『ウルフ村田』のアナリスト情報と評価
会社名: | 株式会社サクセスワイズ |
---|---|
責任者名: | 村田 美夏 |
電話番号: | 03-5419-4951 |
メール: | 記載なし |
住所: | 東京都港区六本木6-11-18 HOUビル4階 |
IPアドレス: | 210.131.2.31 |
口コミ件数: | 476件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『ウルフ村田』の検証結果
- ウルフ村田は「株式投資界のトラブルメーカー」と評判
- ウルフ村田の買い煽りと呼び声高いアンジェス事件の全貌
- ウルフ村田の評判「ツイッター嵌め込み疑惑」を検証
- ウルフ村田は言動が過激でたびたび炎上
- ウルフ村田 借金裁判で露呈した経歴詐称
- ウルフ村田の銘柄の実績・選び方を考察
- ウルフ村田の投資サービスはカルト的人気を誇る
- ウルフ村田の情報商材「THEウルフセカンド」を検証
- ウルフ村田のセミナー運営会社に有罪判決
- ウルフ村田が元弟子に対して誹謗中傷。ヤクザ絡みでトラブル発生?
- ウルフ村田の総括
ウルフ村田と言えば、これまでに「アンジェスの煽り」や「ニチダイの嵌め込み」など数々の疑惑を引き起こしており、株式投資界屈指の「トラブルメーカー」と評判です。
騒動が大きくなるのは、ウルフ村田のキャラクターが尖りに尖っていることが原因の一つ。
自由奔放に繰り出されるウルフ村田の言動は、もはやトラブルを通り越して「株式市場界のエンタメ」として注目を浴びています。
ただ、彼女が望んでトラブルとなるような言動を繰り返しているのかというと、必ずしも100%そうとは思えない側面もあります。というのも、ウルフ村田の陰には彼女の知名度を利用して金稼ぎを目論んだであろう人物がチラついているからです。
ウルフ村田が「トラブルメーカー」として評判となるに至ったこれまでの経緯や事件を振り返りながら、彼女がどんな人物なのか、どんな人物が彼女に関わっているのかを見ていきましょう。
ウルフ村田が起こした有名な騒動が、2017年の「アンジェスの買い煽り事件」です。ウルフ村田は自身のツイッターにて「アンジェスは1,000円いかなかったら死にますわ」「超デカいIR出るに決まってる」などアンジェスの高騰を確信したような発言を連発。

引用元:市況かぶ全力2階建
しかしその後、アンジェスは開発プロジェクトのいくつかを中断するIRを発表。特別損失も計上するなど、投資家の期待を下回ります。
結局、アンジェスは2017年中に株価1,000円に届かなかったのですが、この後のウルフ村田の対応が悪手でした。思惑が外れたウルフ村田は、「株価200円~800円台で資産形成してとお願いしたはず」と発言を修正したのです。

この発言には多くのユーザーが憤慨。まぁ、あんなに自信満々に「上がる上がる」と吹聴していたのに、急に手のひら返しをされたらムカつくのも無理ありません。
以前からウルフ村田の買い煽り疑惑はありましたが、アンジェス事件をきっかけにして、さらに問題視されるようになったように思います。
では、実際のところウルフ村田の発言は株価にどのくらい影響を与えるのか?
2017年当時のアンジェスのチャートを見てみると、アンジェスは6月初旬から動意づいていました。株価が大きく跳ね始めたのは6月12日。遺伝子治療薬「ベペルミノゲン」の薬剤の製造販売承認申請のメドが付いたという報道によるもの。
出来高は約8倍近く増加。株価は約3倍近く上昇しています。

引用元:アンジェスのチャート(4563) -株探
チャートを見る限り、ウルフ村田の影響というよりは材料ニュースが出たから株価が上がっているように見えますね…。もしウルフ村田の煽りに乗っかって800~900円台で購入していたとしたら悲惨です。
煽られている銘柄というのは、株価が上昇したらすぐに売りに出されて株価は下落する傾向があります。現にアンジェスの株価は2019年になるまで煽った当時の株価に回復することはありませんでした。
投資を上手くいかせるためには、有望な銘柄に事前に投資を済ませておくことが肝心です。他の人が注目してからでは、すでに株価が織り込み済みで株価上昇を望めなくなってしまいますからね。
イチ早く将来有望な銘柄を知るために、最近は大化け銘柄の抽出に特化したAI「グローイングAI」を利用する投資家が増えています。
グローイングAIはヘッジファンドを上回る投資パフォーマンスを見せており、2022年もその勢いは継続中。高騰期待の銘柄を知りたい人は利用して見ると良いでしょう。
ちなみに、ウルフ村田は2017年以降もたびたびアンジェスについてツイッターで言及しているのですが、「そもそもアンジェスをそんなに煽っていいのか?」という疑問もあります。
アンジェスは創薬バイオベンチャー企業としてマザーズに上場している会社。アンジェスはIRを頻繁に発表して材料ニュースを出すのですが、そのプロジェクトが途中で頓挫することも多い企業です。
2021年11月には、開発していた国産コロナウイルスワクチンの効果が米ファイザーや、モデルナに比べて低いことから治験を断念。増資をする際にはその都度株式発行数を増やし、そのたびにストップ安になることから「製薬会社じゃなくて、印刷会社」と揶揄する投資家もいます。
アンジェスはたしかに材料ひとつで株価が大きく動きますが、投資対象としては怪しい部分があります。有名投資家のテスタさんは、唯一「アンジェスにだけは手を出すな」と言っているくらいです。
いったい、アンジェスの何がウルフ村田をあんなに食いつかせているんでしょうかね…。
ウルフ村田がツイッター(Twitter)で嵌め込みをしているのではないか?という件に関してですが、そもそも「嵌め込み」とはなんなのか。
簡単に言うと、一般の個人投資家を「おとしいれる」ということです。上昇余地の少ない銘柄を予めコソコソと買い集め、「これから上がる」などとデマ情報を拡散。デマ情報に踊らされた投資家による買いが集まったところで売り抜け、利益を獲得している輩が一定数存在するのです。 ※wiki参照
先述したアンジェス事件も嵌め込み疑惑がかけられている一つです。
ウルフ村田が言及する銘柄は「ウルフ銘柄」と呼ばれており、彼女の発言によってイナゴ投資家の売買を呼び、株価が乱高下する特徴を持ちます。そんなウルフ銘柄は投資家から忌避されることも。

ウルフ銘柄の代表ともいえる「ニチダイ(6467)」は、ウルフ村田が「今から(ニチダイに)入ります」と発言した翌日に2,000円以上の暴落。

引用元:ニチダイ(6467) -株探
ウルフ村田のツイートに追従してニチダイを購入していた人のことを思うとやるせないですね…。
ウルフ村田は嵌め込み疑惑の他にも、美容サロン「たかの友梨ビューティクリニック」を運営する不二ビューティを子会社に持つ「RVH」に関して、『RVHにガサ』などとデマ情報をツイートし、名誉棄損で損害賠償と謝罪文の掲載を求めた訴訟などを起こされたこともあります。(和解済み)
…言動が本当に自由奔放ですよね汗。
現時点でウルフ村田がツイッターで嵌め込みをしている証拠はないので断定はできませんが、ウルフ村田が言及する銘柄はいきなり株価変動をすることがあるので要注意です。
■2022年4月22日追記
ウルフ村田について気になるツイートがありました。

どうやらウルフ村田が推奨する銘柄の中には、エム・クレド社が入っていることが多いとのこと。
調べてみたところ、「アジアゲートホールディングス(1783)」には大株主にエム・クレド社が入っていました(2022年4月22日時点)。
ウルフ村田は2021年10月後半くらいからアジアゲートホールディングスに関するツイートが増えています。

引用元:ウルフ村田ツイッター注目銘柄
エム・クレド社がアジアゲートホールディングスの株式を大量取得した時期と、ウルフ村田のツイートの関連性を見てみます。

エム・クレド社は2022年1月14日にアジアゲートホールディングスの株式を30%近く大量取得したことが分かっています。第三者割当によって購入しており取得単価は45円。
エム・クレド社はアジアゲートホールディングスの株を徐々に売り抜けて保有割合を減らしています。

ウルフ銘柄を見る際には大株主にファンドがいるかどうかも見ておくと良さそうですね。
ウルフ村田は言動が過激で、株式投資界でもたびたび話題になります。
2021年11月15日には、深夜2時にウルフ村田が資産50憶円以上の大物投資家「テスタさん」の神経を逆撫でするような発言をツイートし始めました。
事の経緯を説明すると、
・ウルフ村田が突如、「納税してるじゃんテスタさんより これを表に出して」「テスタさんは、全世界で私が法人でいくら払っているか知らないんだな」など、テスタさんを挑発するようなツイートをつぶやく
↓
・テスタさんがウルフ村田のツイートに反応し、「なぜ急に自分に噛みついてこられたのかわかりませんが、もしバーチャではなく本当に勝っているとおっしゃるならいつでも履歴と残高持ってチャンネルにお越しください その時はもちろん自分のもお見せしますので それではおやすみなさい」と発言
↓
・テスタさんの反応を受けて、ウルフ村田が30以上のものツイートを連投「50億円でえらそうに」「私は、テスタと違って、心優しいから、納税証明書出せみたいなガキではなくて、助けるよ」「テスタさんは高卒、私東大、私は、書きすぎる癖がある」などなど...
↓
・騒動の翌日、ウルフ村田はテスタさんについて言及したツイートの一連を削除
事の経緯を見る限り、ウルフ村田が一方的にテスタさんに噛みついていた模様。
この一連の騒動は流石におかしいと感じたのか、一部の投資家たちからは「人間ああはなりたくない」「ウルフ村田は昔からバーチャ疑惑があった」などの評判が上がっています。

引用元:@lily_lily_55 -Twitter

引用元:@guessousama -Twitter
正直、外野で見ている分には面白いのですが、急に変な風に絡まれたテスタさんからすればたまったものではありません。テスタさんもお気の毒に…。
ウルフ村田は発言も過激で、過去に自身が開いたセミナー内で「上がる株は全て仕手だ」と言い切ったりしています。
『あとは反社会的な組織の名前もあげていました。また要所要所に「ブランド」「金」「銀座」「人脈」を差し込んできます。 詐欺とか役立たないと言うより人として問題があるような気がします。彼女曰く、上がる株は全て仕手だと言いきり、私は機関やそういう人間達との人脈がある。だからわかるんだ。とも。二課に目を付けられながらもまだ泳がされているのはそれかもしれません。』
このような言動を繰り返すウルフ村田が、投資界隈でたびたび話題になるのは納得がいきますね。
ウルフ村田(本名:村田美夏)は知人男性からの借金返済に応じず、多額の借金を踏み倒そうとしたことから2度裁判を起こされています。
被害を訴える男性を『レイプ魔』や『強姦』などと誹謗中傷して名誉棄損で敗訴。
「懲役6ヶ月執行猶予3年」の有罪判決が下されました。
名誉棄損にしては重い判決に至りましたが、それもその筈。「ウルフ村田」は裁判中、下記のあり得ない態度を取り、裁判官及び味方であるはずの弁護士までも大激怒させ、心象を悪くさせたようです…。
① 自らの生年月日を『19シックスナイン 7月20日生まれ』と発言
② 被害者の名前は禁句だが間違えたふりをして何度も発言
③ ノートパソコンを開いて作業しようとした
④ 平成24年の自転車窃盗容疑に関して『間違えただけ』と勝手に発言
⑤『名誉棄損したら全裸で走ります』と発言
…自ら一般公開を望んだ裁判にて常軌を逸した言動の連発。ハッキリ言って、まともな人間とは到底思えませんし、「おかしい」という2chや口コミサイトの書き込みにも納得です。
なお、借金の内容ですが、誹謗中傷した男性には3,000万円の借金、その他2名の男性から1,400万円と4,330万円の借金しているが、借金を踏み倒して1円も返済していないとして、現在進行形で裁判が行われています。
この裁判の中で明らかになったのが、ウルフ村田の経歴詐称です。
「ウルフ村田」は男性3名から合計「8,730万円」の借金をしていることが判明したワケですが、彼女はそもそも「年間2億円稼ぐ東大卒の億トレーダー」として有名になり、テレビなど多数のメディアに露出していました。
しかし、借金踏み倒し裁判で銀行の口座を差し押さえられた結果、金融資産は僅か「1万6,000円」しかなかったことが判明しているのです。

株式投資により2億円の収益を得ていることに関して、ウルフ村田は「マスコミが吹聴したもので自称していない」と反論。
ただ、インタビューで「アイフル、ケネディクス、ミクシィなどで2億円稼いだ」と発言したり、自らが著者の『株で年2億円稼ぐ東大卒トレーダー』というDVDまで出版したりなど支離滅裂な言動。
マスコミが吹聴したのではなく、有名になる為に「ウルフ村田」が自ら言いふらしていた“嘘”の可能性が高いと個人的には推察しています。
なお、金融資産が「1万6,000円」しかないことが判明したウルフ村田ですが、ツイッター(Twitter)に1,000万円の札束を撮影した画像を掲載したり、「昨年の手取りは30億円」とツイートしたりなど、お金を稼いでいるアピールを頻繁に行っている模様。
仮に本当にそんなお金を持っているのであれば、借金を踏み倒した3名の男性に今すぐお金を返せるのではないでしょうか…。
ウルフ村田が言及する銘柄は「ウルフ村田銘柄」と呼ばれています。ウルフ村田が高騰を匂わせる発言をすることでイナゴ投資家を呼び寄せ、材料が発表されれば株価は大きく跳ねることがあります。
ウルフ村田銘柄はウルフ村田のツイッターを見ていれば、何度も言及している銘柄があるのですぐに分かるでしょう。
例えば2021年12月7日時点では、以下の銘柄についてのつぶやきが多いです。
・ナガホリ(8139)
・レーザーテック(6920)
・ファーマフーズ(2929)
・FRONTEO(2158)
・マーチャント・バンカーズ(3121)
・フーバーブレイン(3927)
それぞれのチャートを確認してみたところ、株価が高騰した銘柄はあるものの、急落する銘柄も多いことが分かります。

引用元:ナガホリ(8139) -株探
FRONTEOとレーザーテックは、ウルフ村田が言及した後に買っても利益を得られていたかもしれません。それ以外の銘柄は12月7日以降に購入すると、今のところ含み損を抱えることに(2021年12月29日時点)。2021年5月時点でFRONTEOを抽出していた「グローイングAI」は株価7倍を達成していたので、ウルフ村田が注目する銘柄は決して悪いわけではありません。
では、ウルフ村田はどのようにして銘柄を選定しているのか。
販売している商材等で書かれていることを見る限り、ウルフ村田はどちらかと言えば「ファンダメンタルを重要視」して銘柄を選んでいるようです。
ウルフ村田がツイッターを見てみると、株探の材料ニュースを特にチェックしていることが分かります。ストップ高の銘柄、好決算の銘柄、好材料が出た銘柄などについて言及することが多いです。
ファンダメンタルを重要視していることは分かりますが、これ以上の銘柄選定の基準は不明。ウルフ村田は銘柄を選ぶ基準を公開していません。特定の株だけではなく幅広く銘柄の選定を行なっており、あまり方向性が見えません。
もし、銘柄選定の詳細が知りたい方は、ウルフ村田が開催しているセミナーに参加するか、オンライン講義を買う必要があるとのこと。なお、料金は開催されるセミナーによってバラバラです。3,000円のセミナーもあれば、5万円のものもあるようです。
ウルフ村田が公開している投資手法では、「チャリンチャリン投資」というのがあります。
少額投資向けのやり方で、そのルールは以下の通り。
■ウルフ村田考案 チャリンチャリン投資
①値幅があり上下の変動に規則性がある銘柄を選定
②ボリンジャーバンドマイナス2σで買ってプラス2σで売る
③移動平均線を8・13・21に変えてMACDも同じように合わせる
ウルフ村田ツイッターで言及する銘柄がこのチャリンチャリン投資に当てはまるとは限らないので、あくまで一つの投資手法として捉えておきましょう。
ウルフ村田は投資情報商材の販売や、投資情報を発信するオンラインサービス、投資本の販売、セミナー等など手広く活動しています。
・月刊ウルフ…月1回、ウルフ村田が注目する銘柄を紹介したり、市況を解説する会員制オンラインサービス
・ウルフ村田から学ぶ10倍株投資術体験セミナー…ウルフ村田の投資戦略を学べる1時間半のオンラインセミナー
・THEウルフセカンド…ウルフ村田の投資手法を誰でも稼げるように教える動画講義
・ウルフ村田株トレマスタースクール…ウルフ村田が10倍株を発掘する方法を教える全4回の講義
・株で2億円稼ぐ東大卒トレーダー…ウルフ村田の書籍
・東大卒トレーダーが教える おひとりさまの「肉食」投資術…ウルフ村田の書籍
ウルフ村田の提供するサービスには、いずれも熱狂的なファンが付いています。月刊ウルフのフォロワー数は1.7万人。オンラインセミナーは開けば満員になるのだとか。
ただ、これまでのウルフ村田の言動などを考えると想像できると思いますが、やはり個人によって合う合わないはある様子。
ウルフ村田のスクールで学んでいた人の中には、1年間損失を出し続けてしまった人もいたようです。口コミが長いのですが、スクールの内情がよく知れると思うので掲載しておきます。
『実際1年くらいやったけど損失出しまくりました 入学前はずっと儲かってました ちなみに同じような人がたくさんいます。実際聞きましたので 原因は講義が講義になっていないことです。株好きおばさんの気分で話すおしゃべりを聞くのが講義という感じです。言ってることが支離滅裂でウルフが話し出すと会場のみんながスマホを見だしたり、眠ってしまったりと言う感じで、1割くらいの信者が妄信している感じです。周りのスタッフはこのおばさんのおかしな言動に振り回されて大変な感じです 「みんな稼がせる」とか「ツイッターで直接聞いていい」とか口ばっかりで、参加者の話を聞くと実際9割は損していると思います。1割のいい人の話だけを外に出しています。またツイッターで直接本人に質問しても回答してもらえません。それを講義では「返事するとは言ってない」と堂々と言います。 周りのスタッフに質問すると対応は丁寧ですが、本を読むようにと本を案内されます。スクールなのに本を読めって・・・スクールの補完として読むならわかりますが、スクールの話が分からな過ぎて本を案内されます。 結局講義は全く体系立てられていなくて、おばさんの気分的なおしゃべりを聞くだけで、話がほとんどわからず、わかるのはどの銘柄がいくらになるという話ですが、いろんな銘柄について話すので、そのうち1~2割が当たるのですが「講義で話した通りこうなりました」といってあたかも自分が言った通りになったように言ってます。実際は8~9割は外れます。 それについて受講生から問い合わせがあっても「逆指値に説明する」とか「機を見るに敏」とか「やばいと思ったらすぐ逃げろ」とか、後で言うなよってことや、アホみたいな説明だけして具体的な方法は教えてくれません いくつも投資スクールに行きましたが、間違いなく日本一入学しないほうがいいスクールだと思います。』
…どうやら、ウルフ村田の投資スクール生徒の中でも評価はハッキリ分かれるようですね。
2021年12月現在、ウルフ村田が講師を務める「THEウルフセカンド」という広告をよく見かけます。
THEウルフセカンドはコロナ禍でお金が無くなった人に向けて、「ウルフ村田が月収100万円を目指せる投資を教える」というコンセプトの情報商材です。以前までは「ファイナルウルフアカデミー」という別名で募集をかけていたようですね。
THEウルフセカンドで学べる内容はウルフ村田が行なっている投資手法です。THEウルフセカンドの紹介動画では「1日に500万円以上の利益を生み出すことに成功した投資手法」と説明がありました。
ウルフ村田の投資手法の詳細は不明ですが、THEウルフに入会したユーザーの存在は確認できます。

引用元:@ssaayyuurriiii -Twitter

引用元:@MRK64277208 -Twitter
マニュアルや動画は用意されているものの、内容が更新されていないとのこと。これらの評判から察するに、いまの相場に即した投資手法ではないということでしょうか…?またTHEウルフセカンドに登録することで貰える「資金0からキャッシュを生み出す30万円分の軍資金調達マニュアル」は、自己アフィリエイトを行なうだけのようです。
…正直ちょっと拍子抜け感は否めませんね。
そんなTHEウルフセカンドを運営しているのが「株式会社スタクロ」です。
■株式会社スタクロ
運営会社:株式会社スタクロ
運営責任者:岩本智哉(大野義之介)
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木5-2-4 第2鳥勝ビル5F
旧住所:〒160-0022 東京都新宿区6-28-12 DSビル7F お問合せ先:info@the-wolf.jp
電話番号:03-6455-4645
株式会社スタクロを調べてみたところ、何やら怪しい評判が出てきました。
・ブログのアクセス数アップを請け負うと営業を掛けた後に実務をしないで放置→「詐欺」として裁判沙汰に
・連絡を取ろうとしても担当が電話に出ない、折り返しも無く放置される
・代表取締役の大野義之介は過去に「バストアップ」「ネットビジネス向け」の情報商材の販売
どうしてウルフ村田は裁判沙汰になっているような企業とコラボしたのか…。THEウルフセカンドに寄せられた評判の中には「運営陣が駄目」というものありましたが、株式会社スタクロの過去の行動を見てみるとさもありなんという感じです。
さらにTHEウルフセカンドの紹介動画でインタビュアーを務めていた「清水聖子」は、仮想通貨詐欺の疑惑で集団訴訟を起こされかけていた人物であることが発覚。
なぜかウルフ村田の周りには不穏な空気がいつも漂っています。
2018年4月までウルフ村田を講師にセミナーを開催していた「合同会社ゲンキ」ですが、社長が脱税で逮捕されています。
合同会社ゲンキの社長は、2億8,000万円の所得を隠して約6,700万円を脱税。
ウルフ村田はこの件に関して「私は無関係」と述べています。

これ以後、ウルフ村田の主催するセミナーの運営会社が「株式会社JIS(ジャパンインベストメントスクール)」に変わっています。
株式会社JIS(ジャパンインベストメントスクール)は「プロが教える投資学校」と謳って運営を行なっている投資スクールです。
ウルフ村田はJIS(ジャパンインベストメントスクール)に講師として所属しているようなので、その関係性もあってセミナーを開いているのでしょう。
JIS以外にもウルフ村田は講師として他のスクールやメディアに出演することがあります。「一般財団法人お金の学校」では、株式相場歴40年の「北川博文」さんと共同でセミナーを行なっています。

北川博文さんは投資顧問会社「サラインベストメントサービス株式会社」の代表でもあるのですが、そちらでもウルフ村田はセミナーを開催。
ウルフ村田は知名度があるおかげか、セミナーを開くと多くの参加者を集めることができます。株式会社JIS、サラインベストメントサービス株式会社などの会社は、ウルフ村田に有罪判決が下されたことには一切触れず、ネット広告を多数出稿。「億トレーダーウルフ村田が稼ぐ方法を教える」と宣伝して集客を行っています。
…ウルフ村田はどんなところにも顔を出していますね。
1点心配なのが、これだけたくさんのセミナーや商品、サービスをに携わっていて、自身の投資をする暇があるのかということ。
ウルフ村田のツイッターを見ていると、ほぼ1日中つぶやいているようにも見えます。確かにツイッターを活用して知名度を高めることは大事なことだと思いますが、投資で成功しなければ本末転倒。
「ウルフ村田はエアトレーダー」という評判が出るのも、投資に時間を割いているようには見えないのが原因の一つにあると思います。
「ウルフ村田」は自身の弟子であるはずの「高沢健太」に対して誹謗中傷を繰り返しています。
・高卒のくせにサロンやるなよ
・日本で生きてんじゃねーよ
・一回死ね
・高卒の馬鹿
・乞食
高沢健太は「ウルフ村田」が講師を務める株式スクールの生徒からマネージャーに昇格し、最終的には講師になった人物です。
ウルフ村田との師弟関係は良好そうに見えましたが、何が原因でこんなに不仲になってしまったのか?
事の発端は、「ウルフ村田」に発生した何らかの金銭トラブルの仲介役として、「高沢健太」にヤクザを紹介してもらったこと。
どうやら、ヤクザのお陰で4億円の請求が3150万円で解決。その報酬として「高沢健太」が「ウルフ村田」に1億円を請求したらしいですが、これを「ウルフ村田」が脅されているとして麻布警察に相談しに行く大問題にまで発展したのです。
その後のトラブルの進展に関しては何も情報が無いので、事の真相は不明ですが、数万人のフォロワーが見ているツイッター(Twitter)でこのような誹謗中傷をやってしまうって、やはり常軌を逸しています。
この様子だと借金を踏み倒した男性への誹謗中傷を反省していない可能性も高いですね…。
ウルフ村田の過去の言動から「なぜトラブルメーカーと評判を受けるようになったのか」を検証してきました。
すでに出ている評判が全てだと思いますが、発言の過激さから裁判騒動、経歴詐称など「株式投資界のエンタメ」として注目を浴びるのも納得です。
買い煽り疑惑に関してはユーザーの判断に任せますが、気になる銘柄についてウルフ村田が言及している時は、株価の推移をよく確認しておくようにしましょう。
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
グローイングAI
爆発的高騰銘柄を選別するAI!
最大株価上昇率1951.9%の衝撃。
至高の銘柄を次々に輩出!
⇒グローイングAIの記事を確認
話題株セレクト
短期急騰テーマ株を多数選定!
不透明感高まる相場で勝率8割を記録!
⇒話題株セレクトの記事を確認
ワールドストックチョイス
米国株・日本株の二刀流で稼ぐ新たなアプローチ
大化け株の早期発見で人気沸騰中!
⇒ワールドストックチョイスの記事を確認
口コミ投稿フォーム
『ウルフ村田』の口コミ
投稿者:名無しさん
「ウルフ村田はいつ相場操縦で金融庁からお声がかかるのかなって思ってるんですが、いつまでも野放しですね。まあ金融庁もそんなに暇じゃないってことなのかもしれませんが。」投稿者:名無しさん
「ナガホリ祭りようやく終わってくれる?てか終わってくれ。せっかく自力で目をつけて初期の初期で購入したのにウルフ銘柄って広まったから即撤退でメチャメチャ後悔。だから頼むもうこのまま元の株価に戻ってくれ頼む。」投稿者:名無しさん
「ウルフ村田って適当なことしか言ってないよね。結局の所当たる上がる言っていればいつかは上がるって話でもあるんだろうと思うけど、それに数がついてるから厄介というか。近寄らないに越したことはない。」投稿者:名無しさん
「いっつもよくわからないことしてるイメージだったんだけど、You Tubeにも広告出してたんだね、知らなかった。取り敢えず興味がないにマークしといた。煽り屋でしかないでしょ、この人。」投稿者:名無しさん
「ウルフ銘柄は値動き荒いというか、上がった時にしか自信満々に「言ったでしょう?」って言うだけですよ。当たらなかったツイートはしれっと消してるし、そういうのどうなんだって思いますよ。ずるくないですか?」投稿者:名無しさん
「ウルフ村田がこの前一瞬だけとんでもない名前にツイッター名を変更していたな…。本当にこの人は話題に事欠かないお方だ。」投稿者:名無しさん
「ウルフ銘柄は値動きが荒いけど確かに上手く乗れれば良い稼ぎになるんだろうな。月刊ウルフ?にでも入ればちゃんと情報が流れてくるようになるんだろうか。Twitterみててもさっぱりわからないからなあ。」投稿者:名無しさん
「信じて待っててって言ってるけど、一度たりとも信じたことはないんだよなあ。そっちが自分の保持銘柄に言及したらすぐに気付けるように見張ってるだけで。信じてはいないんだw」投稿者:名無しさん
「700万株買ってる株なんて、3円上がれば、2,000万円って言ってたけど2,100万円の間違いだし、それを指摘するフォロワーもいないってことはつまり、その程度の算数出来ないフォロワーか、自作自演の反応しかないってことかもしれないな。実際今どれくらい影響力あるんだろ。」投稿者:名無しさん
「ウルフ村田は銘柄が上がった時にだけ言及するからズルい。下がった時にもきっちりツイートしろ!!」