北野の株で稼ぐ裏の道

北野の株で稼ぐ裏の道
  1. 北野の株で稼ぐ裏の道」閉鎖のお知らせ。
  2. (2017年3月25日追記)
    投資顧問サイト北野の株で稼ぐ裏の道」の閉鎖を確認しました。

    現在、利用することはできませんが、実際にご利用されていた方、未だに連絡が来る方など、どんな些細な情報でも構いません。是非とも「北野の株で稼ぐ裏の道」に関する口コミタレコミをお寄せください。

    ※以降の記事は「北野の株で稼ぐ裏の道」が閉鎖する前に検証を行った結果です。

  3. 北野の株で稼ぐ裏の道」の口コミ情報 検証してみた。

    株予想投資助言サイト「北野の株で稼ぐ裏の道」の検証記事をご覧いただく前に、予め念頭に置いておきたいのが、以前に検証した文句無しの【悪評認定サイト】「株式投資「裏」攻略法メルマガ」の系列サイトと言うことです。

    その関連性は運営会社を見れば一目瞭然。「株式会社soft」という同一の会社が運営を行っているからです。

    ちなみに系列サイトは「株式投資「裏」攻略法メルマガ」だけではありません。
    IPアドレス「210.129.173.145」を基に検証すると、偶然とは思えない程にIPアドレスが重複する株予想・投資助言サイトが多数挙がります。

    しかも、これまで系列サイトを検証した中で【優良認定】出来るサイトは皆無でした。当サイトでは巨大な“極悪徳グループ”として数々の悪事を徹底的に暴き続けています。

    ↓極悪徳グループ系列サイト一覧↓
    株式投資「裏」攻略法メルマガ/「IPアドレス:210.129.173.135」
    SIGB/「IPアドレス:210.129.173.134」
    カンパニーペーパー/「IPアドレス:210.129.173.136」
    仕手株ファイル/「IPアドレス:210.129.173.148」
    ライドトレード/「IPアドレス:210.129.173.141」
    秘株塾/「IPアドレス:210.129.173.133」
    ライズストック/「IPアドレス:210.129.173.202」

    ただ、同グループの悪質性についてネット上では広く知られていないのが現状…。それもその筈、他の口コミ評価系サイトでは不自然なまでに優良評価が投稿されているからです。中には優良サイトとして上位に位置付ける所まであります(笑)

    不自然なまでに頻繁に目にする優良評価に対し、勘の良い読者の方からは不信感を抱いている… との旨を投稿するタレコミも複数寄せられます。やはり、皆様は“関連業者(サクラ)”による捏造された口コミを疑っているようです。

    その不信感を確信に変える為に、同グループ系列サイト「北野の株で稼ぐ裏の道」を徹底検証していきますので、ご確認ください↓

  4. 北野の株で稼ぐ裏の道」に実際に登録してみた。

    まず登録前の非会員ページでは「週に2、3度の流れ作業で数万円~数十万が稼げるとしたらどうしますか?」と記載された後に「それを叶えてきたサイトをご紹介します。」と記載されています。

    どうやらサイト名を冠している「北野 昂」と言う謎の人物が、銘柄情報ではなく、稼げるサイトを紹介してくれるみたいですね。

    実はこの手法、系列サイト「株式投資「裏」攻略法メルマガ」と全く一緒です。

    そのロジックは至って簡単。
    自身が会員となり多額の利益を獲得しているように見せ、自社の系列サイトの宣伝をする、いわゆる“自作自演”を行っているわけです…。

    ちなみに「株式投資「裏」攻略法メルマガ」では「SIGB(stock investment guide book)」を宣伝していました。となると、現在も運営を行う系列サイトは残り1サイトのみ。

    早速登録を済ませ会員ページに入ると予想通り、系列サイト「カンパニーペーパー(Company Paper)」を宣伝していました。相変わらず“自作自演”が酷いですね…。

    一体、同グループはどこまで被害を及ぼし続けるつもりでしょうか?同グループを取り仕切るトップに立つ運営者の思考は“正気の沙汰”ではありません。

  5. 北野の株で稼ぐ裏の道」の各コンテンツを検証してみた。

    以下2つのコンテンツの検証に移ります。

    無料メルマガ
    系列サイト「カンパニーペーパー(Company Paper)」の有料情報を利用した結果報告や、有料情報の募集開始案内などを配信するメルマガです。

    メルマガでは必至に自作自演を行い魅力を説明しています(笑)
    また、「人生の勝ち組」や「一緒にお金を手にしましょう」など、胡散臭い文言が至る所に使用されており、かなり脂っこい内容に仕上がっています。

    北野が行っている投資
    会員ページ上で唯一目立つコンテンツです。
    同サイトの謎の運営者「北野 昂」の経歴が冒頭部分に少し紹介されており、その他は全て系列サイト「カンパニーペーパー(Company Paper)」に関する内容です。

    謎の運営者「北野 昂」は28歳の時から今の手法、すなわち「カンパニーペーパー(Company Paper)」の情報を利用し、そこから4年後の32歳現在「2億円以上」の資産を築いたと記載していますが…

    「カンパニーペーパー(Company Paper)」のドメイン取得日は「2015年8月24日」と、サイト開設後僅か6ヶ月程度しか経過していない為、開設する以前、随分昔から情報提供を受けていたことになります。(2016年3月調べ)

    そんなことは、まずあり得ません。全て“真っ赤な嘘”です。「北野 昂」は今世紀最大の大ホラ吹きとしか例えようがありません。

  6. 北野の株で稼ぐ裏の道」のサポート体制を検証してみた。

    当サイトでは系列サイトを検証する際に度々取り上げてるのですが、実は同グループでは競馬予想会社を多数取り仕切っており、ネット上ではその悪質性が酷く叩かれています。

    これまで挙がった同グループの競馬予想会社は【株式会社サイバーテクノロジー・株式会社常昇社・株式会社Kings・株式会社ソフトオン】の4社です。

    以上4社と同様の電話番号や所在地を使い回し、平然とサイト運営を行う、通常では考えられない ずさんな体制を敷いています。ちなみに「北野の株で稼ぐ裏の道」の電話番号「03-6680-4511」は「株式会社常昇社」の使い回しでした…。

  7. 北野の株で稼ぐ裏の道」のドメイン情報を検証してみた。

    ドメイン取得日は「2015年8月24日」と、大項目3でご紹介した系列サイト「カンパニーペーパー(Company Paper)」のドメイン取得日と全く同じ日付であると判明しました。この点から見ても系列サイトだと丸分かりです。

    続いて、所在地として表記されている「東京都中野区本町6-27-12」ですが、系列サイト「株式投資「裏」攻略法メルマガ」と同様の所在地を使用しています…。

    ちなみに所在地は同グループが運営する競馬予想会社「株式会社ソフトオン」の使い回しです。競馬予想サイトと株予想サイトが同じオフィスにて運営を行うなど、常識的に考えてあり得ません。

    ↓実際のオフィスビルがコチラ↓

    画像をクリックすると拡大画像を別ウィンドウに表示

    「Googleストリートビュー」にて検索した結果、該当した建物です。

    ホームページには何階部分で運営を行っているのか明記されていませんし、系列サイトでは業務実態の無いレンタルオフィスを表記している点を踏まえると、架空の所在地を表記している可能性が高いと見ています。

  8. 北野の株で稼ぐ裏の道」の検証結果を総括する。

    以上の検証結果を踏まえたうえで「北野の株で稼ぐ裏の道」に対する、他の口コミ評価サイトの投稿に“嘘偽りは無い”と断言できる方はいらっしゃいますか?

    自作自演を行い系列サイトの宣伝、ドメイン取得日とは異なる実績掲載、同グループが運営する競売予想会社の会社情報を使い回し、架空の所在地表記疑惑…

    挙げればキリが無い悪徳ポイントを見ると、高評価を受けるべきサイトでないことが明白です。文句無しの【悪評認定サイト】と結論付けます。

  9. 北野の株で稼ぐ裏の道」の料金設定。

    ■無料コンテンツ
    ・無料メルマガ
    ・北野が行っている投資

    ※有料コンテンツなし

    北野の株で稼ぐ裏の道から送られてきたゴミメール一覧

北野の株で稼ぐ裏の道
名称北野の株で稼ぐ裏の道
URL
会社名株式会社soft
株サイト比較ナビ 編集者

株サイト比較ナビ

2016年にサイトを設立。専門性を軸とした編集者が、多種多様な金融サービスを調査&比較し、"投資初心者向け"の紹介を行っています。

検証済サイト一覧 無登録業者

『北野の株で稼ぐ裏の道』の口コミ

口コミを投稿する

口コミ一覧

北野の株で稼ぐ裏の道についての口コミを掲載しています。 良かったこと、悪かったこと、その他の評判や怪しげな噂など、お寄せください。
  • それは俺も思った。ゴイチセミナーは完全に間違った方向に行ったなと思った。 こういうのやりだしたら一気に転げ落ちるよ。だって簡単に馬鹿がたくさん釣れてみんな簡単に大金払うんだもの。 その味を知ったらもう抜け出せない。 これから一気に胡散臭くなって批判が増えてくるからよく見とけよみんな。

    名無し

  • ゴイチセミナーというのをやり始めて「終わったな」と思った。 月5万円で1億の資産だって?非現実的。そんな夢物語を餌に客を集め始めたら、それはもう ペテン師の側に踏み込むことになる。 どうしてこうなってしまったのか。基礎と現実的な方法を丁寧に教える誠実なファイナンシャルスクールの姿はもうどこにもない。

    名無し

  • 森口先生は、ユーチユーバーになられましたか?毎日チャート分析という名の動画だったような?

    名無し

  • ファイナンシャルアカデミーの教材ならヤフオクで中古が10分の1の値段で買えるんだから、リモート授業の為にわざわざ30万も出す必要ないでしょ。まあ10分の1の値段でもぼったくりと感じる高さだけど売ってる人は株では勝ってないから少しでも取り戻したいんでしょう。役立つ内容なら絶対手放さないですよ。

    名無し

  • 私は株歴2年目の時独学では限界があると思いファイナンシャルアカデミーに入学しました。初心者には十分ですが経験者には講義の内容が実践的ではなく感じる事も多々あり、振り返ってみると料金高過ぎだったなと思わないでもありません。ここのやり方で5万円から億は現実的ではないので、あの広告は止めた方が良いと思います。

    名無し

  • 宣伝には惜しみなく金をつぎ込むけど講師やカリキュラムには一切投資する気がないというファイナンシャルアカデミーは投資家も金儲けを教えると見せかけて自分だけが儲かる仕組みを作り上げている。

    名無し

  • ファイナンシャルアカデミーは金商登録番号をもっていないのか。投資顧問じゃないから必要ないけど、金商持ってないと個別銘柄の踏み込んだ分析が出来ないから講義は全部机上の空論化生徒が本当に知りたい事には触れられないものになるよね。あれだけ派手な宣伝やってそのレベルとはガッカリというか料金ぼったくりだね。

    名無し

  • ファイナンシャルアカデミーがほかのスクールより優れている点は広告にかけるお金が多いという点くらいでしょう。講師はド素人だし、教材も貧弱です。これでほかのどのスクールより料金が高いのは驚きですね。

    名無し

  • 素人が素人を教える地獄絵図、ファイナンシャルアカデミーは株式投資をやってる雰囲気だけを味わいたいエアトレーダーたちのオンラインサロンです。本気で株式投資で利益を得たいと考えてる人には向かないですね。

    名無し

  • 他人からノウハウコレクターと馬鹿にされるほど投資ノウハウには目がない私が、情報商材以外で学んだ唯一の投資スクールがファイナンシャルアカデミーでした。何もかも知ってる事ばかりでしたが情報商材では出会わないような知り合いが増えたので良しとしています。料金は高いと感じる人が多いかもしれませんが情報商材の平均価格なので全然気になりませんでした。

    名無し

  • 月5万円を1億にするとか誇大広告もやりすぎ。そんな方法ファイナンシャルアカデミーでは教えていません。ど派手な広告に惑わされないでください、中身は素人講師がぼったくり料金でやってる株口座です。

    名無し

  • 月5万円から1億のセミナーなんてバカバカしい宣伝やってますが結局ファイナンシャルアカデミーの勧誘です。講師が億稼いでいないのに良くもまあやりますね、恥ずかしくないんでしょうか?

    名無し

  • 費用対効果でいえばコストパフォーマンスは最悪です。良いわけとして交流みたいな事も言いますが、このコロナ禍の中でそういう面も薄れてZOOMを使って双方向性を出しても意味がないと思います。

    名無し

  • 1000円くらいで買える書籍にも劣る内容の素人講師が教えるリモート授業で30万円くらい払うのはコスパ低すぎだろう。せめて講師が一流ならあり得る値段だがファイナンシャルアカデミーって無駄遣いも甚だしい。

    名無し

  • 関東財務局の登録もされていることだし、もっと踏み込んで個別銘柄の分析や投資判断や、具体的な投資手法と実際の運用にも言及して教えて欲しい。正直ネットで無料で手に入るレベルの教材であの値段は高いと思う。

    名無し

  • 悪い評判もありますがファイナンシャルアカデミーに通って良かったと私は思ってます。料金は高いと思いましたが、高い料金を取り返そうとするから頑張れる人もいますし、自習が苦手でわざわざ遠くまで出かけて通学しないとやる気にならない人もいるんですよ。そういう意味でコロナ禍で通学が出来ない状況はマイナスですね。

    名無し

  • ファイナンシャルアカデミーに限らず株って学校で学ぶものじゃないですよね。しかも料金が結構高いので、その資金で小型株を何度か売買した方が絶対に良いと思います。今はSNSとかで先輩投資家とつながりやすいので尚更ですね。

    名無し

  • 結構学ぶことが好きなので今までも何社かオンラインの株式スクールで勉強してきました。ファイナンシャルアカデミーは通学講座もあるのでオンライン専門のスクールとは違ったものを期待していましたが普通の動画講座でガッカリしました。

    名無し

  • 悪い口コミが多いですが私は通ってよかったと思います。料金の高さが不評な様ですが、このくらいの料金を払えないとか、払ってしまうと投資用の資金が不足してしまうようでしたら、株式投資はしないほうが無難だと思います。

    名無し

  • 私は教室受講で378,000円払いました。高すぎると言う批判は仕方ない額だとは思いますが、ライザップ的に高い料金を払ったからには取り返せねばという気になれる人には適当だと思います。他のオンラインの投資スクールではわかっているけど腑に落ちていなかった部分が通学して対面で受講する事で腑に落ちて身に付いたという事が何度もありましたから、8万円も高い料金にも納得しています。ファイナンシャルアカデミーのやり方を批判されてる方は、独学で投資をマスターできる有能な方ばかりだと思います。

    名無し

  • 投資好きの主婦が株仲間を安全に増やすには最適ななのがファイナンスアカデミーの通学講座ですね。TwitterでDM送り付ける奴にはろくなのがいないし、同性だと思って会ってみたら実は男という事もあるし。

    名無し

  • コロナウィルスのおかげで、スクールやジムのオンライン化が話題になってるけど、スクール系は双方向のオンライン会議方式じゃなくて一方通行の動画配信だけだと結果が出ないんだよね。オンラインと通学との差が滅茶苦茶出る。ファイナンシャルアカデミーはWEB受講で298000円もとるんだよね。これで結果が出ないと大損だね。

    名無し

  • ここで298,000円で受講して学べる内容より、バフェットコードというサイトで無料で見られる情報の方が正確で実践的です。

    名無し

  • 知能指数ゼロの杉村太蔵がコメント寄せてる時点で中身のトンデモぶりがわかるな。こういう反社会的なコンテンツは海底深く沈めるべきだと思う。

    名無し

  • ファイナンシャルアカデミー講師の山根亜希子が昔土屋ひろしと売ってたFXの情報商材はいろんなFX会社の公式HPのFXに関する解説のコピペをモンタージュして作ったしょぼい情報商材だったので全く売れず、結局リスト集めのために無料で配布されてたイタイ奴。

    名無し