- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」のセールスレターを検証してみた。
「株の自動売買 12週間習得プログラム」のセールレターTOPでは、「クレジット分割で最大24回払いもご用意しました!」という文言が目立ちます。どんな手を使っても利用させようという商魂を全面に押し出し過ぎです…汗
商魂のニオイを充満させるセールレターTOPで次に目立つのが、モニターの前に座り、なぜかお互い違う方向を向く2人の男。
左が、業務系SE/プログラマーやWebエンジニアなどの肩書きを持つと紹介される、「下山俊輔」という人物。そして右が、同商材の販売元で代表を務める「柴垣英昭」という人物です。
同商材はこの2人が監修しているようですが、一体どのような人物なのか?次項目にて詳しく検証を行います↓
- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」の情報源を検証してみた。
まずは簡単に2名のプロフィール情報をご紹介します。
■下山俊輔
業務系SE/プログラマーやWebエンジニアなど、計11年以上のプログラミング実務経験を経て、システムトレードの世界に興味を持つ。10種類以上のプログラミング言語を扱ってきた経験を活かして、個人事業主や起業家などのべ100名以上にプログラミングの個人レッスンを実施するなど幅広く活動中。■柴垣英昭
証券会社退職後、証券会社時代に培ったスキルを投資初心者でも理解できるよう売買指導を行い、今では3000人以上の受講生を抱える。その他にも、書籍、月刊誌、新聞記事など多数執筆している。まず、「下山俊輔」に関して調べてみましたが、ネット上に目立つ評判などは見当たらず、どのような人物なのか本質に迫ることはできません。
続いて、「柴垣英昭」ですが、この人物は「柴垣デイトレード塾」などの商材を手掛ける人物かつ、評判が荒れ模様なので、もしかしたら既に存在を認知されている方も多いかもしれません。
以前に柴垣氏が監修を行う商材「柴垣デイトレード塾」を検証した際に、「仕手株情報」を提供しているなど、いくつかいただけない点が判明した為、個人的にもあまり印象はよくない人物です。
- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」の無料・有料コンテンツを検証してみた。
「株の自動売買 12週間習得プログラム」の利用を検討するにあたり、参考材料になる無料コンテンツは用意されていません。セールスレターをよく読み込んで、利用するか否か検証しなくてはいけないようなので、検討には慎重を極めます。
先述した通り、この「株の自動売買 12週間習得プログラム」では、統計的検証により稼げることが証明された株式投資の戦略を使い、全自動かつストレスなしで資金を増やす方法をオンラインで学ぶことができると説明されています。
使用されるのはマネックス証券から提供されている「トレードステーション」というシステムで、このシステムで稼ぐ方法を12週間のプログラムにて勉強できるようです。
気になるの点が、「なぜマネックス証券のシステムでなくてはならないのか?」という点です。何も説明がない点を見ると、裏で何かしらの繋がりがあるような印象すら受けてしまいますが、実際のところはどうなのでしょうか?
※商材の販売価格は4万5,360円(税込)。
- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」のサポート体制を検証してみた。
「株の自動売買 12週間習得プログラム」を購入すると、たった3か月間の無料メールサポートが付属されるようです。
4万5,360円(税込)というそこそこ良い値段を払わせておいて、たった3ヶ月の無料メールサポートのみでは、あまりにも貧相な印象を受けますし、メールだけのやり取りで再現性を高めることができるとは思えません。
- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」の会社情報を検証してみた。
「株の自動売買 12週間習得プログラム」の運営元は「オープンエデュケーション株式会社」という会社で、代表を務めるのが「紫垣英昭」です。
「特定商取引法に基づく表記」にはメールアドレスの他に、電話番号も表記されていますが、問い合わせはメールでするように促しているので、会社に在籍する従業員はかなり少ないのかもしれません。
そこで会社の規模を調べる為に、所在地「大阪府大阪市西区靭本町2-2-22 ウツボパークビル4F」をGoogleストリートビューで確かめてみた結果、該当した建物がコチラになります↓
…うーん、メールでの問い合わせに執拗にこだわる程、こじんまりとして運営を行っているように思えません。ただ単に電話による問い合わせ受付を面倒に思っているだけのような印象すら受けます。
- 「株の自動売買 12週間習得プログラム」の検証結果を総括する。
「株の自動売買 12週間習得プログラム」は“自動売買プログラム教育のスクール”という名目で販売を行っていましたが、スクールというよりかは、巷によくある株式投資情報商材でした。期待ハズレです…。
情報源兼、代表を務める「柴垣英昭」の評判は悪いことに加え、そこそこ良い料金設定にも拘わらずサポート体制は充実していないような状況。この状況では、満を持して利用をオススメすることはできません。
ご利用を検討される際は、慎重な判断をオススメします。m(__)m
※「株の自動売買 12週間習得プログラム」に関する口コミ・評判は随時受けつけております。お気軽にご投稿ください。 - 「株の自動売買 12週間習得プログラム」の料金設定。
※無料コンテンツなし
■有料コンテンツ
・株の自動売買 12週間習得プログラム/4万5,360円
「株の自動売買 12週間習得プログラム」は、統計的検証により稼げることが証明された株式投資の戦略を使い、全自動かつストレスなしで資金を増やす方法を伝授する、“自動売買プログラム教育のスクール”です。
自動売買プログラムを販売する業者はよく見掛けますが、自動売買プログラム教育のスクールはあまり見掛けないので実態が気になります。
また、情報商材の大手ASP「インフォトップ」で「2017年4月頃」から販売が開始されたばかりなので、ネット上に口コミ・評判・レビューなどは該当しない状況です。私の他にも実態が気になる投資家がきっと大勢いるはず。
優良商材なのか?詐欺商材なのか?徹底検証を基に結論を導き出していきたいと思います。是非とも以降の検証記事もご一読ください。
『株の自動売買 12週間習得プログラム』の口コミ
口コミ一覧