『相場ゼミ』の会社情報と評価
会社名: | 株式会社カーロット |
---|---|
責任者名: | 榊原 隆史 |
電話番号: | 06-6244-1202 |
メール: | info@aibasemi.com |
住所: | 大阪府大阪市中央区南船場2-10-28下村ビル501 |
IPアドレス: | 52.198.209.43 |
口コミ件数: | 4件 →口コミを見る← |
最先端の銘柄選定ロボの性能をPICK UP!!
『相場ゼミ』の検証結果
- 「相場ゼミ」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「相場ゼミ」に実際に登録してみた。
セールスレターTOPはこのような感じで、「本募集は終了いたしました。」と記載されています。また、次回の案内を優先的に受取りたい方向けの登録フォームが設置されています。
管理人も実際に登録してみると、このようなページが表示されました。どうやら、望んでもいないのに合計4回の無料講座を受講できるようです…。
第1回の無料講座では、FX・不動産・投資信託よりも株式投資、投資初心者が稼ぐなら株式投資等々、とにかく株式投資のポテンシャルの高さをアピールしています。YOUTUBEに掲載している動画も用意されていたりするので、マインドコントロールされてしまう投資家は多そうです。
そんな「相場ゼミ」で講師兼、広告塔を務めるのが、「相場師朗」という人物です。「株職人」「現役プロトレーダー」と自称しており、20歳より株式投資を始め、投資歴は34年にも上るとのこと。
現在はラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」MCを務めるほか、「モーニングスター」など大手投資情報会社や大手証券会社で講師を務めることも多いようで、1日セミナーのギャラは1000万円を超えると紹介されています。
表向きに凄い人ということは分かりますが、本当に実力のある人物なのでしょうか?個人の収支などを公開してくれれば一発信用なんですが…。
- 「相場ゼミ」のの各コンテンツを検証してみた。
用意されている無料コンテンツは「無料講座」のみ。有料コンテンツは「相場ゼミ」のみです。
■無料講座
合計4回の無料講座を配信しています。無料なので参考程度に閲覧するぶんには特段問題ないと思います。
■相場ゼミ
3ヶ月で全6回のリアルセミナーを根幹としたカリキュラムを基に株式投資手法を学べるようです。カリキュラムの内容は以下の通りです。
①リアルセミナー
株式投資を行ったことがない初心者の方でも実行可能な手法を全6回のセミナーでマスターできる。
②セミナー録画版+全内容の書き起こしプレゼント
上記のリアルセミナーの内容をカメラで収録したものを、会員サイトで閲覧できる。
③セミナー後の懇親会
セミナー終了後に毎回懇親会を開催。受講生同士の情報交換の場となるようです。
④補講動画
セミナー内容で補足した方がいいもの、質問に対する回答などを必要に応じて動画作成して不定期配信。
⑤相場師朗トレード実例集
過去3年間のライブラリーから厳選し、相場師朗のトレード実例や生徒のトレード実例を動画配信。
⑥優秀なチューターによるコンサルティング
海外から駆け付ける約30名のチューターが懇親会でアドバイスしてくれる。
以上のカリキュラムに加え、4つの特典も付属するなど、内容は盛りだくさん。そんな「相場ゼミ」の気になる料金は21万3,840円です。高いと感じるのか、安いと感じるのかは、実際に受講してみないと分からないのが痛い…。
- 「相場ゼミ」のサポート体制を検証してみた。
「相場ゼミ」の運営元である「株式会社カーロット」は、投資顧問会社ではないので投資助言サービスなどは行っていません。
ただ、セミナー後の懇親会などでアドバイスを受けれる場は用意されており、法令違反に触れたアドバイスを行っていないのか、気になるところ。実際のところはどうなのでしょうか??
まあ、相当コミュニケーション能力が高くないと、その機会を活かせないと思いますが…苦笑
- 「相場ゼミ」のドメイン情報を検証してみた。
ドメイン取得日を調べると「2016年8月16日」で、ホームページの最終更新日は「2016年10月31日」なので、2ヶ月半くらい募集が行われていたことが分かりますね(2017年1月調べ)。
次回の募集はいつから行われるのか気になるところなので、サポート宛に問い合わせてみましたが…回答が返ってくる気配なし。後日、回答が届き次第に追加でご紹介したいと思います。
※余談ですが…
「相場ゼミ」の運営元である「株式会社カーロット」は、あの「神王リョウ」が監修を務める「神リッチプロジェクト」の運営なども行っている会社です。ネット上では「詐欺まがいの情報商材を販売する会社」として広く認知されています。
- 「相場ゼミ」の検証結果を総括する。
「相場ゼミ」は現役トレーダーの傍ら、ラジオやセミナー講演などを行う「相場師朗」が講師を務める株式投資セミナーでした。
既に今期の募集は終了していますが、次回の募集が開始した時の参考資料になればいいやという心持ちで検証をスタート。結果、悪徳な運営を行っている様子は伺えませんでした。
ただ、運営会社が「詐欺まがいの情報商材を販売する会社」として広く認知されている「株式会社カーロット」な点、ネット上の評価が操作されている印象を強く受ける点などを勘案すると、手放しに利用をオススメできません。
もし、「相場ゼミ」に関する情報を何かお持ちの方がいらっしゃいましたら、口コミ・タレコミをお寄せいただけると幸いですm(__)m
- 「相場ゼミ」の料金設定。
■無料コンテンツ
・無料講座
■有料コンテンツ
・相場ゼミ/21万3,840円
「相場ゼミ」はサイト名を冠する「相場師朗」が講師を務める株式投資セミナーです。どうやら、1期・2期・3期に分けて不定期で募集を行っているようです。
過去に「富豪ファミリープロジェクト」という名前で2期まで募集していたようで、もしかしたら記憶に新しいという方も多いかもしれません。
なお、最新の株式投資セミナーは3期ですが、2016年10月頃に既に募集受付を終了しており、利用は不可能。ただ、次回の4期募集受付が開始した際、利用を検討したほうがいいか否かの判断基準となることを願い一度徹底検証してみたいと思います。
まず、ネット上に集まる一般投資家からの口コミ・評判を調べてみると、「広告代理店に依頼しているでしょ?」っていうあからさまな広告ページをいくつか発見しました。集客にはかなり気合を入れてるみたいですね。
肝心なリアルユーザーの口コミ・評判をほぼ見当たらず、作られた広告ページに情報操作されてる感が半端ない…。お金にモノを言わせてる印象です。
最先端銘柄選定ロボ
<利益を出すならココ!!>
話題株セレクト
短期急騰テーマ株を多数選定!? ⇒話題株セレクトの記事を確認
株価3倍を超え!BASE(4477)などの”爆騰株”が話題を席巻!
循環物色アナライザー
多くの投資家から評価される理由は!? ⇒循環物色アナライザーの記事を確認
コスパ最強!他の株ツールとは一線を画す”オンリーワンの魅力”を紹介!
口コミ投稿フォーム
『相場ゼミ』の口コミ
投稿者:名無しさん
「こういうのって何するにも金よこせだよね。簡単に3万円よこせとかすぐいうし。いい情報あるけど金はしっかりとるよっていうのも信用できるとこならまだしも相場ゼミじゃそれは無理だわ。」投稿者:名無しさん
「相場ゼミを運営してる会社って神王リョウの怪しい情報商材みたいなやつもやってるってそれだけでアウトでしょ。カーロットね。」投稿者:名無しさん
「管理人さん書いてるように10月から一切更新されてないくらいだからもうやらないんじゃないの。」投稿者:名無しさん
「相場ゼミって第三期の募集が終了したっていうのがいつまでも出てますけど第四期の募集は行わないんですかね?」
▶︎もっと口コミを見る