- 「ストックボード」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「ストックボード」に実際に登録してみた。
ホームページに入ると「市場の動きを見逃さない思い通りの銘柄検索であなたの株式投資をサポートします」と、長々としたキャッチコピーが掲げられています。まあ、書くだけなら誰でもできるので鵜呑みにするのは止めます。
更に見ていくと、ホームページはほぼ全てが株価分析ソフトの説明です。株式情報サイトというよりか、株分析ソフトの宣伝サイトという感じです。
株価分析ソフトに興味がない投資家の方にとってはほぼ需要のないサイトかもしれませんね…。この時点で利用者対象者はかなり限られていると思いますが、念のため深く掘り下げた検証に移ります↓
- 「ストックボード」の無料コンテンツを検証してみた。
上記大項目で触れた通り、サイト内が株価分析ソフトの宣伝の為に構成されており、株式投資にリアルタイムで参考になりそうなコンテンツはほとんど見当たりません。
どうやら、以前に「アナリストリポート魁」というコンテンツを配信していたようですが、2016年3月限りで廃止となってしまったようです。
唯一あげるとすれば無料で購読できる「メールマガジン」ですが、内容はネット上に溢れている情報を寄せ集めたような感じでそれ程まで参考にならないというのが正直な感想です。
わざわざ登録をしてまで購読する価値は見出せませんでした。
- 「ストックボード」の有料コンテンツを検証してみた。
有料コンテンツは先程からご紹介している通り、株価分析ソフトです。種類は1つのみでその名も「ストックボード」です。
株価分析ソフトは、チャートはもちろん、スクリーニングも含めたすべての機能がリアルタイムで連動する、と説明があります。刻々と変化する売買のタイミングを見逃さないのが売りのようです。
個人で利用する場合、月額は4,950円なので比較的安価ですが、果たしてどのような成果が得られるのでしょうか?実積などは特に掲載されていませんし、評判もほぼ見当たらないので割安か割高かも分かりません。
もし、以前に利用されていた方、現在利用されている方がいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも口コミやタレこみ投稿頂けると大変助かります。
- 「ストックボード」のサポート体制を検証してみた。
「ストックボード」では、電話及びメールでの問い合わせを平日の8時30分~18時の間受付けているようです。寄り付き前から対応してもらえる点は利用者側にとっては嬉しいですね。
ただ、やはり何と言っても株価分析ソフトを販売するだけのサイトなので、銘柄に関する個別相談などは受付けていません。
実際、サポート体制はあまり検証する必要はありませんでしたね。まあ、利用を検討される方は一度サポート宛に質問等を投げかけてみるといいでしょう。
- 「ストックボード」のドメイン情報を検証してみた。
ドメイン取得日を調べると「2009年8月19日」で、サイト開設後6年以上が経過していることが分かります(2016年6月調べ)。
6年以上も運営していればもう少し評判が見受けられても不思議ではありませんが、異常なくらい見当たりません。果たして本当に利用者は存在するのでしょうか?それとも評価に値いないくらいに低質ということでしょうか?
続いて、所在地「東京都杉並区荻窪5丁目16-12NKビル6F」をGoogleストリートビューで検索した結果、該当した建物がコチラです↓
正式名称は「荻窪NKビル」で、地上8階建てのようです。「個別教室のトライ」などもテナントとして入居するなど、わりと立派なビルです。それ以外は特に突っ込みどころのない建物ですね。
- 「ストックボード」の検証結果を総括する。
株価分析ソフトを販売する無数のサイトがある中の一つ、「ストックボード」の検証を一通り終えましたが、特に利用意欲が湧くことはありませんでした。
正直なところどこにでもあるような株価分析ソフトと言う感じで、特別に魅力を感じなかったのが本音です。
利用を検討される方を引き止めはしませんが、他サイトが提供する株価分析ソフトとしっかりと比較してから検討されることをオススメします。
- 「ストックボード」の料金設定。
■無料コンテンツ
・メールマガジン■ストックボード
・1ヶ月/4,950円(税抜き)
「ストックボード」はリアルタイム株価分析ソフトの販売を行う株情報サイトです。株価分析ソフトを取り扱っている他のサイトで、良い評判を聞く機会がかなり少ないので、第一印象は正直あまり良くありません。
そこで「ストックボード」はどのような評判を集めているサイトなのか、評判を調べてみた結果、まさかの該当0件…。需要があまりないサイトということになりますね。口コミや評判が見当たらない以上、管理人自らの手で実態の程を確かめていくしかありません。
『ストックボード』の口コミ
口コミ一覧