- 「株ちゃんねる」閉鎖のお知らせ。
- 「株ちゃんねる」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「株ちゃんねる」に実際に登録してみた。
「投資のプロによる徹底サポート」を売りに集客している様子が伺える、登録前ページに設置された無料登録フォームよりメールアドレスを入力して送信すると、登録完了ページに表示が切り替わります。→登録完了後画像
早速、発行されたIDとパスワードを専用欄に入力しましたが、サイトに入ることができません。
何度か入力してみてもサイトに入ることが出来無かったので不思議に思いながらも、登録後に送られてくるメールマガジンを確認してみると、手抜き感満載・怪しさ満載のメールマガジンが届いていました。
「株ちゃんねる」の“情報精査最高責任者”と言う嘘くさい役職に就く「遠藤」さんからのメールです。如何にも正規っぽい印象を与える為に取ってつけてたような役職に、今時信頼を寄せるユーザーなんかいないですよね。
続く「いきなりですが“ご安心下さい”」には「いきなり過ぎて逆に“安心できません”」と即座に返答したいくらいです。
更には「弊社と出会ったのはまさに運命!今までの損失を取り戻せるでしょう。」って何の根拠があって言っているのでしょうか?まだ登録したばかりですし、損失があるなんて一言も発していないのですが…。
極め付けには「その秘密を下記URLよりお確かめください」とあり、上記文章の何処に秘密が隠されていたのか理解に苦しみます。
手抜きにも思える“たった5行”の粗末なメールマガジンで、ここまで怪しい雰囲気を醸し出せるサイトも珍しいですね(笑)
秘密が記されているであろうURLを踏んでみると「名前・メールアドレス・電話番号」を入力するページに切り替わり、ここでようやく先程の謎が解けました。
どうやら登録後画面からは敢えてログインさせない仕様になっていて、メールに添付されるURLを踏ませ株ちゃんねるのドメイン個人情報を入力させることが目的だったんですね。個人情報を抜き取る何ともあくどい手法です。
個人情報を入力すると次に表示されるページがこちらです。→個人情報入力後画像
登録完了メールを送ってきた 情報精査最高責任者「遠藤」氏のプロフィール画像に加え「株ちゃんねる」の実力を知る為の銘柄を提供するとの案内があります。
満面の笑みで腕を組む「遠藤 弘直」氏ですが…
素材サイトの画像転載であることが判明しています。→証拠画像
登録直後にここまで悪徳サイトの特徴が見受けられるとこれからの検証が思いやられます。尚、登録後ページはコンテンツが少ないせいか、ほぼ空白で貧相な作りになっています。
- 「株ちゃんねる」の無料コンテンツを検証してみた。
サイト上で確認できる無料コンテンツは「新規登録会員向け特別銘柄」と「無料銘柄相談」のみ。その他はメールマガジンにて朝・昼・夕と1日3回に分けて配信される市況レポートのみです。
■新規登録会員向け特別銘柄 ※2016年1月現在公開中
新規会員の中から先着10名限定で推奨する銘柄情報です。過去に提供した特別銘柄は3倍を超える成果を残し、通常では手に入らない特別会員限定の厳選銘柄情報とのことです。先着10名限定なので即座に受付終了となっても不思議ではないのですが、依然として受付終了する気配は無し。これって、悪徳サイトが良く用いる手法の一つ、新規会員に対して必ず表示される使い回しコンテンツじゃないんですか?
また銘柄の受取り方法は情報漏洩を防ぐ為に電話のみの受付とのこと。登録時から再三に渡り要求される個人情報の入力を見る限り、電話での営業により課金を斡旋するサイトのようですね。
登録した日には最後、営業では鳴り止まないなどの事例もありますので、安易に登録しないよう十分にご注意ください。
■市況レポート ※1日3回メールマガジンにて配信
「株ちゃんねる」サイト内で唯一閲覧できる株式情報です。1日の相場見通しや概況、株価動向に注目が集まる銘柄などを1日3回メールマガジンにて配信しています。無料コンテンツが少なく悪徳サイトの特徴「他サイトの記事無断転載」を暴く貴重なコンテンツの為慎重に検証していきます。
すると早速「モーニングスター」と言うサイトの記事転載が判明。慎重に検証するまでもありませんでした…。
何の悪気もなく堂々と他サイトの記事を丸パクりしていて「投資のプロフェッショナルがここに集結」などとよく言えたものです。
■無料銘柄相談
現在保有中の銘柄に関する相談に、専属カウンセラーが受け答えしてくれるそうです。市況レポートは他サイトの記事転載であることが判明したいま、無料銘柄相談を利用する価値などありません。私が登録時に案内された情報はコチラです。もし以前に同じ銘柄情報を案内されたと言うユーザーの方は、遠慮くなくタレコミをお寄せください。悪徳サイトとして実態を暴く重要な手掛かりとなります。
- 「株ちゃんねる」の有料コンテンツを検証してみた。
現時点で有料コンテンツは一つも取り扱いがありませんでした。ただ登録時に案内を見ている限りでは「特別会員」と言う区分があるそうなので、今後進展があるものと思います。
またポイント購入ページが存在するので、やはり何らかの有料コンテンツが存在するのでしょう。ただポイントに関しては意味深な説明書きがありました。→ポイント購入画面
ポイントを購入しなければ有料コンテンツは利用できないのかもしれません。
加えて購入したポイントの返金は行っておらず、使用有効は僅か6ヶ月となるそうです。使用有効期限があるうえに返金対応なしではポイントが余ったユーザーはどうするのでしょうか?
もしかすると、サイトが閉鎖となった際に返金対応を防ぐ為の表記なのかもしれません。
- 「株ちゃんねる」のサポート体制を検証してみた。
↓実際の返答画像はコチラ↓
よりスムーズに対応をする為にも、まずは電話番号を登録し専属の担当者を配属させて欲しいとの簡素な内容です。
内容云々よりたった2行の文章で誤字がある点が気になります。どれだけ焦って返答しているのでしょうか(笑)
スムーズな対応を口実に何とか電話番号を知りたいと言う魂胆が伺えますが、ここまでスムーズでは無いサポート体制は他サイトでも体験したことがありません。
私が聞きたいのはサイト利用方法のみなので、メールにて返答すれば済む話だと思うのですが…。
他サイトの記事や画像を平然と転載するような悪質なサイトの担当者が配属されたところで、期待できるサービスはたかが知れていますし、個人情報の流出の危険性なども十分に考えられます。
旨い口車に乗り、安易に電話番号を教えないようご注意ください。
- 「株ちゃんねる」のドメイン情報を検証してみた。
冒頭で既にお伝えしましたが、ドメイン取得日は「2015年3月4日」と開設から間もなく1年が経過する株式投資情報サイトです。
念の為、過去の実績を検証しましたが、直近で株価が3倍を超える銘柄を全て網羅している様子が伺える信憑性の低い実績以外に捏造は見受けられませんでした。
続いて特商法に記載されている会社所在地「〒143-0023 東京都板橋区赤塚1-20-8」を「Googleストリートビュー」で検証したところ衝撃の事実が発覚しました。
…どうやら、古い一軒家に会社を構えているようです。
そんな訳は無く、よく見ると表札が付いているので明らかに架空の会社所在地であることが分かります。最後の最後で悪徳サイトと結論付ける決定的な証拠が判明しました。
- 「株ちゃんねる」の検証結果を総括する。
以上の検証結果を踏まえたうえで、今さら総括しなくとも悪徳サイトであることは明白ですが、一応総括しときます。
登録時や情報閲覧時に電話番号を入力するように仕組まれたあくどい手口に始まり、他サイトの記事や画像を無断転載、架空の会社所在地など見るも無残な運営体制を取る悪徳ポイント満載の株式投資情報サイトです。
少し検証すれば誰しもが分かるような実態ばかりですが、「2015年3月4日」からよくぞ今日まで運営を続けているなと改めて関心します。
裏を返せば、運営が続く限り被害者が存在するということです。
ユーザーの中には高齢者や無知な株式投資初心者もいるでしょうし、何とかして電話番号を抜き取り激しいセールストークで弱みに付け込んで、課金させているのかもしれませんね。
言われなくてもご理解いただけていると思いますが、今後一切関与しない方が良い悪徳サイトと言っても過言ではありません。
この手のサイトはリニューアル方式を取り、新たに営業を掛けてくることも少なくありませんので、引き続き私の検証結果を参考にし、被害に遭わないよう注意して欲しいと思います。
- 「株ちゃんねる」の料金設定。
■無料コンテンツ
・新規登録会員向け特別銘柄
※2016年1月現在公開中、詳細ページ使い回しの可能性あり・市況レポート
※1日3回メールマガジンにて配信、他サイトの記事転載判明・無料銘柄相談
■有料コンテンツ
・現在、取り扱いなし
※今後の進展に要注目の必要あり■ポイント(1ポイント=1円)
・5,000ポイント/5,000円
・10,000ポイント/10,000円
・30,000ポイント/30,000円
・50,000ポイント/50,000円
※ポイント有効期限6ヶ月、返金対応なし
(2017年3月22日追記)
投資顧問サイト「株ちゃんねる」の閉鎖を確認しました。
現在、利用することはできませんが、実際にご利用されていた方、未だに連絡が来る方など、どんな些細な情報でも構いません。是非とも「株ちゃんねる」に関する口コミ・タレコミをお寄せください。
※以降の記事は「株ちゃんねる」が閉鎖する前に検証を行った結果です。
「株ちゃんねる」のドメイン取得日は「2015年3月4日
」と運営開始から間もなく1年が経過する株式投資情報サイトです。
口コミ系サイトを見ると悪徳サイトと酷評する口コミばかり、よくぞこれで運営出来ているなと逆に関心します。
登録前のページでは「プロフェッショナルがここに集結」と大々的に記載されていますが、口コミサイトでは「株ちゃんねるはまだあったんですね。とっくになくなってたと思ったのに。プロフェッショナルが集結なんてどんでもないですよ。」との投稿もあり被害に遭ったユーザーは呆れ果てて存在すら忘れていたようですね…。
中には優良サイトと評価する口コミもありますが、ここまで悪評が溢れているとサイト関係者が仕込むサクラによる投稿すら疑ってしまいます。
気になる検証結果を以下よりご紹介しますが「優良サイトとしての特徴は一つも無かった」と、先にお伝えしときます。
『株ちゃんねる』の口コミ
口コミ一覧