことを鮮明に記憶しています。
では、「グラーツ投資顧問」にリニューアル後、サポート体制は改善されたのか?
今回も気になる点を管理人自らメールでサポートデスク宛に問い合わせしましたが、待てど暮せど回答が返ってくる気配なし…。
スピーディーな判断が求められる株式投資情報を提供する投資顧問として、この回答の遅さは致命的だと個人的には思います。引き続きサポートには期待しない方がいいでしょう。
「グラーツ投資顧問」の運営元は「株式会社IIR」という投資顧問会社で、代表を務めているのが「石川賢一」という人物です。
以前は「小林秀徳」が代表を務めていましたが、説明なきままいつの間にか代表が変わっていました。ただ、代表が変更したのがリニューアルされる前なので、リニューアルとの因果関係があるのかは不明。
続いて、所在地「東京都千代田区東神田1-3-9 ニューアガタビル2F」をGoogleストリートビューで検索してみた結果、下記の建物が該当しました。
↓実際の建物画像↓
特にツッコミ所は無かったので、検証結果の総括に移ります。
「グラーツ投資顧問」が一番最初にイメージキャラクターにしていたのが「錦野旦」です。正直、錦野旦に対しては投資のイメージを持ったことはありませんでしたが・・・。
案の定、錦野旦はイメージキャラクターを早々に降板。その代わりに『もす!』というフレーズで有名な「ボビー・オロゴン」と契約を交わし、イメージキャラクターに就任したことが明らかになりました。
やはり「錦野旦」は投資と全く無関係な人物だったので、おそらく契約料金だけ無駄に高くて思うような集客ができなかったのでしょうね。次は投資で財を成していることが有名な「ボビー・オロゴン」と契約を交わし、集客をしていこうという狙いが見えます。
とは言え、「ボビー・オロゴン」の立ち位置はあくまでイメージキャラクターなので、投資助言を行うことは一切ありません。投資助言を行うのは引き続き「グラーツ投資顧問」の担当者が行います。
■2021年 最新情報を追記
またしても、グラーツ投資顧問はイメージキャラクターを変更。2020年からは「ダンディ坂野」が広告塔を務めることになりました。
ボビーオロゴンは妻への暴行事件を契機にイメージが落ちてしまいましたからね・・・。それにしても、ダンディ坂野にオファーをかけるのはどういうセンスなのでしょうか?
まさかとは思いますが「投資金をゲッツ!」なんて言わないですよね?ギャグの出来はどうでもいいにしても、本当に利益をゲッツしてから宣伝してほしいものです。
タレントの話題性だけで投資顧問を選ぶほどこちらの目は腐ってはいません。
イメージキャラクターに釣られて安易に利用しないようご注意ください。
<
「グラーツ投資顧問」は2017年10月20日に「最強!!株トレード投資顧問」からリニューアルしたサイトで、リニューアル後どのようなサービスを展開するのか楽しみにしていましたが、変わったのは「錦野旦」がイメージキャラクターに就任したことくらい。
検証する価値をあまり感じませんでしたが、念のため徹底検証を行った結果、他サイトの記事を転載する投資顧問としてはあるまじき悪事を働いていたことに加え、異常にレスポンスの遅いサポート体制など散々な検証結果になりました…。
上記の検証結果と「最強!!株トレード投資顧問」に寄せられる、止めどない悪評口コミの量を見ると当然利用をオススメすることはできません。サイト評価も【悪評認定】を引き継いで問題ないと思います。
なお、投資顧問サイトを利用して稼ぎたいという野望をお持ちの方には、管理人が長年の検証して遂に見つけた優良サイト「TMJ投資顧問」の利用をオススメします。
■無料コンテンツ
・兜町の地獄耳速報
・必見!!グラーツ投資顧問 無料銘柄
・必見!グラーツ投資顧問 無料コンテンツ
・無料銘柄相談
・コラム
■有料コンテンツ
・入門プラン
・必殺剛腕プラン
・天下無双プラン
・~極~スポット単発契約プラン
・ポイント契約プラン

最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
話題株セレクト
短期急騰テーマ株を多数選定!? ⇒話題株セレクトの記事を確認
株価3倍を超え!BASE(4477)などの”爆騰株”が話題を席巻!
循環物色アナライザー
多くの投資家から評価される理由は!? ⇒循環物色アナライザーの記事を確認
コスパ最強!他の株ツールとは一線を画す”オンリーワンの魅力”を紹介!
口コミ投稿フォーム
『グラーツ投資顧問』の口コミ
投稿者:名無しさん
「いつも口癖のように期待期待いいますが、結局上がると断言できないから期待と言ってるだけで根拠は無いんですね。グラーツは適当ですからあんまり当てにしない方がいいです。」投稿者:名無しさん
「単発スポットで20%以上の利益を確保して売り抜けられたので手ごたえを感じて期間契約したのですが、前回の取引は一体何だったんでしょうか?のっけからロスカットで単発の利益を溶かしました。」投稿者:名無しさん
「こんな事になるんだったら自分で株の売買をした方がまだ良かったと思います。爆益を楽しみにしていたんですけどグラーツはダメでした。スタートアッププランには失望しかないです。」投稿者:名無しさん
「グラーツの会員で儲かってる人っているんでしょうか?いい話を全然聞かないですよね。お笑いは好きですがダンディ坂野の事は嫌いになりそうです。」投稿者:名無しさん
「個人的には満足していますが、正直私が初心者だったら値幅はもっと小さく小粒に終わったかもしれないですね。恐らく初心者の方はプロの提供銘柄にお金を払ってもエントリーしないという決断や目標株価まで遠くても早めに利確して撤退してしまうという判断は難しいのではないでしょうか?」投稿者:名無しさん
「「勝利を確信してしまうかの様な投資が行える案件」グラーツ投資顧問から何度このような期待感の高まるメールを受け取り裏切られてきたのでしょう。初めから勝てる確信などなく売り上げの為だけに不確かな情報を脚色して提供しているとしか思えないです。」投稿者:名無しさん
「この投資顧問を使っていると、どんどん資金が減っていくのが実感できて恐怖でしかありませんでした。お金が減る事を投資かがなぜ溶けるというのかよく分かりました。本当に見る見る溶けて無くなっていくあの恐怖は二度と味わいたくありません。」投稿者:名無しさん
「もっともっと儲けさせて欲しいです。使い始めて3カ月、まだ投資顧問料分の利益も出ていないですよ。グラーツ投資顧問に寄付するために株やってる訳じゃないです。」投稿者:名無しさん
「極みって何を極めてるんでしょうね。グラーツ投資顧問から3銘柄もスポット単発で銘柄提供受けましたが、まさかの3連続ロスカット。全部外すのは奇跡というかワザと投資家をハメてませんか?」投稿者:名無しさん
「グラーツ投資顧問のスタートアッププランとスタンダードプランを利用しました。スタートアッププランで少しだけ利益が出た時スタンダードプランの方が利益が出ると勧誘されたので続けて契約したのですがこれが大失敗で80万円も損してしまいました。」
▶︎もっと口コミを見る