『グローバルリンクアドバイザーズ』の会社情報と評価
注目のPICK UP!!
『グローバルリンクアドバイザーズ』の検証結果
▼ 管理人検証済み!お勧めの優良サイトはこちらをクリック ▼
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」の口コミ・評判を検証してみた。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」に実際に登録してみた。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」の無料コンテンツを検証してみた。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」の有料コンテンツを検証してみた。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」のサポート体制を検証してみた。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」のドメイン情報を検証してみた。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」の検証結果を総括する。
- 「グローバルリンクアドバイザーズ」の料金設定。
「グローバルリンクアドバイザーズ」は多数のアナリストを携え、レポート情報の配信を行っている投資顧問サイトです。
ネット上の口コミ・評判は「レポートの種類が多すぎてよく分からない」や「情報利用した方はいますか?」などが大半を占め、実際に利用した投資家の評価は一切見当たりませんでした。
現状利用者が少ないので目立った詐欺被害はなどはありませんが、実際は悪徳サイトという可能性もあるので、「グローバルリンクアドバイザーズ」を徹底検証しました。以降の検証記事も是非ご一読ください。
「グローバルリンクアドバイザーズ」は、日本株・米国株・中国株・新興国株・FXの情報を取り扱う投資助言・株予想サイトです。
他サイトにあまり類を見ない同サイトの特徴は、多数のアナリストを携えている点です。それは、ホームページに入ると一目瞭然。在籍するアナリスト達の本人画像が列挙されています。→ホームページ画像
どうやら株式情報とFX情報それぞれに特化したアナリスト9名を携えているようで、それぞれが執筆するレポートを定期契約を結ぶことにより購読できるようです。また、定期的にセミナーも開催している様子が伺えます。
株式投資情報のレポート配信を務めているのが、戸松 信博・小池 麻千子・松井 宗則・田代 尚機の4名。 FX投資情報のレポート配信を務めているのが、陳満咲杜・ZERO・水上 紀行・ボリ平・岡本 盛男の5名です。
中でも、株式投資情報のレポート配信を務める、戸松 信博・小池 麻千子の2名はYahoo!ファイナンスの「投資の達人」で株価予想を提供しているので、ご存知の方もいる筈です。
ただ、この2名が提供する直近3ヶ月の株価予想は、お世辞にも良い結果とは言えません。実際の成績を下記にご紹介します。
↓戸松信博 勝率:44%(78勝98敗)↓
↓小池麻千子 勝率:47%(31勝34敗)↓
2名とも直近3ヶ月の勝率が50%を下回っています(2016年3月調べ)。この勝率を見てしまうとレポートの内容に対する期待感も薄れてしまいますよね…。果たしてお金を支払って購読する価値はあるのでしょうか?
無料コンテンツは以下の2つとなります。
■最新投資情報
アナリスト9名の無料レポート配信情報やセミナー開催情報を掲載。
頻繁に情報を更新しているのはFX情報のレポート配信を務めるアナリストばかり。株式投資情報のレポ―ト配信を務めるアナリストの中で頻繁に更新しているのは小池麻千子氏ただ1人でした。
この様子では、株式投資を生業とする個人投資家にとって無料レポートはあまり参考になりそうにありません。どちらかというとFX投資情報の配信に注力しているサイトなのかもしれませんね。
■メールマガジン
株式投資情報の配信を務める、戸松氏と小池氏が発行するメールマガジンです。不定期配信の為、リアルタイムで参考になる情報とは言えません。
有料のレポート会員コースは大きく分けて3つのカテゴリに分かれています。
■FX・外国為替取引に関する情報レポート
・ブルベアFX通信
・デイトレーダーZEROのFX投資塾!
・FXマーケットフォーカスト
・トレーダーボリ平のスッキリ!FX/BO投資術
※各レポートの詳細はコチラ
■日本株の情報レポート
・日本株通信
・トレード通信
・日本株しっかりサポートナビ
※各レポートの詳細はコチラ
■外国株(米国株・中国株・新興株)の情報レポート
・中国株通信
・ベトナム株通信
・米国株通信
・週刊中国株投資戦略レポート
※各レポートの詳細はコチラ
…全て並べましたが、相当な種類があります。一見すると豊富なコンテンツにも見えますが、各レポートは月額3,240円~12,000円と比較的安価な料金設定なので、そこまで質の高い情報には期待できそうにありませんね。
やはり、安価故に不安を抱く方も大勢いらっしゃる筈です。
そこで指標となるのが大項目2でご紹介した、株式投資情報のレポート配信を務める戸松氏・小池氏がYahoo!ファイナンス「投資の達人」に提出する株価予想の直近実績です。
2名共、直近3ヶ月の勝率が50%を下回っており、10回中5回以上は負けるという計算になります。仮に自分が投資する立場だとしたら10回中5回以上損切するのは苦行以外の何物でもありませんよね(笑)
サービスの利用を検討する際に気になるのは、配信されたレポートにて推奨される銘柄に関する売買指示や、アフターフォローがあるのか否かです。
まあ、安価な料金設定を見る限り、細やかなサポートは期待出来そうにありません。ただ、サイト上では説明が不十分過ぎる為、管理人自らメールにて問い合わせてみたと言いたいところですが…
問い合わせ専用フォームでは住所の入力が必須項目となっている為、問い合わせは控えます。最近、個人情報の流用が世間で大きな話題になっていますからね。易々と個人情報を教えるのは危険だと思います。
ドメイン取得日は「2005年12月28日」で、サイト開設後10年が経過することが分かりますが、ホームページ上では創業16年と掲載し、老舗感をアピールをしています。ドメイン取得日とは相違がありますね。
会社概要を見ると、1999年10月に「ハノーバーアセットマネジメントジャパン株式会社」会社を立ち上げ、2005年11月に「グローバルリンクアドバイザーズ」へ商号を変更したらしく、その際にドメイン情報も取得し直したものと推測できます。
続いて、所在地「大阪市北区神山町8番1号 梅田辰巳ビル4階」を「Googleストリートビュー」で検証した結果、該当した建物コチラです。
↓実際のオフィスビル画像↓
この建物について詳しく調べてみると、築年月は1969年7月で、建設されてから46年が経過するかなり古いオフィスビルであることが判明しました。
創業16年の実績があるなら、比較的最新のオフィスビルに入居していると期待していただけに残念。実際の懐事情は著しくないのかもしれませんね…。
一見すると多数のアナリストを携え、分厚い運営を行っているようにも思えますが、アナリスト達の役目はレポートを配信するのみ。個別での助言を受けれるわけではないようです。
また、定期契約を結ぶことで閲覧できる各レポートの契約料金が、比較的安価な点を見ると、配信されるレポートにもあまり大きな期待を寄せない方が賢明でしょう。
それは株式投資情報のレポート配信を務める、戸松 信博・小池 麻千子の2名が、Yahoo!ファイナンス「株の達人」に提供する直近3ヶ月の株価予想の結果(勝率50%以下)を見れば一目瞭然ですね。
更に、サポート体制の不備などを見ると、自信を持ってオススメできる投資助言・株予想サイトとは評価できませでした。
■無料コンテンツ
・最新投資情報
・メールマガジン
■有料レポート会員
・1ヶ月/3,240円~12,000円
[FX・外国為替取引に関する情報レポート]
・ブルベアFX通信
・デイトレーダーZEROのFX投資塾!
・FXマーケットフォーカスト
・トレーダーボリ平のスッキリ!FX/BO投資術
[日本株の情報レポート]
・日本株通信
・トレード通信
・本株しっかりサポートナビ
[外国株(米国株・中国株・新興株)の情報レポート]
・中国株通信
・ベトナム株通信
・米国株通信
・週刊中国株投資戦略レポート
管理人オススメの検証済み優良サイト情報
◎●○無料で簡単登録、管理人オススメの検証済み優良サイトです○●◎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<利益を出すならココ!!>投資顧問ベストプランナー
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
「DMM Bitcoin創業者」の神助言! 最新は4月13日に【3808】オウケイウェイヴが株価 14倍を達成!
<利益を出すならココ!!>雅投資顧問
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
新進気鋭の「超有望投資顧問」を発見!最新は4月12日に【6663】太洋工業が株価 1.3倍を達成!
<利益を出すならココ!!>TMJ投資顧問
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
最新は4月18日に【3784】ヴィンクスが株価 4.3倍を達成。業界最大手「みんかぶ」に認められた実力。
口コミ投稿フォーム
『グローバルリンクアドバイザーズ』の口コミ
投稿者:B投資家さん
「ベトナムファンド200万円投資しました。満期延長で8割以上の損失。大損で不誠実なファンドです。」投稿者:名無しさん
「とにかく、いいかげんなファンドでした。 ← いい加減どころではない!全部嘘!!損失を出した会員に冷たく、これから利用しようとするカモには優しい!!典型的な詐欺投資顧問です!!私はこのサイトの名前を見るのもウンザリ!!いい加減にして!!」投稿者:名無しさん
「ベトナム株ファンド1・2で-80%、180万の負け、とにかく、いいかげんなファンドでした。 ベトナムに行って調査するといって、ホアン・アイン・ザーライに顧客のファンドの大金をいいように使われ、大金を失った。顧客に大損を与えた。その経費とかも、すべて顧客の負担になっている。改善するよう交渉しても、誠実な対応はなかった。個人でビナミルクを買ってリベンジ中ですが、まだ、マイナスを取り戻していません。代表者の顔を見るのがいやでたまりません。」投稿者:名無しさん
「有料会員でしたが、悪徳サイトとか詐欺サイトでないことは確かですよ。あと、ここは投資顧問契約を結んだりするサイトではないので、個別の銘柄情報をもらえるわけではないので投資助言が欲しい人には無用なサイトですよ。」投稿者:参鶏湯さん
「口コミ見て勘違いしてる人が多いみたいだけど、ここは個別に投資顧問契約したり、投資助言もらったり、個別の銘柄推奨受けたりするタイプの投資顧問サイトじゃないですから、今上がる銘柄が知りたい人向けじゃないです。儲け話とか期待すると全然違いますよ。 」投稿者:まぐれさん
「検証記事に書かれてた戸松って人も小池って人もYahooファイナンス見ると二人とも負け越してるじゃないですか。負け越してる人でも投資の達人なんですね(笑)まあそうですよね株に絶対はないですからね。」投稿者:名無しさん
「実力があるアナリストがいるのかもわかんないですよグローバルリンクアドバイザーズは。対応もずさんだし、情報の精度はよくないし。ほんとに実力があるアナリストを抱えているんですかね?」投稿者:名無しさん
「口コミに書いてある通り悪評が多々見られますね。メールマガジンにかかれてる内容も正直イマイチ。運よく実力のあるアナリストさんに当たらない限り勝つ事は厳しいでしょうね。」投稿者:名無しさん
「情報源が多数いる事って結構強みだと思いますが逆を考えればいい人に当たらないと損する可能性の方が高いって事ですよね。口コミでもけっこう勝てなかったと書かれてる方がいますけどその方と同様に私も勝てませんでした。有力な情報源はいないんでしょうか?」投稿者:名無しさん
「有名な二人のアナリストがいるみたいですけど。勝率はいいとは思えないです・・・笑 ほんとに投資の達人なんですか?こんなんなら自分でやったほうが良かった気がします。」
▶︎もっと口コミを見る