- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」に実際に登録してみた。「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」では無料会員の募集を行っていないので、早速ホームページより検証を進めます。 ホームページTOPはこのような感じで、センスは別としてシンプル。3枚のスライド画像が流れるので多少手が込んでいます。 気になるのが「お知らせ」が「2015年7月25日」から更新されていない点(2016年11月調べ)。現在もなお稼働しているサイトなのか勘ぐるレベルです。実際のところはどうなのでしょうか? そんな同サイトが提供するのがサイト名通り「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」です。「リスクが限定的で個人投資家に是非知ってほしい投資法」とのことなので、詳細を見ていきます。 
- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」の各コンテンツを検証してみた。サイト内を一通り確認しましたが、メインに提供しているのが「NT倍率を使ったサヤトリ投資法 サイン判定システム」の無料ダウンロードで、その他に何かコンテンツが用意されているわけでもありません。 ■NT倍率を使ったサヤトリ投資法 サイン判定システム 
 一般的な個人投資家が手持ちの資金でできて取り組むことができる手法を余すところなく公開するサイン判定システムを無料で利用できるとのこと。実際に利用するには「岡三オンライン証券の岡三RSS」が必要なので、誰でも簡単に利用できるわけではありません。サイン判定システムを利用された経験がある方はレビューをお寄せ頂けると幸いですm(__)m 
- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」のサポート体制を検証してみた。「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」は投資顧問会社ではないので、投資助言サービスなどは行っていません。ツールを提供しているだけなので、サポートしてもらうような内容も特にありません。 ちなみに、問い合わせはメールのみでしか受付けていない様子。万全なサポート体制を敷いてるとは言い難いでしょう。 投資初心者の利用はあまり向かないかもしれません。 
- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」のドメイン情報を検証してみた。ドメイン取得日を調べると「2012年3月4日」で、サイト開設後4年以上が経過していることが分かります(2016年11月調べ)。サイト開設後4年以上が経過していてネット上の口コミ評価無しということは今後も人気が出る可能性は薄いでしょうね。 続いて、所在地「長野県松本市今井3256-13」をGoogleストリートビューで検証した結果、該当した建物がコチラ↓ 
 
 姉妹サイト「神の数式研究所」を検証した際にやたらと自慢していたので既に分かっていますが、どうやら自然に囲まれたログハウスに拠点を置き活動を行っているようです。 
- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」の検証結果を総括する。「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」の代表は「三澤 勇一」でした。同氏に対する悪評等はほぼ見当たらず。 ただ同氏が創始者となった「225Labo」に対する悪評、以前に姉妹サイトを検証した時に感じた魅力のなさから同サイトにもそこまで期待はしていない上での検証でした。 結果、やはりそのイメージは好転することなく、利用をオススメする程のサイトではない印象が強く残りました。悪徳サイトの特徴こそありませんでしたが、利用を検討される際は慎重に。 
- 「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」の料金設定。■無料コンテンツ 
 ・日々の成績
 ・アルゴリズム解説
 ・NT倍率を使ったサヤトリ投資法 サイン判定システム有料コンテンツなし 
「NT倍率を使ったサヤトリ投資法」の運営会社は「有限会社エイブリック」で、「三澤 勇一」という人物が代表を務めています。姉妹サイトには「神の数式研究所」という少し痛い名前のサイトが存在します…(笑)
元々、三澤氏は「225Labo」というサイトの創始者で、既に「225Labo」を売却し、現在は「有限会社エイブリック」の運営に注力しているようです。
三澤氏が創り出した「225Labo」は悪評がチラホラと見受けられますし、現在運営する「神の数式研究所」を検証した際にもそこまで魅力を感じることができず、あまりイメージは良くありません。
ただ、ネット上に口コミが無い状況なので、実態が気になっている方もいる筈。検証を怠るわけには参りません。検証スタートです↓



『NT倍率を使ったサヤトリ投資法』の口コミ
口コミ一覧