『株の達人』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社ストック・データバンク |
---|---|
責任者名: | 伊藤正之 |
電話番号: | 03-3204-3727 |
メール: | staff@kabutatu.info |
住所: | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-2 新陽ビル8F |
IPアドレス: | 210.250.250.162 |
口コミ件数: | 31件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『株の達人』の検証結果
- 「株の達人」の口コミ・評判を検証してみた。
- 「株の達人」に実際に登録してみた。
- 「株の達人」の無料コンテンツを検証してみた。
- 「株の達人」の有料コンテンツを検証してみた。
- 「株の達人」のサポート体制を検証してみた。
- 「株の達人」のドメイン情報を検証してみた。
- 「株の達人」の検証結果を総括する。
- 「株の達人」の価格設定。
今回検証する「株の達人」は、サイト名であり、チャート分析とテクニカル分析を行う株価分析ソフトの名称でもあります。
運営会社の「株式会社ストック・データバンク」は、株式投資ゲームを提供する「株&アンディ」や「ストックボード」というサイトも運営。
今回検証する「株の達人」は“姉妹サイト”に位置します。
比較的規模の大きなグループなので一見信頼出来そうに思えますが、株の達人に対するネット上(2chなど)の口コミ・評判はかなりの荒れ模様・・・
『実力なんて何もない言葉巧みに食い物にされているだけ』
『無料で使えるような分析ツールで十分事足りる』
『達人を名乗るほど勝てない。あまり大きく期待して買わないほうがいい。』
この評価を目の当たりにすると身構えてしまいますね。
じっくりと検証していきたいと思います。
「株の達人」では有料会員専用コンテンツのお試しサービスを実施しています。
申込みするには住所・電話番号などの貴重な個人情報の入力が必須。
ホームページはこのような感じ↓↓
色々なコンテンツがきっしりと詰め込まれています。
そんな「株の達人」が提供しているのが株価分析ソフトです。
「チャート分析とテクニカル分析 株価分析ソフトの決定版」と謳っています。
果たして本当に決定版なのか…深く掘り下げた検証に移ります↓
「株の達人」のホームページ内には無料コンテンツが無数に用意されており、全てを事細かに紹介することはできないので、ホームページTOPで目立つ以下3つのコンテンツをピックアップして紹介します。
■株の達人のご案内
同サイトのメインコンテンツ「株の達人」を利用することでのメリットや機能などを、テキストや動画で紹介しています。
■新井邦宏’s world
新井邦宏が、株の達人を使った動画解説や今日の動きを解説するコメントなどを配信しています。新井邦宏はカリスマトレーダーとして個人投資家から大人気らしいですが、ネット上では悪評が目立ちます…。
■投資のノウハウ
相場の基礎知識を説くコンテンツです。ネット上に溢れている情報なのでそこまで活用性が高いとは言えません。
用意されている有料コンテンツは以下の通りです。
■株の達人
豊富な指標と見やすいチャートはもちろん、スクリーニング機能や売買シグナル機能などを搭載する株価分析ソフトとのこと。入会することでソフトだけでなく、会員サイトの閲覧、セミナーの優遇などのサービスも受けることができるようです。
初回利用時の価格は5万1,840円。内訳は「初期価格が3万2,400+基本利用価格が9,720円(月額)×2ヶ月分」です。実際に利用してみて合わなかった場合でも、2ヶ月は利用する必要があります。
そんな「株の達人」の株価分析ソフトの評判がコチラ↓
『225先物を5年くらいやっているが、チャートデータを右クリックですぐにCSV出力できるのは非常に重宝している。 厳しい評価が多いが、株価予想だけを期待する初心者には向かないのかもしれないが、中級以上のレベルで自分の投資手法がある程度できている人には値段分以上の価値がある。』
『昔は革新的だったけど、今となってはそれほど有用なツールではないね。正直、他で賄える機能が多いよ。』
『確かに、株の達人は使いようだから初心者には厳しいかな?中級者以上の投資家以外は投資顧問とか利用した方がいいかも。』
最初から見たい指標が決まっている。
特定の売買シグナルを見たい。
など、あらかじめ利用用途がハッキリしている投資家にとっては、値段以上の価値があるようです。
その一方、「銘柄分析をするときに、何をどう見ればいいか分からない」という初心者の方は不向き。
株の達人は投資知識が身に付いてから検討すればよいでしょう。
「株の達人」のホームページ内ではサポートの充実性をやたらと推しています。どんなことでも、スタッフが親切・丁寧に応対してくれるようです。
ただ、中にはこんな口コミも…↓↓
「電話サポートはありがたいのですが、初心者に対しては優しくないですね。電話対応の女性が怖いです。早く対応を終わらせたいのは分かるのですが、こちらにイライラが伝わってくるのはどうかと思います。電話サポートはもう利用しません。」
不明点があったら、初心者に限らず理解できるまで質問したいですよね。
たまたま虫の居所が悪かっただけかもしれませんが、それを表面に出すのはいただけません。
「株の達人」のドメイン取得日を調べると「1997年7月17日」で、サイト開設後19年以上が経過していることが分かりました(2016年11月調べ)。予想以上に長い運営期間だったけに少しビックリしましたが、特段思うところはありません。
続いて、所在地「東京都新宿区高田馬場2-14-2 新陽ビル8F」を調べた結果、該当した建物がコチラ↓
コチラの「新陽ビル」は地上11階建ての賃貸オフィスビルです。特段ツッコミ所は見当たりませんでした。
「株の達人」は自分の投資手法が固まっている中級者以上の投資家向けの株価分析ソフトです。
値上がりに期待できる銘柄を知りたいは、AIが高騰期待の銘柄を選び出す「REGAIN」を見てみるといいかもしれません。
自分に代わってAIが市場分析を行なってくれる上に、選定される銘柄は株価高騰を果たすと評判です。
■無料コンテンツ
・株の達人のご案内
・新井邦宏’s world
・投資のノウハウ
■株の達人(初回利用時)
・初期価格/3万2,400円
・基本利用価格/9,720円(月額)×2ヶ月分
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
REGAIN(リゲイン)
勝率7割を誇る最新AI
わずか数日で値上がる期待高銘柄を選定
⇒REGAIN(リゲイン)の記事を確認
Alpha AI(アルファエーアイ)
上昇率1,000%OVERの銘柄を抽出
最先端AIが予想する次なる大化け銘柄は?
⇒Alpha AI(アルファエーアイ)の記事を確認
口コミ投稿フォーム
『株の達人』の口コミ
投稿者:兼業こそ王道
このソフトを使って10年近くなる。
一番のおすすめは、歩み値やチャートデータをすぐにCSV出力できること。
口コミの中に『中級以上に・・』というのがあるが、そもそも誰でも最初は初心者。
だからこそ、地道にCSVデータを収集して、中級になるしかないと思う。そして、中級レベルになれば、そのオリジナルデータは本当に宝になる。
千里の道は一歩から。
初心者にこそ、これを勧めたいな。
投稿者:名無し
こういうツールをめんどくさがって、すぐ人に儲かる株を教えてもらおうとするやつは一生勝てない。
投稿者:名無し
ネットにうじゃうじゃいる自称天才トレーダーたちの推奨銘柄に金を払って銘柄を教えてもらうよりは
1000倍価値のある金の使い方だと思うよ。
投稿者:名無し
↓少しは自分で調べてください。株の達人はチャート、テクニカル分析用のソフトです。
投稿者:名無し
ファンダメンタルズ分析しかしない私でも役に立つ機能はありますか?
投稿者:名無し
結局自分でデータを集めて分析できない人は株で長期にわたって勝つなんて無理だからね。
ただのギャンブルになっちゃうから。
株の達人を低く見積もっている人は簡単に勝とうとしているのではないかな!?( `ー´)ノ
投稿者:225先物達人
このソフトを5年以上使っているが、一番のお薦めはExcelへのcsv出力のしやすさ。
結局、どんな商売でも他人のアドバイスを鵜呑みにしてもうけ続ける何て事はあり得ない。必ず自分オリジナルの武器、戦術を育てなくてはダメ。
その時、Excelにストックしたオリジナルデータは、無類の武器と戦術を教えてくれる。
投稿者:225先物達人
このソフトを5年以上使っているが、一番のお薦めはExcelへのcsv出力のしやすさ。
結局、どんな商売でも他人のアドバイスを鵜呑みにしてもうけ続ける何て事はあり得ない。必ず自分オリジナルの武器、戦術を育てなくてはダメ。
その時、Excelにストックしたオリジナルデータは、無類の武器と戦術を教えてくれる。
投稿者:結局、王道はオリジナル
株の達人ソフトの一番のお勧めは、チャートや歩み値データを右クリックですぐにエクセル出力できることだね。
いくつかの有料の株予想サイトにも入会したが、最後は赤字で退会。やはり、地道にデータを集めて自分だけの手法を開発すること。その時、この機能は滅茶苦茶重宝します。
投稿者:名無し
昔は革新的だったけど、今となってはそれほど有用なツールではないね。正直、他で賄える機能が多いよ。
口コミ投稿フォーム