- 「楽々トレード」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「楽々トレード」に実際に登録してみた。
「楽々トレード」では無料会員の募集を行っていないので、早速ホームページより検証を進めていきます。
まず、ホームページTOPのデザインはこのような感じです。改名する前の「楽トレ(Rakutore)」と比較すると、謳い文句やコンテンツが一部変わっていることがお分かりいただけるかと思います。
まあ、変わったと言えど、ほぼ気づけないレベル…。なぜ微妙にリニューアルしたのかが気になりますが、サイト内にリニューアルに関する説明は一切ないので真相は不明。ひっそりとリニューアルしたことが分かります。
ただ、人気が無さそうなサイトなので、このくらいのリニューアルでは誰も気づかなそうですね。私が気づいたことを有り難く思って欲しいです(笑)
- 「楽々トレード」の無料コンテンツを検証してみた。
目立った無料コンテンツは以下の2つです。
■楽トレブログ
日々のトレード成績をブログ記事で公開しています。⇒検証時の最新記事は「2017年1月20日の成績」なので、更新頻度は低い様子(2017年2月調べ)。こんなブログさえまともに更新できない、適当な運営体制を敷くサイトなんて信用できません。
■リアルタイムシグナルメルマガ
1週間の成績及び最新情報を無料週刊マガジンで配信しています。⇒ブログの更新状況が劣悪だったので、メルマガにも期待を寄せないほうが賢明だと思います。私個人的には登録したいとは思えません。
- 「楽々トレード」の有料コンテンツを検証してみた。
用意されている有料コンテンツは「シングルdeオーダー」のみ。
■シングルdeオーダー
一流トレーダーが開発した売買ルールを使用して取引できる、優勢性の高いシステムトレード。証券会社へのエントリー・決済の発注を自動で行ってくれるので、片手間でトレードすることが可能。「シングルdeオーダー」を利用するには「カブドットコム証券」の口座開設が必要。更に以下2つの料金が掛かります。
①自動売買システム利用料金
「オートマチックトレード株式会社」が提供する自動売買システム料金が月額10,800円必要。②シグナル配信料金
「トレードマスターラボ社」が配信するシグナル配信料金(成功報酬型)が必要。料金は1か月の利用取引枚数に応じて、4つのグレードに分かれています。・シルバー会員/成功報酬20%/前月月間累計200枚未満
・ゴールド会員/成功報酬15%/前月月間累計200枚以上
・プラチナ会員/成功報酬10%/前月月間累計1,000枚以上
・ダイヤモンド会員/成功報酬8%/前月月間累計3,000枚以上 - 「楽々トレード」のサポート体制を検証してみた。
サイト内に「シングルdeオーダー」のサポートに関する記載が一切ありません。まあ、自動売買ツールなので、サポート宛に問い合わせるといっても利用方法に関してくらいだと思います。
利用方法を聞くといっても、サービスによって運営会社が異なるので、一つの窓口で完結できないのが面倒なところ。
そもそも、両社をまとめてる会社はどこなのか?会社情報が一切表記されていないので全くもって不明な状況です…。
- 「楽々トレード」のドメイン情報を検証してみた。
ドメイン取得日を調べると「2015年8月22日」で、サイト開設後1年半程度が経過していることが判明しています(2017年2月調べ)。
…やはり、1年半の間にサイト名を変えるなんて理解に苦しみます。何か特別な事情があったのか、それとも理念がブレブレなのか。いずれにせよ、少し説明が足りなすぎるような印象を強く受けます。
- 「楽々トレード」の検証結果を総括する。
以前に検証を行った「楽トレ(Rakutore)」が、サイト名とサイトデザインを若干変更したサイトが、今回検証を行った「楽々トレード」です。
サイト名をコロコロと変えるサイトって低質な運営体制を敷いていることが多いので信用に欠けると同時に、再度検証を行った結果、利用意欲がそそられるような内容は特段なく、同サイトの存在価値を疑ってしまいました。
何はともあれ、怪奇な運営を行うサイトとは積極的に係りを持たない方が賢明です。もう少しクリーンなサイトは他に腐るほどありますから…。
- 「楽々トレード」の料金設定。
■無料コンテンツ
・楽トレブログ
・リアルタイムシグナルメルマガ■シングルdeオーダー
・自動売買システム利用料金/月額10,800円
・シグナル配信料金/成功報酬20%~
「楽々トレード」という日経225先物サイトを発見したのですが、以前に検証を行った「楽トレ(Rakutore)」というサイト名とデザインがほぼ一緒。
どうやら「楽トレ(Rakutore)」が知らぬ間に「楽々トレード」というサイト名に改名して運営を行っているようです…。
私が色々なサイトの検証を行ってきた限りでは、サイト名をコロコロと変えて運営するサイトって質の低い運営を行っているケースが多いので、正直この時点で信頼に欠けてしまいます。
その良い例として挙がるのが、「KAB48」という投資顧問サイトの名前が「KAB7」にいきなり改名したケース。(⇒詳細は「KAB7」の検証記事からご確認ください)
さすがに、「KAB7」ほど質の低い運営を行っている可能性は低いでしょうが、何かしらの裏事情が潜んでいる可能性は考えられるので、念のため再度検証を行っていきます。以降の検証記事も是非ご一読ください。
『楽々トレード』の口コミ
口コミ一覧