最新更新日:2023年05月28日に更新しました!
「株予想会社、株式投資助言、投資顧問、株予想サイトの口コミや評判を徹底検証し評価します!」

検証済みの株サイト数:1766 現在頂いた口コミの数:37,448

『マイトレード(myTrade)』の会社情報と評価

マイトレード(myTrade)

https://mytrade.jp/

会社名: 株式会社テコテック
責任者名: 釣崎 宏
電話番号: 03-6447-0860
メール: 記載なし
住所: 東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル7階
IPアドレス: 52.85.6.155
口コミ件数: 2件 →口コミを見る←

最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!



▼ 勝率7割超えのAIシステム ▼
最新AIが国内市場3700以上の銘柄を分析!
"急騰見込みのお宝銘柄"を予測
株価上昇率100%超え銘柄の選定実績
「複利的に資産が増える」と話題沸騰!


『マイトレード(myTrade)』の検証結果

  1. 投資アプリ「マイトレード(myTrade)」の運営会社が凄かった。

  2. マイトレード(myTrade)」は自動でトレードを記録・分析、個人投資家を支える自己管理サービス』と謳ってサービス展開をする投資用のスマホアプリです。

    2018年9月からSBI証券とコラボレーションを開始したり、アプリ利用者が2万人を突破したりなど、金融業界及び個人投資家からも注目を集めている「マイトレード(myTrade)」を開発して、提供しているのが「株式会社テコテック」という会社です。

    実はこの「株式会社テコテック」という会社、「投資顧問ベストプランナー」と接点があります。なぜなら「投資顧問ベストプランナー」の代表取締役社長を務めている「高見英治」は以前、「株式会社テコテック」の取締役を務めていた経歴があるからです。

    ちなみに、最終的に「株式会社DMM FX HD(後の株式会社DMM Bitcoin)」に買収された「株式会社東京ビットコイン取引所」の親会社が「株式会社テコテック」です。また、買収された際に「株式会社東京ビットコイン取引所」の取締役を務めていたのも「高見英治」でした。

    「株式会社テコテック」が如何に実力のある企業なのか、「高見英治」が如何に優れた人物なのか、「高見英治」が代表取締役社長を務めている「投資顧問ベストプランナー」が如何に利用価値があるのか、十二分に分かったところで「マイトレード(myTrade)」の検証に移ります。

    ご興味のある方は以降の検証記事も是非ご一読下さい。


  3. 投資アプリ「マイトレード(myTrade)」のサービス内容を検証してみた。

  4. 「マイトレード(myTrade)」の機能は単純明快。下記4ステップを踏むことで、利益を狙い積極的に自己判断で投資する為の管理が行えるようです。

    1:証券会社サイトでトレード
    2:1日1回自動で取引履歴等を取得 ※メール・PUSH通知でお知らせ
    3:当初の狙いと感情を記録
    4:成績を自己分析して定期的に振り返る

    ↓「マイトレード(myTrade)」を利用する場合の1日の流れ↓
    マイトレード(myTrade)

    当然、証券会社の取引履歴を見てその時々のトレードを振り返ることはできますが、どのような感情で、どのような損切り利確ラインを定めて、どのような狙いで投資したかは詳細に覚えていないもの。

    そこで「マイトレード(myTrade)」を利用することにより1回1回の取引をより明確に自己分析し、自身の投資スタイルを確立できるのが最大の利点と言えます。

    なお、「マイトレード(myTrade)」はアプリ内課金制度を採用していて、自身の目的にあったプランを選定して利用することができます。

    ------------------
    ■Freeプラン/無料
    ・日々の自動集計
    ・口座登録:3個まで
    ・取引管理件数:1年以内の直近200件まで
    ・資産推移:直近1年間
    ・分析レポート:基本項目、3ヶ月、週末更新

    ■Basicプラン/月額500円
    ・日々の自動集計
    ・口座登録:10個まで
    ・取引管理件数:取得済み全件
    ・資産推移:制限無し
    ・分析レポート:全ての項目、全期間、週末更新
    ・イベント優先案内

    ■Proプラン/月額2,500円(クレジットカード)、月額3,400円(アプリストア)
    ・日々の自動集計
    ・口座登録:10個まで
    ・取引管理件数:証券口座毎取得可能な全件
    ・資産推移:制限無し
    ・分析レポート:全ての項目、自己分析が毎日更新、記事とコラム、相対分析(週末更新)
    ・イベント優先案内
    ------------------

    有料プランでも、Basicプランであれば月額500円で利用できる手軽さ。取引頻度が多い個人投資家にとってはコスパの良い料金設定だと個人的には思いますし、実際の利用者からは『素晴らしい』や『とても便利』などと評判も良いので利用価値はかなり高いと思います。


  5. 投資アプリ「マイトレード(myTrade)」の検証結果を総括する。

  6. 「マイトレード(myTrade)」はどのような会社が販売する投資アプリなのか、どのような機能が付属しているのか、どのような評判を集めているのか、簡単ではありますがひと通り検証を行いました。

    検証の結果、安全かつ使えそうな投資アプリということが判明。無料で利用できる機能もあるので、一度ダウンロードしてみると良いと思います。

    なお、投資アプリで自己分析をして投資に活かすのが気だるいと感じる投資に不向きな方には投資顧問サイトの利用をオススメします。当サイトで優良認定している投資顧問サイトは「優良サイト紹介ページ」から閲覧可能です。


最先端銘柄選定ロボ

<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認


Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する「次なる大化け銘柄」とは?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認



口コミ投稿フォーム

口コミ投稿フォーム

口コミ投稿内容
お名前


『マイトレード(myTrade)』の口コミ

投稿者:Top Secret

野村ネットコールで使用不可
ずっと野村側のメンテナンス中となっている


投稿者:名無し

マイトレード使っていますが、とても便利です。