- 「225Labo」の口コミ情報を検証してみた。
- 「225Labo」に実際に登録してみた。
- 「225Labo」の無料コンテンツを検証してみた。
- 「225Labo」の有料コンテンツを検証してみた。
- 「225Labo」のサポート体制を検証してみた。
- 「225Labo」のドメイン情報・所在地を検証してみた。
- 「225Labo」の検証結果を総括する。
- 「225Labo」の料金設定。
「225Labo」は「自動売買について学び、日経225先物のシステムトレードで運用する個人投資家の為のサイト」という名目で運営しています。
簡単に説明すると、自動売買ロボットサービスとシステムトレード情報を有料会員向けに提供する日経225サイトということになります。
この手のサイトで高い評判を集めるサイトに出会った試しがありませんが、「225Labo」も同類なのか?サービス内容などを徹底検証していきます。
「225Labo」のホームページに入ると自動売買ロボットやツールの宣伝が満載。更にコンテンツが満載なことが分かります。
そんな「225Labo」の代表を務めるのが「市川武史」という人物です。市川氏は20代より起業家・経営者として複数の企業経営に携わっていたが、2005年にセミリタイアして自動売買の為の知識を専門的に学び始めたようです。
そして自動売買プログラムを独自開発してロボット専門トレーダーに転進、2010年に「株式会社ゲイターズ」を設立し代表取締役に就任、同サイトを運営するという経歴を持つ人物です。
なんとも異質な経歴の持ち主ですが、本当に信頼できる人物なのか?「メンバー登録」を無料で行うことができるようなので、各コンテンツの検証を進めるなかで確かめていきます。
「225Labo」に「メンバー登録」を行うことで、以下11種類のツールが無料で利用できるようです。かなり豊富なラインアップですね。
・研究用トレードシステム7種類
・テクニカル指標を組み込んだエクセルファイル35種類
・国内マーケットデータ(分足・日足)
・日経225先物、mini(2001年~現在)
・TOPIX先物、ミニ(2002年~現在)
・海外マーケットデータ
・CME225先物(ドル建て2000年~現在)
・CME225先物(円建て2004年~現在)
・海外主要指標各種
・トレード支援用ソフト
・ツール各種
その他にも、有料会員向けのサービス実績を掲載するブログや、動画なども用意されているので、利用を検討する場合は一度目を通してみてもいいでしょう。続いて、有料コンテンツの検証に移ります。
本気で勝つための自動売買専用プラットフォームとして「GatorsRoboシリーズ」が用意されています。自動売買を実践する上で優位となる機能が数多く搭載されているようです。
■GatorsRoboシリーズ
「日経225先物自動売買」に特化したものと、「裁定取引線維王自動売買」に特化したもの、2種類が存在します。
既に用意されている売買ルールを利用してもよし、用意されている売買ルールをカスタマイズするもよし、オリジナルの売買ルールを作成もするもよし、初級者~上級者まで活用できる仕様になっているとのこと。
なお、新規募集は不定期にて行っているようで、現在は新規募集を行っていないようです(2016年6月調べ)。
自動売買ではありませんが、いまの市場では「Alpha」がハマっているように思います。
興味がある方は比較検討してみてください。
有料会員になることで「専用のサポートフォームによるメールサポート」「電話やスカイプによるサポート」「利用のパソコンを遠隔操作するリモートでのサポート」を受けれるとのこと。パソコンの設定など細かな部分が苦手な方でも気軽に利用できるサポート体制が整っているようです。
「225Labo」では電話及びメールでの問い合わせを平日のみ受付けているので、利用を検討する場合は不明点や疑問点など一度サポート宛に問い合わせて、運営体制の雰囲気を読み取るのもいいかもしれません。
「225Labo」のドメイン取得日を調べると「2005年6月2日」で、サイト開設後11年以上が経過していることが分かりました(2016年6月調べ)。先述した会社設立年度とズレが生じますね。どんな理由からズレが生じるのか気になります。
※追記※
ドメイン取得日と会社設立日にズレが生じる件に関して、「元々個人で運営していたサイトに関する権利等を法人に移行させたが故のズレ」のようです。
続いて、所在地「青森県青森市中央3-8-15」をGoogleストリートビューで検索した結果、該当した建物がコチラです↓
凄い形をした近未来型の一軒家が該当しました(笑)一瞬架空の所在地を疑いましてたが「Gators inc.」という会社名が設置されているのでコチラの建物で間違いありません。個人レベルで運営する会社なのでしょうか??
「225Labo」を検証しましたが特に怪しげな点は見当たりませんでした。無料メンバーになることで利用できるツールは豊富ですし、有料会員になるこで受けれるサポートも整っている模様。
とは言え、利用をオススメするにはまだ情報が不足しているので、実際に「225Labo」をご利用されていた方、現在もなおご利用されている方、些細な情報でも大変助かります。是非とも、「225Labo」に関する情報提供にご協力いただけると幸いでございます。
無料コンテンツあり
■コンピュータ・ソフトウェア利用会員 type-A
・6ヶ月契約/108,000円(税別)
・12ヶ月契約/216,000円(税別)
※自動発注可能枚数:ラージ2枚またはミニ20枚
■コンピュータ・ソフトウェア利用会員 type-B
・6ヶ月契約(1アカウント)/108,000円(税別)
・6ヶ月契約(マルチアカウント)/180,000円(税別)
・12ヶ月契約(1アカウント)/216,000円(税別)
・12ヶ月契約(マルチアカウント)/360,000円(税別)
『225Labo』の口コミ
口コミ一覧
はっしー
名無しさん