『上野ゆきひろ』の会社情報と評価
会社名: | |
---|---|
口コミ件数: | 27件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『上野ゆきひろ』の検証結果
- 上野ゆきひろとは
- 上野ゆきひろはバングラディシュ投資のセミナー講師を務めていた
- 上野ゆきひろの経歴
- 上野ゆきひろとGFSの関係性
- 上野ゆきひろの評判
- 上野ゆきひろが代表を務める会社「アジアピクチャーズエンタテインメント」を調査
- 上野ゆきひろの公式ライン(LINE)・メルマガの内容
上野ゆきひろ(上野由洋)は投資スクール事業、映画事業、個人パーソナルジム事業などを手掛けてきた実業家です。
近年は投資が学べるオンラインスクールGFSを立ち上げ、同スクールで講師も務めています。
「投資の達人になる投資講座」というGFS主催のオンラインセミナーでは、上野ゆきひろが講義を担当。
そんな上野ゆきひろについて調べたところ、過去に「バングラディシュの不動産に投資をする」という怪しい投資案件に関わっていたという話を発見。
現在はその投資とは繋がりはないようですが、上野ゆきひろがどんな人物なのかは気になるところ。
なんせGFSに入学するのに必要なお金は30万円。決して安くない金額を払う以上、GFSの設立者について知っておいて損はありません。
そこで、上野ゆきひろが過去に携わっていた事業、経歴や評判などについて調査を行いました。
上野ゆきひろは過去にバングラディシュの土地を対象にした不動産投資セミナーを開いていました。

引用元:バングラディシュ不動産セミナー
現在はセミナーを開催しておらず、恐らく投資は頓挫したものだと推測されます。
投資内容を簡単に説明すると「バングラディシュはこれから発展が見込めて、それに伴ってバングラディシュの土地価格も上がる。なので早めに投資しておきませんか?」という話でした。
たしかに一時期、アジア新興国への投資が流行り、その一環としてバングラディシュに投資している人もいました。バングラディシュ投資を勧めていた人がポンジスキームで逮捕されてからは、そのブームも下火になっていったようですが…。
上野ゆきひろのバングラディシュ投資は1口100万円から。どれだけの賛同者がいたかは定かではありませんが、投資セミナーを開くと毎回満員御礼だったそうです。約20回はバングラディシュ投資のセミナーが行なわれていたことが分かっています。
1回のセミナー参加者の制限人数は30名だったようなので、600人くらいには声をかけていたのかもしれませんね。
ちなみにバングラディシュのGDPは成長を続けており、今後の成長に期待できます。しかし、2020年のGDPはコロナの影響もあって下落。マイナス成長に落ちるギリギリの水準でした。

新興国投資は良くも悪くも振れ幅が大きくなります。日本でも「新興市場(マザース、JASDAQ)」は値幅が大きくなりますからね。
日本国内で行なう投資に比べて、第三者を介した新興国の不動産投資には一定のリスクもあるので、興味のある人はきちんと知識を入れてから取り組むようにした方が良いでしょう。
上野ゆきひろは報道記者を務めた後、映画制作会社を設立して独立。その後、GFSを旗揚げし、現在も講師として活動をしています。
▼上野ゆきひろ(上野由洋)の経歴
—————————————————
学歴:神戸大学経営学部卒(加護野忠男ゼミ)
JNN系列、TBS系列の報道局にて報道記者となる。
記者時代は経済、政治、警察など多くの分野を経験。
東日本大震災では宮城県南三陸町を密着取材。
ドキュメンタリー映画「生き抜く」の取材担当記者の1人
約800時間におよぶ取材テープをもとに制作。
ニューヨーク・フェスティバル
ドキュメンタリー映画部門銀賞受賞
首相公邸にて安倍総理とフィリピン大統領との晩餐会にも出席。
アジアをコンテンツで繋ぐことを使命とする。
「株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント」から情報を抜粋
—————————————————
上野ゆきひろは経歴に紹介されている以外にも、以下の会社の代表を務めていたことが分かっています。
・合同会社FreeLifeFamily 代表
・合同会社トップフィールド 代表
・株式会社アクスター
・株式会社オクトフォースマネジメント 社外役員
・株式会社RAYZA オーナー
この経歴から上野ゆきひろは「記者→実業家」のキャリアを積んできたことが分かります。
実業家として活動する上野ゆきひろの情報は出てくるものの、投資家としての評判は全く見かけません。
GFSは投資スクールですから、講師がどんな投資が得意なのか、どうやって資産を形成してきたのかは知っておきたいところ。
ただ、GFS講師のプロフィールを見ても、上野ゆきひろだけ情報が存在しない状態。

引用元:講師一覧ページ -GFS
他のブログには『上野ゆきひろは17歳から投資を始めて、資産は数十億にも達している』という記述がありましたが、情報ソースが無いため真偽のほどは定かではありません。

引用元:お金の学校
現状、上野ゆきひろについて分かっているのは主に4つ。
・元々、報道記者だった
・複数の企業を運営していた
・映画製作会社の代表をしていた
・GFSを設立した
映画をプロデュースするのと、株式投資スクールを運営するのでは訳が違います。
なぜ急に上野ゆきひろは投資スクールの開校に至ったのでしょうか?
続いて、上野ゆきひろがGFSを立ち上げた経緯について見ていきましょう。
上野ゆきひろはGFSの設立者とされていますが、実際にスクールの運営を行なっているのは「株式会社FreeLifeConsulting」という会社です。
どうやら上野ゆきひろと、株式会社FreeLifeConsultingの社長である「鈴木文也」は元々交流があったようで、その繋がりで「投資スクールの運営ビジネス」に着手したと見られます。
上野ゆきひろと鈴木文也が参加していた「みんなの交流会」↓↓

引用元:上野ゆきひろ主催 みんなの交流会
上野ゆきひろが主催するみんなの交流会には、元LINE株式会社の代表「森川亮」や、ライフネット生命の「出口会長」などもゲスト出演したことがあるのだとか。
上野ゆきひろはこのような会を主催することで人脈を増やしたり、ビジネスチャンスを創出していたのかもしれませんね。
鈴木文也はそのような活動をしていた上野ゆきひろに対して「尊敬する経営者」と言及。
上野ゆきひろは「FreeLifeConsulting」の顧問アドバイザーを務めており、鈴木文也との関係は今も続いているようです。

引用元:経済情報の配信サービス -株式会社FreeLifeConsulting
株式会社FreeLifeConsultingは、GFSの金融スクール事業の他にも、資産運用コンサルティング事業や、経済情報の配信などのサービスを提供。それら事業の背景には、上野ゆきひろの姿があるのかもしれません。
上野ゆきひろはこれまで映画製作や個人パーソナルジムなど多種多様な事業を興した経験を持つので、新たに投資スクール事業に着手したとしても不思議ではないでしょう。
上野ゆきひろは「ビジネスマン」としての評判を見かけるものの、投資家としてどのような人物なのか言及している人は見かけません。

引用元:@koibanaya -Twitter

引用元:@chicken4649 -Twitter
上野ゆきひろはGFSでどのような投資についての講義を行なっていて、その講義を受けた人はどのような資産形成ができたのかが知りたかったんですけどね…汗。
ネット上には、上野ゆきひろがどんな人物なのか知りたい需要はありそうでした。

引用元:@@rollingstatsu -Twitter
上野ゆきひろと直接話した方や、授業を受けた感想などがある方がいらっしゃいましたら、ぜひとも口コミの投稿をしていただけると幸いです。
上野ゆきひろは映画制作会社「アジアピクチャーズエンタテインメント」の代表取締役CEOを務めています。
アジアピクチャーズエンタテインメントは、原案のある日本映画を海外に展開する事業を行なっている企業です。
これまで手がけてきた映画は「イタズラなKiss」「ゆずりは」「世界の中心で愛を叫ぶ(中国版)」「容疑者Xの献身(中国版)」など。
上野ゆきひろは「アジアピクチャーズエンタテインメント」で、映画を対象にした投資を受け付けていました。
・投資家を集めて投資金を募る
↓
・映画を製作する
↓
・映画を公開する
↓
・映画公開に伴って得られる興行収入や二次利用の利益を出資者に分配
2022年1月現在、映画投資についてのセミナーは開催されていません。2019年の映画を最後に新作の映画も撮っていないようですし、いまは投資スクール事業に集中しているのかもしれないですね。
上野ゆきひろは「株式会社FreeLifeConsulting」のサービスの一環として、経済情報を届ける公式LINEを開設しています。
どのような内容が届くのか調べたところ、経済・金融にまつわる豆知識的な内容が送られてくるようです。
・上野ゆきひろの公式LINEサンプル①
・上野ゆきひろの公式LINEサンプル②
・上野ゆきひろの公式LINEサンプル③
引用:https://freelifegroup.jp/line-mail/line/
上野ゆきひろの公式ラインは、2018年頃にはすでに存在していたことを確認。

引用元:@kaz_k17 -Twitter
公式LINEの他に、投資の達人になる投資講座を視聴するとメルマガが届くようになります。
こちらもほぼほぼ公式LINEと似たような内容になっており、投資にまつわる小ネタを紹介するような感じですね。
ある日は「休むも相場」という格言が取り上げられて、他の投資格言サイトのリンクを紹介されました。
株式投資へのモチベーションアップにつながる話や、基礎的な投資知識の提供が主な内容となっています。
■GFSの関連記事
1,000以上のオンライン講義動画 ⇒ GFSの評判
2億円以上の価値があると噂 ⇒ 投資の達人になる投資講座
GFSの校長 ⇒ 市川雄一郎の経歴・評判
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する「次なる大化け銘柄」とは?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『上野ゆきひろ』の口コミ
投稿者:名無し
この人のLINEって2018年頃からあるんですね。そんなにずっと配信しているけど毎回内容が違うんでしょうか?登録している人が多そうなので変な広告はなさそうかなと勝手に思ってます。
投稿者:名無し
これからGFS、投資教育の需要が上がりそうだから、上野さんは忙しくなりそうだね。バングラデシュの投資案件はちゃんと進んでるのかな?怪しいってわけじゃなさそう。
投稿者:名無し
上野さんの公式LINEは普通に投資系の小ネタというか、ちょっとした話が届けられますよ。最近勉強を初めたばかりの自分にとっては興味深いです。読むのを楽しみにしています。
投稿者:名無し
バングラデシュ投資なんかしてたのか・・・。今新興国株がアツいって言われてるけどそういう系統の事かね。いやあでもバングラデシュか、聞かないなあ。
投稿者:名無し
上野さんは数ヶ月に一回、上野流投資術と言ってLIVE配信をしていますよね。ある程度の知識がなければ出来ないことだと思いますし、銘柄の深堀解説も同様でしょう。
投稿者:名無し
上野ゆきひろさんは確かに現在でも色々な分野の投資に関わっているそうですが、それが継続しているようであれば詐欺などではないでしょう。今はGFSの運営にも携わっていますから、下手なことはしないでしょう。
投稿者:名無し
上投資の達人になる投資講座を受けてこの方を初めて知りましたが、今もバングラデシュや映画系の投資に関わってらっしゃるんでしょうか?今でも関わっているとしたらその成り行きも知りたいですね。
投稿者:名無し
バングラデシュ案件、信じててよいのですよね?
もし、この不動産投資が詐欺なら、崩壊したときには投資家たちが黙っていないとは思いますが、、、。
投稿者:名無し
上野さんの生LIVE講義、よく見ています。更新される度に見ていますが、結構勉強になります。実践銘柄分析というだけのことはありますよ。よく復習がてらよく見直しています。
投稿者:名無し
この人って実際何をしている人なのかと思ってたんですが、同じように思ってた人結構いるんですね笑 以前はよくわからない投資に関わっていたようですが、今は投資教育一本でやっていってくれると思ってますよ。
口コミ投稿フォーム