『増田足』の会社情報と評価
会社名: | 有限会社増田経済研究所 |
---|---|
責任者名: | 増田 黎子 |
電話番号: | 045-581-2408 |
メール: | mk@masudaasi.co.jp |
住所: | 神奈川県横浜市鶴見区寺谷1-1-15 ヒルサイドマスダ |
IPアドレス: | 118.238.131.28 |
口コミ件数: | 22件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『増田足』の検証結果
- 「増田足(増田経済研究所)」が廃業。入れてるお金はどうなるのか?検証してみた。 増田足(増田経済研究所)が令和2年7月6日をもって投資助言業を廃業しました。理由は『会員数の減少により経営が悪化し、更には技術者の退社など諸般の事情により、これ以上の経営を継続させることが困難な状況となりました』とあります。
- 「増田足」の口コミ・評判を検証してみた。
- 「増田足」に実際に登録してみた。
- 「増田足」の無料コンテンツを検証してみた。
- 「増田足」の有料コンテンツを検証してみた。
- 「増田足」のサポート体制を検証してみた。
- 「増田足」のドメイン情報を検証してみた。
- 「増田足」の検証結果を総括する。
- 「増田足」の料金設定。
- 評判の銘柄抽出ソフト。

そもそも悪評口コミの多い、評判の悪い「人気の無いサイト」だったので、会員数が減少して経営が立ち行かなくなったのも頷けます。
先代の「増田徳太郎」が平成25年5月5日に他界してから約7年とかも書いてありますが、これは会員に関係の無い話ですし、成果を引き継げないならさっさと辞めよって話で、むしろ遅すぎる撤退だったのではないでしょうか。
一時期は広告プロモーションなども積極的に行っていたようですし、せっかく金商(関東財務局長 第1069号)があるのに運営が下手だったのでしょう、残念ですね。
今のところ関東財務局から指導を受けて行政処分などを喰らったせいで閉鎖になったわけではなさそうなので「自然消滅」という結論で良いと思います。お陀仏お陀仏。
同じような「銘柄選定ツール」だと「循環物色アナライザー」」は最近評判が良い銘柄選定ロボです。
会員の信用を上手くつかんでいるようで口コミも良いですね。増田足が無くなって投資に迷っている方、登録前に記事を読んでみてください。転機になるかもですよ。
株価分析チャートソフトの販売・提供を生業とする「増田足」はネット上で酷く口コミや評判が荒れており、悪評サイトとして有名な模様です。
以前よりお世辞にも高評価とは言えない口コミ評価が見受けられましたが、創業者である「増田福太郎」氏がお亡くなりになってから、拍車を掛けるかの如く大荒れ模様となっているようです。
そんな「増田足」に対して各批評サイトに投稿される口コミ評価も多めに紹介していきますので、是非とも以降の検証記事をご覧ください。
「増田足」はデイトレ・スイング・中長期スタンスの現物・信用・日経225先物投資の株価チャートソフトに加えテクニック・ノウハウを提供する株予想サイトです。
…株価分析ソフト等を扱うサイトって総じてあまり良い噂は聞かないので、利用前から身構えてしまう方も多い筈です。
また、同サイトでは「増田足セミナー」なるセミナーを定期的に開催しているようで非会員ページ上の一番目立つ部分では2016年3月開催予定のセミナーの宣伝が大々的に掲載されています。
どうやら「資金100万円で月に30万円儲ける秘策」を“参加費無料”で伝授してくれるらしいです(笑)一見すると手厚いサービスにも見えますが、実際のところは高額ソフトの販売が目当てなのかもしれませんよね。
その辺も順を追って徹底的に検証していきます↓
「増田足」で用意されている無料コンテンツは以下の2つです。
■増田足セミナー ~資金100万円で月に30万円儲ける秘策~
既に一部触れましたが「増田足」では全国各地でセミナーを定期的に開催しているようです。
セミナー内容は“サイントレードで儲け続けるコツ”を教えてもらえるそうです。注意書きには「入会を強制するものではない」と「自身の投資戦力を見直すキッカケになる筈」と記載されていますが…
口上では何とでも言えますからね、安易に信頼を寄せるのは危険です。華々しい実績や特典など旨い喋り口調で案内されると興味を惹かれてしまう方も多い筈です。参加前に以降で紹介する悪評をご確認いただくのが賢明だと思います。
■15日間無料お試し
有料会員と同様のサービスを15日間無料でお試しできるようです。
無料なら試さない手はありません。早速申し込みページにアドレスを入力し送信すると、電話番号と住所の入力が必須となっている申し込みページに表示が切り替わります…。
無料と言えどそう簡単にお試しはさせてくれないみたいですね。個人情報の流出・流用などを懸念する方の利用は向きません。
まあ、僅か15日間のお試しで全ての実力を確かめるのは無理がありますよね。結局は会費を払わないとその実力を確かめることはできないということです。
「増田足」の株価チャートソフトを利用するにあたり、
以下3つの有料会員区分が設けられています。
使用する電子端末によって受けれるサービスが違うとのことですが、全サービスを使いこなせるか不安になるほど豊富なコンテンツが含まれています。
■アクティブ会員(PC+モバイル) ※月額/2万3,000円~
■PC会員(パソコン) ※月額/2万円~
■モバイル会員(スマホ・タブレット) ※月額/1万5,000円~
※各コースサービス内容の早見表はコチラから
サービス内容が豊富なことは一目瞭然ですが、ネット上の口コミ評価を見ればどれ程までに評価が低いソフトかも一目瞭然です。いくつかご紹介します↓
悪評①「サービスは盛り沢山だが、推奨銘柄は外れまくり。先物の売買サインも公表値とは全く違う。レポートも見立て違いが多い。傷ついた投資家を救うなんて謳っているが、この調子だと傷付いた投資家を破産に追い込んでしまいそう。」
悪評②「もともとインチキ臭くて予想ハズレてばかりで問い合わせても開き直るか逆ギレって感じだったんで、華も何もあったもんじゃないよ。」
悪評③「外れてばっかりなので問い合わせてみたら、対応が悪くてガッカリ。 期待して損した。」
…などなど、まさにネット上では絶賛大炎上中です。
株価チャートソフトの質が低いうえにサポート体制も最悪。良いところが1つも見当たりませんでした。悪評のオンパレード状態です…。
サポート体制の不備まで露わになり、良いところが1つも見当たりませんが…
ネット上での悪評の嵐についてどう考えているのか「増田足」のサポート宛に直接メールにて問い合わせてみるとことにしました。気になる回答があったのでご紹介します。
↓実際の返答画像↓
口コミサイトの評価に関して、ランク上位の会社の“息が掛かっている”ことが多いようです…。すなわち、遠回しに事実無根であり捏造された口コミであると断言しているようにも思えます。
事実でなければあそこまでリアリティのある口コミは集まらないようにも思えますが… 評価が悪いサイトは利用しないに越したことはありません。
ドメイン取得日は「2002年10月1日」と、サイト開設後13年が経過する老舗の株サイトであると分かります。
以前は創業者「増田徳太郎」氏に信頼を寄せていた会員も「2013年」に増田氏が亡くなって以降「インチキ臭くなった」など、不信感を露わにする会員も大勢いるようです。やはり運営者が変わるとサービスや質も低下してしまうのかもしれませんね。
続いて、所在地「神奈川県横浜市鶴見区寺谷1-1-15 ヒルサイドマスダ」を「Googleストリートビュー」で検索した結果、該当した建物がコチラです↓
物件種別はオフィスビルではなくマンションのようですね。
建物名は「ヒルサイドマスダ」と“サイト名”が含まれており、保有しているマンションにも思えますが、老舗かつ知名度の高いサイトがマンションに住所を表記している時点で不信感を抱きます。
ネット上の鳴り止まない悪評をキッカケに検証をスタートした「増田足」ですが、一通り検証を終えた結果無数の悪評を覆すような材料は一切見当たりませんでした。
鳴り止まない悪評に関してサポート宛に直接問い合わせたところ、遠回しに事実無根の捏造された口コミだと言ってはいましたが、リアリティのある口コミを見ると事実無根とも思えませんでした。 以上を踏まえると文句無しの【悪評認定サイト】と結論付けます。
■無料コンテンツ
・増田足セミナー ~資金100万円で月に30万円儲ける秘策~
・15日間無料お試し
■アクティブ会員(PC+モバイル)
・1ヶ月/23,000円
・1年/230,000円
■PC会員(パソコン)
・1ヶ月/20,000円
・1年/200,000円
■モバイル会員(スマホ・タブレット)
・1ヶ月/15,000円
・1年/150,000円
・循環物色アナライザー
・話題株セレクト
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
話題株セレクト
短期急騰テーマ株を多数選定!? ⇒話題株セレクトの記事を確認
株価3倍を超え!BASE(4477)などの”爆騰株”が話題を席巻!
循環物色アナライザー
多くの投資家から評価される理由は!? ⇒循環物色アナライザーの記事を確認
コスパ最強!他の株ツールとは一線を画す”オンリーワンの魅力”を紹介!
口コミ投稿フォーム
『増田足』の口コミ
投稿者:武蔵太郎さん
「5月から利用していました。確かに儲かりませんでした。しかし実際の電話応対や餅株価相談もしっかり回答してくれましたし、廃業時に入金した利用料から未使用期間分を返金してくれたので悪い印象は持っていません。良心的な企業だったなと評価しています。過去3日間の足情報を元に今後を予想するという特殊な考え方に魅力を感じ、自分としてもその手法をどう利用するか考慮中に廃業となってしまいました。利益予想確率をもう少しでも上げられるよう企業努力をしてくれていればと・・。残念に思っています。バージョンアップして顧客を設けさせる投資顧問会社に生まれ変わって再登場してくれればと思っています。」投稿者:名無しさん
「増田足が廃業か~、時代の流れを感じるね。一時は日本の株価チャートソフトのスタンダードになるかという勢いだったのに、トレーディングビュー見たく離れなかったのね、ご愁傷様。」投稿者:名無しさん
「増田足はそれなりに使えたが、大資本が無料チャートソフトを充実させまくって増田足の価値が薄れた事と、それによって最初は増田足を堂々と売るために念のために取っていた投資顧問業の看板の重要度が増して投資ノウハウを売る会社にならなければいけなかったのに、それができる社員が育たなかったのが廃業につながったのだろう。それにしても最近投資顧問業の廃業が多い。これも時代という事か。」投稿者:猫の恩返しさん
「今年1月に退会。ベテランのアナリストが4年前から相次いで退職、編集長も昨年10月で退職。技術者も個人情報を流出で解雇。銘柄推奨はハズレまくり、元山一証券のアドバイザーの対応が尊大で、会員をばかにしている。とにかく対応が悪い。」投稿者:名無しさん
「うまく使えば有効なところもあるけど、基本的には無料で手に入るツールで十分かと。ここに書かれてることは概ね事実だと思いますよ。」投稿者:名無しさん
「広告がたくさん出てたからつい気になって買ってみたけど、みんなが書いてる通り、無料で十分ってレベルでかなり残念だったかな。僕は個人的には利用は推奨できないな。今は投資顧問を使って稼いでる。」投稿者:大野さん
「増田足は先代のころは良いパフォーマンスがでてたんだけどね、先代が亡くなってからさっぱり。いまの増田足では稼ぐのは難しいでしょう。」投稿者:名無しさん
「役に立つチャートでは無かったですね。これから開発が進んでどうアップデートしていくのかって所もありますけど、現状は無料で収集できるチャートを使っていた方が見やすいし問題ありません。」投稿者:名無しさん
「わざわざこれ買う必要あるんですかね?無料で見れるチャートと変わりないような気がしてならないんですけど。移動平均線に色が付けられるだけですよね?」投稿者:名無しさん
「物凄く難しい増田足の見方をマスターするより一般的なボリンジャーバンドを覚えたほうが早くて役に立つよね。増田足は増田さんに聞くしかないけど、ボリバンは書籍もたくさん出てるしYouTubeにも動画がたくさん上がってる。」
▶︎もっと口コミを見る