- 「日経225トレードスクール」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「日経225トレードスクール」に実際に登録してみた。
「日経225トレードスクール」では、無料会員の募集を行っていないので、早速ホームページより検証スタートです。
ホームページはこのような感じで、ただのブログです。ただ、そこらへんの株ブログと比較するとオリジナルのデザインを施していることが分かります。クオリティは低いですが業者っぽい雰囲気も漂っています…。
そんな同サイトを運営するのは「やっさん」と名乗る人物。自己紹介では何かを取り繕うようにやたらと長文。その中で、巷のマニュアルを批判したりして信頼を集めようとしていますが…
まずは会社を設立して、もっと素性を明かした方が一発信用だと思いますよ。
- 「日経225トレードスクール」の無料コンテンツを検証してみた。
目立った無料コンテンツは以下の3つになりますが、利用をオススメできるようなコンテンツはありません。
■ブログ記事
トレード成績、雑記、相場の格言などを日々更新しています。サラリーマンのわりには更新頻度は高め。参考程度に閲覧する分には特段問題はないでしょう。■メールマガジン
ブログの内容をメールマガジンにて配信しています。ブログを購読できれば登録する必要はありませんね。■日経225先物とは?
文字通り、日経225先物とは何かを説くコンテンツです。ネット上に溢れる情報なので特段参考にはなりません。 - 「日経225トレードスクール」の有料コンテンツを検証してみた。
用意されている有料のサービスは「日経225スクール」です。
■日経225スクール
教材を使用しながら学び、「完全に自分で判断ができる」「どのような相場ににも対応できる」「自立して継続的に勝てるようになる」トレーダーに1年でなれるようです。上記の様な断定的なことを書いて法令違反に触れないのか気になるところ。なお、料金は先述した通り19万8,000円です。時期ごとに募集を行っており、現在は募集停止中。受講生は存在するのでしょうか??
- 「日経225トレードスクール」のサポート体制を検証してみた。
「日経225トレードスクール」は投資顧問会社ではないので、投資助言などは行っていません。
同サイトの運営者は「現役サラリーマントレーダー」を自称している為、日中のサポートはできない場合があると説明しています。しかもメールのみのサポートなので聞きたいことを全て聞くことには無理があります。
この程度の運営クオリティで19万8,000円を支払うのであれば、もっと他にきちんとしたスクールはある筈です。わざわざ同サイトを利用するまでもないでしょう。
- 「日経225トレードスクール」のドメイン情報を検証してみた。
ドメイン取得日を調べると「2016年9月10日」で、サイト開設後2ヶ月程度しか経過していないことが分かりました(2016年11月調べ)。この様子では今後も人気が出る可能性が低そうです。
続いて、所在地の検証に移りたいところですが、個人レベルで運営するサイトなので所在地は表記されていません。約20万円の情報を取り扱うサイトの所在地が不明って…。あり得ませんよ。
これ以上検証の余地がないの検証結果の総括に移ります↓
- 「日経225トレードスクール」の検証結果を総括する。
「日経225トレードスクール」は、自称「現役サラリーマントレーダー」が運営する株ブログでした。会社として登記しておらず、個人が趣味程度に運営しているような感じです。
そんな株ブログが提供する有料サービスの料金はなんと「19万8,000円」…。素性の分からない人物に払える料金ではありません…。
この運営体制のサイトに同額を支払うのであれば、他にもっと信頼できるサイトはある筈です。利用はオススメしません。
- 「日経225トレードスクール」の料金設定。
■無料コンテンツ
・ブログ記事
・メールマガジン
・日経225先物とは?■日経225スクール
・受講料/198,000円
「日経225トレードスクール」は、「日経225先物(ミニ)の無料トレードブログです」という名目で運営を行うサイトです。
会社情報などは表記されていない、個人レベルの株ブログ。運営者はトレード歴6年の現役サラリーマンのようです。
趣味程度に運営しているとしか思えない株ブログですが、用意されている有料サービスの料金は「19万8,000円」…。明らかに趣味の範疇を超えた金額を請求しています。素性が不明なサラリーマンに払える料金ではありませんよね。
ここまで大胆な料金設定だと、実は経歴詐称で、業者が運営しているのでは?とさえ勘ぐってしまいます。
『日経225トレードスクール』の口コミ
口コミ一覧