『日経225で高勝率のタートルバンド』の会社情報と評価
会社名: | タートル |
---|---|
責任者名: | 記載なし |
電話番号: | 記載なし |
メール: | turtlehexa@gmail.com |
住所: | 記載なし |
IPアドレス: | 157.7.107.109 |
口コミ件数: | 5件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『日経225で高勝率のタートルバンド』の検証結果
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」に実際に登録してみた。
「日経225で高勝率のタートルバンド」では、一般公開情報の他に特別な情報提供を行う「TURTLESメンバー」という無料会員の募集を行っています。
管理人も実際に無料会員登録してみました。登録後の会員ページは登録前の非会員ページがほぼ変わらず、少し手を掛けたブログという感じです。
そんな「日経225で高勝率のタートルバンド」を運営するのが「タートル」と自ら名乗る人物。このサイトのキーパーソンですが、自己紹介等は一切なし。 …ただでさえ個人ブログに興味が湧かないのに、運営者どのような人物なのかも分からないのでは信頼する材料が一つもありません。
果たして検証を進めていくなかで、信頼できそうな部分はあるのか?続いて、各コンテンツの検証に移ります。
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」の無料コンテンツを検証してみた。
目立った無料コンテンツは「ブログ記事」と「TURTEsコミュニケーション」の2つになります。
■ブログ記事
ブログ記事では、日々の取引結果、システムトレードの解説、投資方法、情報の宣伝などを主に行っているようで、更新頻度も割と多めです。記事の内容はあまり大したことがありませんが、参考程度に閲覧する分には問題無いでしょう。
■TURTEsコミュニケーション
タートルズメンバー間で自由に情報を交換できる掲示板です。投稿内容を確認しましたが、運営者のタートル氏以外に投稿しているユーザーは無し。利用者がほぼいないということを露呈してしまっています…。
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」の有料コンテンツを検証してみた。
用意されている有料コンテンツは以下の通りになります。
■日経225mini高確率ツールTSS
日経225mini先物を対象とするトレード手法「タートルバンド」。勝つためのテクニックとして「ポジ追い」、さらにあらゆる相場環境の元に検証し有効とされるものをルール化し、それを1つの投資ツールとして詰め込んだものが「日経225mini高確率ツールTSS」とのこと。
TSSは2013年に開発されたもので、以来安定した実績を残しているようですが、実際に利用してみないことには、数字を信用することはできないので、全てを鵜呑みにするのは危険です。
そんなTSSは常に利用者の募集を行っているのではなく、3ヶ月毎に募集を行っているようです。料金は3ヶ月契約で6万5,000円と決して安価ではありませんが、利用者は存在するのでしょうか??
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」のサポート体制を検証してみた。
「日経225で高勝率のタートルバンド」は投資顧問会社ではないので、投資助言サービスなどは行っていません。ただ、有料ツールを契約するとメールでのサポートは最低限受けれるようです。
ちなみに、連絡先としてメルマガに添付されているメールアドレスは「turtlehexa@gmail.com」。誰でも利用できるフリーメールアドレスです。
この点から見ても、どこかの投資家が個人レベルで運営する小遣い稼ぎを目的としたサイトということが分かります。会社として登記せずに運営を行い、法令違反に触れることはないのでしょうか??
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」のドメイン情報を検証してみた。
ドメイン取得日を調べると「2014年5月17日」で、サイト開設後2年7ヶ月が経過することが分かります(2016年12月調べ)。現在に至るまでに、どのくらい利用者が存在して、その利用者達は結果を出せたのか、気になるところです。
続いて、所在地を検証したいところですが会社情報は不明。検証は不可能です。
これ以上検証を行う余地が無いので、早々に検証結果の総括に移ります↓
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」の検証結果を総括する。
「日経225で高勝率のタートルバンド」はブログをホームページ代わりに利用して運営を行う個人レベルのサイトでした。
よくある株ブログよりかは多少クオリティは高かったですが、されどブログ、たかがブログ。運営者情報が全く分からないブログの情報などお金を払って利用できるわけがありません。全くの論外です。
以上の検証結果を踏まえた上で、利用したいと思うギャンブラーの方はご自由にどうぞ。その他の方には利用をオススメしません。
- 「日経225で高勝率のタートルバンド」の料金設定。
■無料コンテンツ
・ブログ記事
・TURTEsコミュニケーション
■有料コンテンツ
・日経225mini高確率ツールTSS/3ヶ月65,000円
「日経225で高勝率のタートルバンド」の存在を知ったキッカケは、読者の方からのタレコミ情報です。「タートルバンドという情報商材を目にする機会が増えたが信頼できるのか?一度検証して欲しい。」という内容でした。
そのタレコミを基に検証を進めようとした矢先、会社情報がどこにも表記されていないことが判明。どうやら、自らを「タートル」と名乗る人物が個人レベルで運営を行うサイトのようです。
この時点で利用意欲はほぼゼロに等しいですが、せっかくタレコミを頂いたので、徹底的に検証していきます↓
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割の株式投資専用AI
短期高騰銘柄の予測に次々成功し話題殺到
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する「次なる大化け銘柄」とは?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『日経225で高勝率のタートルバンド』の口コミ
投稿者:元会員
数年前に完全に破綻しました。
投稿者:タートルさんへ
サイトみたらシステムを賛美してるよね、
喉元すぎれば、、、人の苦しみ痛手は無かったことに、、だよね、
投稿者:名無し
真田塾たたかれてるが、
タートルはそれ以上の悪だとおもうよ、
口で、惑わす手口は同じ、自分の気持ちだけで
人の財産でギャンブルをしている、
無責任な卑怯者だ、
投稿者:名無し
会社、住所、連絡先、名前、ちゃんとしらべてくださいよ
全部載ってますよ、
投稿者:名無し
こう言うひとの人生めちゃくちゃにした奴が
今だに生き残り会費で儲けてる、
ネットは顔出も名前も住所もださずに全国のどこかに
ネットみて甘い言葉に乗ってくれるカモがいるから
こいつらはやめられない。投資は自己責任、、という
逃げ道がある、投資顧問無登録であっても行政は目がととかない
名前住所電話番号知ってるなら訴えてやるべき。
公開したらいい、、それでも生き残るんだろうな、
ネットは人利用して金儲けする奴らにとってはいい職場だよ、
口コミ投稿フォーム