『横山利香の資産運用コンシェルジュ』の会社情報と評価
注目のPICK UP!!
『横山利香の資産運用コンシェルジュ』の検証結果
▼ 管理人検証済み!お勧めの優良サイトはこちらをクリック ▼
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」の評判を検証してみた。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」に実際に登録してみた。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」の無料コンテンツを検証してみた。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」の有料コンテンツを検証してみた。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」のサポート体制を検証してみた。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」のドメイン情報を検証してみた。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」の検証結果を総括する。
- 「横山利香の資産運用コンシェルジュ」の料金設定。
「横山利香の資産運用コンシェルジュ」とのサイト名を冠する「横山利香」は、以前に検証した投資顧問・株予想サイト「ストックゲート」で広告塔として運営に関わっている人物です。
更に「Yahoo!ファイナンス」や「会社四季報オンライン」にレポートを提供したり、書籍を執筆したりするなど、幅広い分野で活躍しています。
常々言っていることがですが、「メディア露出=信頼度」ではないので安易に信頼を寄せるのは少々危険です。2chには口コミや評判があまり見当たらないので、一度徹底検証した方が良さそうですね。
ホームページに入ると「横山利香」がお出迎えしてくれます。自身の画像を大々的に掲載しているということは、自身のネームバリューを売りにして集客を行っているということですね。
そんな「横山利香」の経歴は、「短大卒業後、金融専門出版社等で雑誌の記者、書籍の編集者を経て、ファイナンシャルプランナー、国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)として独立。相続士。」と記載されています。
優秀な人間ということは分かりますが、横山氏の指導を仰ぐことで必ずしも稼げるようにはなるとは限らないのでやはり安易な信頼は禁物です。
なお、「横山利香の資産運用コンシェルジュ」では無料会員の募集を行っていないので、早速各コンテンツの検証に移ります。
無料コンテンツは「メルマガ」と「ブログ」です。横山氏は色々なサイトにレポートを提出するのが忙しいので、更新頻度はかなり低めです。
■横山利香の日経平均株価をチャートで分析してみよう!
どの様な内容が配信されるか説明はありませんが、「勉強会等を参加されたい方はメルマガをご購読ください」と記載されているので、おそらく不定期で開催される勉強会等のお知らせが届くのでしょう。配信は毎週日曜日です。
■ファイナンシャルプランナー横山利香のトレード日記
不定期にて更新されるブログで、内容は横山氏がレポートを提供するサイトの宣伝です。各サイトでレポートが掲載されるタイミングで更新しているようです。アクセスが上がらないと打ち切りにのっちゃうので宣伝に余念がないんでしょうね。…見た目通りの商魂強い人物です。
どちらかというと同サイトは資産運用サービスに重きを置いたサイトで、唯一株式投資に特化したサービスは「プライベートレッスン」です。株式投資を学ぶ為の3つのコースが用意されています。
■初心者レッスン
これから株式投資を学びたい人向けのレッスンで、株式投資を行う為に最低限必要な基礎知識を2回に分けて学ぶようです。1回の受講時間は90分、料金は2万円(税抜き)です。つまり2回受けるには4万円(税別)ということになります。
■チャートレッスン
テクニカル分析を学びたい人向けのレッスンで、株式投資の基礎知識がある方が対象。チャートを利用し実践的な分析法を学ぶようです。1回の受講時間は90分で料金は3万円(税別)。2回受けるには6万円(税別)になります。
■定期レッスン
トレンドライン分析のマスターを目指す人が対象で、マンツーマンでチャートを利用し実践的なトレンドライン分析を学ぶようです。こちらはメールまたはスカイプによるレッスンで、メールレッスンの場合1ヶ月4回で2万5,000円、スカイプレッスンの場合1ヶ月4回で3万円です。
…どのコースも決して安価ではありません。どちらかというと高額な印象です。気を付けないといけないのが、各コース「ステップアップ方式」になっているので、一度受講を始めてたら全てのレッスンを受講しなくては意味を為さないのでしょう。
無料お試し等が用意されていれば話は別ですが、いきなりお金を支払って利用するのは少しリスクを伴う気がします。
「横山利香の資産運用コンシェルジュ」の「プライベートレッスン」を受けることでそのような成果が出るのかが気になるところです。
そこで管理人自らメールで問い合わせたところ、一向に回答はなし。「ご連絡をいただいてから、72時間以内に原則メールにて回答をさせて頂きます」と布石を置いているくらいなので迅速な回答は望めないようです。
この状況ではとてもではないけど利用をオススメすることはできません。やはりリスク管理は何事でも大事ですからね。
ドメイン取得日を調べると「2010年4月19日」で、サイト開設後6年以上が経過することが分かります(2016年8月調べ)。意外と長い運営期間が経過していますが、ネット上の口コミはなし。…人気がないのでしょうか??
続いて、所在地「東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア」を調べた結果、バーチャルオフィスであることが判明しました↓
バーチャルオフィスと言えば、運営実態のない空のオフィスとして悪徳サイトが多用する施設です。数々のメディア露出等をこなしている人物が、普通のオフィスにすら入居していないとは。軽く見損ないましたね。
他社にレポートを提供したり書籍を執筆したりなど、幅広く活躍する「横山利香」のネームバリューを売りに集客を行っているサイトでした。
ただ、他サイトへのレポート提出業務で忙しいのか、コンテンツの更新頻度はかなり低く、サポートからの回答も最大72時間待ちという劣悪なものでした…。とても称賛できることではありません。
情報料金も決して安価ではありませんし、いくら有名人と言えど安易に情報に飛びつくのは危険と判断します。くれぐれもご注意ください。
■無料コンテンツ
・横山利香の日経平均株価をチャートで分析してみよう!
・ファイナンシャルプランナー横山利香のトレード日記
■プライベートレッスン
・初心者レッスン(1回9時間)/20,000円(税別)
・チャートレッスン(1回9時間)/30,000円(税別)
・メールレッスン(1ヶ月4回)/25,000円(税別)
・スカイプレッスン(1ヶ月4回)/30,000円(税別)
管理人オススメの検証済み優良サイト情報
◎●○無料で簡単登録、管理人オススメの検証済み優良サイトです○●◎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<利益を出すならココ!!>投資顧問ベストプランナー
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
「DMM Bitcoin創業者」の神助言! 最新は4月13日に【3808】オウケイウェイヴが株価 14倍を達成!
<利益を出すならココ!!>雅投資顧問
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
新進気鋭の「超有望投資顧問」を発見!最新は4月12日に【6663】太洋工業が株価 1.3倍を達成!
<利益を出すならココ!!>TMJ投資顧問
は何が違うのか!? ⇒記事から確認
最新は4月18日に【3784】ヴィンクスが株価 4.3倍を達成。業界最大手「みんかぶ」に認められた実力。
口コミ投稿フォーム
『横山利香の資産運用コンシェルジュ』の口コミ
投稿者:名無しさん
「yahooファイナンスの日経平均予想、毎回、毎回、 2018年、1月末のものでもそうだけど、幅がありすぎ! 「24,000~23,000それぞれ、プラスマイナス250円です。」って1500円も幅があれば、それではずしたら笑えますね。。。」投稿者:名無しさん
「日経平均予想で、『いつも、毎回』短期売買のみ推奨のワンパターン予想屋。全くあてにならないね、横山は。内容も後出しばかりでつまらない。」投稿者:りかたいさん
「現在どれ位の儲けてるのか出てこず、信用性ゼロ。名前だけ前に出ているようで、実際儲けてる方が不明。そんな方から教えてもらえるコトがあるのだろうか?と思う。」投稿者:名無しさん
「横山利香のコラムを無料で見る分にはいいですが、数時間で数万円のレッスン料を払ってまで指示を仰ぎたいとはまでは思いません。」投稿者:さん
「横山利香の資産運用コンシェルジュの横山利香って人、サイトに略歴は書いてあるけど肝心の実績は書いてないね。どんな実績を残しているかで登録しようか決めたいんだけど誰か知っている人はいます? 」投稿者:名無しさん
「横山利香って最近色々な投資サイトで見ますが結局は何が凄いんですか?ヤフーファイナンスに予想出してますが、個別銘柄じゃなくて日経平均株価だけ。いまいち実力が分からないんですよね。この人。」
▶︎もっと口コミを見る